PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.07.02
XML
カテゴリ: バイクニュース
MotoGuzzi V7 Classic

今年の新車とは思えないクラッシックさですね。
乾燥182kgと十分軽い。
(HONDAのCB750は217kg)

日本のメーカーは日本向けに、なぜこういうの作らないのでしょうか。
海外向けには600クラスで本気の新車出してるんだから、そのまま日本で売るだけでもいいんですけど。


本田技研工業のインド子会社、800ccオートバイを年度末までに発売予定
年間100万台売れる市場。
世界共通で小型車として売れる125cc。
そりゃ日本市場なんかほっといて海外行きますわな。

記事にある新車、 CBF Stunnerで検索して見つけたページ。



女性は「無精ひげ」の男性を好むという研究結果が明らかに

>ある俳優についての人気がある程度説明できる

それはたぶん、ヒゲ関係ありません。

米沢の田んぼアート 今年は直江兼続くっきり
CGじゃないの?ってくらいはっきり見えるもんですね。

こちらは迷惑なアート。
上越新幹線に落書き、運休 器物損壊容疑で捜査
これだけ落書きできるってことは、
もっとひどいイラズラしようと思ったらできるってことですよね?
ちょっと怖い気がしますよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.03 00:22:30
コメント(10) | コメントを書く
[バイクニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:縦置きツイン仲間(07/02)  
akaikaze86  さん
クラシカルなデザインの物も最近は多いですねぇ。
私的には先日ショーで本田が出したコンセプトが好みですけど・・・

ああだこうだと、面倒な日本より海外市場の方が魅力的なのは確実でしょうね。 (2008.07.03 01:06:56)

Re:縦置きツイン仲間(07/02)  
方寸  さん
あ、これならグッチに落ちてもいいかも新米

いいかんじにまとまってますやね

(2008.07.03 20:19:54)

Re:縦置きツイン仲間(07/02)  
ショックもツインだ。
カッコいいぞ。 (2008.07.03 21:49:26)

Re:縦置きツイン仲間(07/02)  
このモトグッチ、綺麗な形をしていますね~。
ツインエンジンとクラシカルなスタイルで成功した国産車といえば、W650ぐらいですかねぇ。余裕があれば欲しい一台なんですが・・・。

(2008.07.03 22:51:43)

akaikaze86さん  
Yellow_Bear  さん
>クラシカルなデザインの物も最近は多いですねぇ。
>私的には先日ショーで本田が出したコンセプトが好みですけど・・・

そういえば、CB750が生産中止であの1100が後継だという噂でしたが、どうなったんでしょう。

>ああだこうだと、面倒な日本より海外市場の方が魅力的なのは確実でしょうね。

規制は多いし、バイクは悪役だし、やっぱり外国行きたくなりますよねぇ。
(2008.07.03 23:07:51)

方寸さん  
Yellow_Bear  さん
>あ、これならグッチに落ちてもいいかも新米

>いいかんじにまとまってますやね

キレイですよねぇ。
日本メーカーがレトロネイキッド作ると、どうしても族車っぽくなっちゃうんですよねぇ。
(2008.07.03 23:09:32)

ピエトロ5539さん  
Yellow_Bear  さん
>ショックもツインだ。
>カッコいいぞ。

もしかしたら、この写真が奇跡の1枚かもしれないので気をつけないといけませんが。。。
(2008.07.03 23:10:20)

腰痛ライダーさん  
Yellow_Bear  さん
>このモトグッチ、綺麗な形をしていますね~。
>ツインエンジンとクラシカルなスタイルで成功した国産車といえば、W650ぐらいですかねぇ。余裕があれば欲しい一台なんですが・・・。

そうですねぇ。
コンセプト的には、HONDAのCL400がスクランブラーっぽくてよかったのですが、非力すぎました。

W650はエンジンも新設計ですしね。作り続けてほしいです。
(2008.07.03 23:12:39)

Re:縦置きツイン仲間(07/02)  
さとぽん805  さん
ナンシーシー?ナナハン?
渋いデザインですね。
今本当になくなりました。
車と同じで、丸くて流線型で、似たような顔。

というわけで、国産の大型は乗れないことになりました。
膝のボルトは、耐久重量200kgだそうですよ。

なぜかリンクが全部重い。
インドは赤い?!
インド人嘘つかない=赤好き=インド人・・・無限スパイラル?
ちょうど私も顔を黒くしようと思っていたところです。

>それはたぶん、ヒゲ関係ありません。
そうですよ!
不精ってあえて整った不精でしょう。
不精が似合う人と似合わない人がいる。
変な研究だなー。
私の歴代彼氏にヒゲはいませんでした。
あ、Yさんの話ですよ!

3種類の米かー。
別々に栽培して、後で植えるの?
苗からやってたらすごい。

絵描くくらいならいいんじゃね?と、
世間がいちいち騒ぐのが面白いのでは。
サイケなニュースを見るたび、私だってやってみよっかなーなんて思います。
その瞬間はきっと楽しいのですよ。
後先考えないでやるから、いけないのです。

犯罪とイタズラの区別もつかないのでしょうか。
ネコをレンジで乾かすなとか、貝を洗濯機で洗うなとか、
染髪剤を眉毛に使うなとか、
書いてくれなきゃわからないですよ! (2008.07.04 00:01:26)

さとぽん805さん  
Yellow_Bear  さん
>ナンシーシー?ナナハン?

700。

>今本当になくなりました。
>車と同じで、丸くて流線型で、似たような顔。

昔に帰る必要はないと思うのですが、みんな同じはやめてほしい。

>というわけで、国産の大型は乗れないことになりました。

イタリアン?

>膝のボルトは、耐久重量200kgだそうですよ。

体重を引くと残り何キロ?

>ちょうど私も顔を黒くしようと思っていたところです。

ああ、腹の色にあわせて(違

>私の歴代彼氏にヒゲはいませんでした。
>あ、Yさんの話ですよ!

歴代Yさん?

>苗からやってたらすごい。

たぶん苗から。

>サイケなニュースを見るたび、私だってやってみよっかなーなんて思います。

車庫に書きごろの車が停まってますよ!

>その瞬間はきっと楽しいのですよ。
>後先考えないでやるから、いけないのです。

新幹線停めたらいくらとられることやら。

>染髪剤を眉毛に使うなとか、
>書いてくれなきゃわからないですよ!

書いてないということは、使ってもいいのかもしれませんよ。クレーム入れても「仕様です」って。 (2008.07.08 00:15:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: