お誕生日おめでとうございます!
一日中お出かけはきついよね。
私もたまーにやるけど、連日はとても無理です。
もうそろそろ子供は子供だけで遊ぶ歳に近づいているんだろうな~って思います。

(2007.09.14 06:53:47)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maco0824

maco0824

お気に入りブログ

MIS BEBES elenijさん
お姉&未熟児双子ん おきらくママちゃんさん
Twins Smile ayuayu12さん
島育ち@マイペース うに ひとでさん
kitchen n… のん@パパさん
あれこれ日記。 YUME2627さん
ニコニコ太陽とキラ… 太陽の恵777さん
ツインざうるす・・… ぶんたmamaさん
きら☆きらりん宝箱 こりりさん
凪人と大地のふたご… SAWA.Aさん

コメント新着

maco0824 @ かんた丸さん ありがとうございます! お返事おくれて…
maco0824 @ くれさん55さん 20キロ重たいよ~(^^; 4才になっ…
かんた丸 @ Re:最近の事(09/18) 4歳!おめでとうございます~~@^^@ …
くれさん55 @ Re:最近の事(09/18) 20キロか! それはすごいね~。 もう…
mei* @ Re:お盆休み一日目♪(08/14) はじめまして* 双子ちゃん、可愛いですね…
2007.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

子供達も体力がついてきて昼寝をする時間(眠たくなる時間)が遅くなってきました。
夕方4時5時という日が何日か続いてそうなると当たり前だけど夜寝付く時間も遅くなります…
10時半・・・時には11時・・・
これではダメだと2.3日前からとにかく一日中外に出て昼寝をするのは移動中の30分以内という毎日をおくっています。
友達のお家にお邪魔したり児童館いったり、今日は双子サークルで少し離れた所にある
大きな公園へ行ってきました。
水遊びをしてみんなでお弁当を食べて遊具で遊んで2時前くらいに解散。
移動中の15分ほど寝たふたごっち。
洗濯入れたりいろいろする為に一度自宅へ帰って1時間後また出発。


9時頃には眠たくなって以前よりスムーズに寝付いてくれるようになりましたが、なんだか
私が体力的にも精神的にもグッタリです。。。
何処へ行ってもトイレの確認、お友達とのオモチャの取り合いの仲裁、よく泣く双子…

たまーーーに来る凹み期間に突入したのでしょうか(苦笑)

あぁ先日また一つ年をとったからかな?

でも、お子ちゃまの私はこの年になっても意味もなく誕生日ってなんだかワクワクするんですよね
同居の婆と同じ誕生日なので主役の2人で自らケーキを買いに行き食後に美味しく頂きました。
ednfkwoifwfw.jpg
誕生日は母が私を産んでくれた日。
今の私があるのも両親のおかげ。
可愛い子供達がいて大好きな主人がいて、いろいろあるけど普通に幸せに生活している事に感謝です。
ありがとう









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.14 00:33:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お誕生日おめでとう♪  
そっか~!11日がお誕生日だったのね~。メールもせずごめんだよ~。でもお誕生日おめでとう!ステキな一年になりますように。
三歳になったからと言って、急にびっくりするほどお兄ちゃんになるわけでもないもんね。
でも、もすこししたらおトイレの心配もなくなるから、随分気持ちも楽になるよ。
お友達との喧嘩は大いに結構!大人が上手に間に入るのは気も使って大変だけど、子供にとっては学びの場だものね。子供同士のなかで分かっていくルールってあるんだよね~。大人から教わるんじゃなくて。そういうことを沢山経験して痛みも知る。相手の気持ちも知る。満タンになったらもうすぐ落ち着くよ!がんばれ~♪ (2007.09.14 00:55:56)

Re:つぶやき(09/13)  

Re:つぶやき(09/13)  
かんた丸  さん
お誕生日おめでとう~~@^^@
うんうん自分の誕生日はいくつになってもなんだか嬉しい気分になります。
私の誕生日はふたごっちの一週間後なのでなんとく影が薄くなりましたが^^;出産後も病院で誕生日を迎えたしね~。


1日中のお出かけ・・・これは大変そう。ママの体力もたなくなって当たり前だよね。もうちょっとママに合わせたリズムでなにかいい方法ないかね~。これだとママがストレスたまっちゃうよね。いっぱいいっぱいになるよ。休息全く無しだものね。
帰宅して家で遊ばせちゃうと寝ちゃう??
うちも外じゃないと過ごせないくらい激しいんだけど、このあと来る冬将軍対策に向けて、家で「粘土」「はさみ」「おりがみ」「工作」などをさせて時間潰す時間も増やしてるよ。
ま、男の子はこういうチマチマ系ってすぐ飽きちゃう(うちのリョウセイだけかな^^;)けど、とにかく、家でチマチマ遊べるようにも今は練習中なんだ~