確かに一人にずっと付き合ってられないかもしれないけど、はたしてずっと付き合っているのが幸せかって聞かれた時に、子供はどんな反応をするのでしょうか。。。
私は必ずしも一緒にいることが幸せとは思わない。
双子だって一人一人に愛情いっぱい注いで育てているつもり。時には悩んで凹んでつまずいての繰り返しだけど、それでも楽しいって思えるもん。
人は人、自分は自分よ~(*^-゜)v

義母さんのパンチパーマの伸びかけの髪形、想像しちゃったわ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ (2006.12.28 21:55:23)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maco0824

maco0824

お気に入りブログ

MIS BEBES elenijさん
お姉&未熟児双子ん おきらくママちゃんさん
Twins Smile ayuayu12さん
島育ち@マイペース うに ひとでさん
kitchen n… のん@パパさん
あれこれ日記。 YUME2627さん
ニコニコ太陽とキラ… 太陽の恵777さん
ツインざうるす・・… ぶんたmamaさん
きら☆きらりん宝箱 こりりさん
凪人と大地のふたご… SAWA.Aさん

コメント新着

maco0824 @ かんた丸さん ありがとうございます! お返事おくれて…
maco0824 @ くれさん55さん 20キロ重たいよ~(^^; 4才になっ…
かんた丸 @ Re:最近の事(09/18) 4歳!おめでとうございます~~@^^@ …
くれさん55 @ Re:最近の事(09/18) 20キロか! それはすごいね~。 もう…
mei* @ Re:お盆休み一日目♪(08/14) はじめまして* 双子ちゃん、可愛いですね…
2006.12.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
児童館が今年最後の日なので朝の体操に行く予定だったけど朝ごはんを食べさせた後に
二人とも『眠たいーー』と言い出した。
体調悪いのかな?と考えたけど朝食はしっかり食べたし熱もない。
少し朝起きるのが早かったからかな?
結局朝の2度寝状態で9時半には二人とも寝ちゃった

二人とも児童館は行きたいらしいけど眠たい・・・でワンワン泣きながら寝ていったよ号泣
ソラなんか最後の最後まで寝言のように
『せんせいのとこ行きたい~ボクねむたい~』って言いながら・・・


一時間ちょっとで起きたけど体操は諦めて少し遊んで昼食をとってから児童館に行ってきた。

最終日だから混んでいるかな?って思ってたけど反対に空いててちょっとびっくり。
同じ位の年齢の子が5組ほどと小学生が何人かいた。

最後の方に児童館で何度かあった事のあるママさんとちょっと話しした。
そのママはいつも見かけると2歳の男の子とずっと付きっ切りで沢山遊んであげている。
他の人と話しているのが聞こえた時も
『この子はママ命なのよ~お友達がいてもいらないっていってママと遊びたいっていうの』
『一日中ずっと付きっ切で遊んでるのよ~』
なんて聞こえた事もあったんだけどその通り、今日もずっっっとママと追いかけっこしたり
楽しそうに遊んでた。

で、今日話してて

私『そう?ありがとーー』
『でも一人にずっと付き合ってあげられないし可哀想ね』
私『そうかもね。。。』
そのあともちょこちょこ話してたんだけどそのママさんは育児してて大変って思った事がない
って言ってた。

育児ノイローゼとかなんでそんな気持ちになるのか理解できないって。

凄く出来たママなんだろうね。
私は出来てないママだからしょっちゅうイライラしちゃうし凹むし・・・
二人のやりたい事行きたい事が違うとどうしても我慢させちゃうし・・・
なんだかちょっぴり気分が

でも双子で良かったって心の底から思うし二人とも可愛くて愛おしくてしかたがない
相変わらずケンカばかりでしょっちゅう泣いてる二人だけど私の自慢の息子達
出来たママじゃないけどこの私を母と選んだのも二人なんだし、これからも懲りずにあなた達の
母でいさせてね~~

jdfhsudhfsbcjsbd.jpg
おやつタイム~~ぺろり

あっそうそう今朝義母が
『今日午後からでも二人散髪い連れていこうかー私がいってるところできってもらえばいいし』
と言ってきたけど丁重にお断りした。
だってあなたのようなパンチパーマの伸びかけの髪形にさせられたら。。。だからね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.28 21:23:47
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の出来事(12/28)  
>でも一人にずっと付き合ってあげられないし可哀想ね

この言葉に、そうかもね・・・で返したmacoちゃん。あーたはエライよ。大人だよ。よっぽど出来た母だよ。

私ね、自分の育児を他人と比較して、こういうことを気安く言う人って本当に母として情けないと思うよ。
誰だって一生懸命子供を育てている。自分のできるだけのことを精一杯やってるの。それを可愛そうですって!!!???
ソラ・リクがかわいそうなわけないじゃん!こんなに素晴らしい笑顔で笑う二人が証拠。どれだけの愛情かけて育ててもらってんのかわからんかね・・・。
しかも愛情は子供が双子だからって半分になるわけじゃないのよね。どっちかって言うと四倍!それ以上だよね。愛情は際限なく増えていくというのに・・。

私は迷ったり凹んだりしている母の方が素晴らしいお母さんだと思うの。
何も気にせず何も悩まないなんて、本当に子供の声が心に届いているのかと、とても心配になります。

何でもポジティブに考えられるお母さんも確かにいらっしゃるとは思うけど、でもこの母は、相手の痛みを考えて言葉を選んでいませんもの、自分が楽しいだけの育児をしているのではないのかと思うよ。

育児は絶対に楽しいだけのものではないと思うの。母としても少しづつでも成長して欲しいですね。
・・・と、興奮のあまりの長文失礼いたしました。

ソラ・リク君のパンチパーマ・・・想像しただけで泣ける・・・(爆)
(2006.12.28 21:41:15)

Re:今日の出来事(12/28)  
MIKURI  さん

Re:今日の出来事  
てつはる改めtiti_coco さん
9時半に寝ちゃうってコトは何時起床?
二回目のお昼寝もあるのかな?

“なんでそんな気持ちになるのか理解できない”って言葉は精神的にキツイね。
うんと小さかった頃は、ただただ作業をこなすのに精一杯でぼんやり。ひとりを見つめても、もうひとりとは目が合わせられず抱いているコトしかできなかった・・・。
そして今暴れん坊のやりたい放題のこの時期。
わたしって何?こんなママでいい?もういや!と葛藤してるからこそ育児ノイローゼとかになるのじゃないかな。
でも、それってとても子供達のことを想っているから生まれる気持ちだと最近思うよ。

それにしても・・・義母様を思い出してニヤリです。 (2006.12.28 22:04:54)

Re:今日の出来事(12/28)  
elenij  さん
朝の児童館には行けなくて残念でしたね。
ソラ君が寝言のように「せんせい・・・でも眠たい・・・」って可愛いですね☆  年明けまで児童館で遊べない間は、何をして遊ぶのでしょうか?

確かに双子だと一人にずっと付き合ってあげれません。 「大変ね」はまだいいですが「可哀相ね」って他人には言われたくないですよね。 でもそれぞれ短い時間でもたっぷり愛情を込めて付き合ってあげてます。 macoさんもそうだと思います。 一日中一緒に遊んであげれることが一番いいとは限りませんよね。 
育児を楽しんでいる事はすばらしい事だと思います。 でもこのママさんは自分&子供の自慢をしてるようにしか思えませんね。 
育児を大変だと感じて、色々悩んで一緒に成長して行きながらも楽しいと感じれますよね。
頑張りましょう!
お婆ちゃんの美容室以外でのソラリク君のニューヘアスタイルを、近々楽しみにしています。笑
(2006.12.28 22:30:38)

Re:今日の出来事(12/28)  
twins333  さん
みなさんのコメントもジックリ読ませていただきましたョ~^^v
だいたい子供は子供同士遊ぶほうが楽しいに決まってるよー!お母さんと遊ぶほうがいい!。。なんて、変わってますよね!
超マザコンちゃんにならないか心配!!お母さんがいなけりゃ何もできない子に育ちそうで怖いですね!! (2006.12.28 22:41:42)

Re:今日の出来事(12/28)  
ぶんたmama  さん
可哀想・・・か・・・
そんな風に思われるのイヤだな。
この「育児大好きママさん」にはそう移るのかもしれないけど、可哀想なんかじゃないよね。
そりゃ、「ひとり」よりは我慢させてることは多いと思うけど、お母さんを独り占めにはできないけど、でも、それでも頑張ってるし、幸せだしさ。
そういうことも大切だと思う私です。

2人とも髪型が変わったら違う子に見えちゃうわ~。
(2006.12.28 23:04:06)

Re:今日の出来事(12/28)  
皆さんに同感!!
可愛そうなんて言われたら、そんなこと無い!って反論するよ、うちの子とっても幸せです!!ってね。
育児ノイローゼだって、母として成長する証なんだから、それが無くて、子供とだけずーっと遊んでるこのママさんは成長してないんじゃ?って思っちゃうよ。
ホント、お友達と遊ぶってことを教えていかないと、
後で困るぞー!!って言ってやりたいね。
だし、こういうママさんが、小学生とかになって学校がわるいとか言うんだろうな~って思ったよ。
ごめん、ちょっと想像膨らませすぎたね…。
でも、そのくらい嫌な感じだね。
ほっときゃいいよ。
私も友達に「双子って計画ミスでしょ」って言われ、むっとしたよ。まあ、想像してなかったでしょ?ってことらしかったけど、「“ミス”じゃないから!!」って言ったけどね。 (2006.12.29 07:46:08)

コメント頂いたみなさんへ☆  
maco0824  さん
やはり可哀想という言葉はおかしいですよね。。。
私も『かわいそうじゃないよ!』と反論すればよかったかもしれない。
多分お友達のママだったらしっかり自分の気持ちを伝えていたと思います。
そのままはたまたま会っただけの人だったので、みなさんのコメントにもあるように人の気持ちの解らない人なんだなぁと寂しくは思ったんだけどそのままながしちゃいました(^^;
イヤイヤ期真っ只中の二人で私自身少々参っている事もあったのですが、こうしてブログに書いてみんなにコメントもらってまたパワー充電!!
本当にいつもありがとうございます(^^)
双子の母親でやっぱり本当に良かった♪♪ (2006.12.30 19:18:47)

Re:今日の出来事(12/28)  
azmizmama さん
可哀想・・・う~ん・・・
こう言われたら私も凹んじゃうなぁ。
私ね 双子だから云々って色々言われた事あるの。
躾が出来ないとか・・・愛情が半分とか・・・。
その都度凹んで泣いて悩んできたけど
macoちゃんも書いてるけど
やっぱりチビ達に選ばれて母親になったのよね!
ソラくんとリクくんはmacoちゃんを選んで
産まれてきたのよ!!
だからもし!人が可哀想だなんて思うことがあったとしても 関係ないのよ!!
自信持って双子母でいなくちゃ!!ね(^^)
嫌な事あったらいつでも愚痴聞くし
お互い頑張って双子育児しましょ♪
(2006.12.30 22:47:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: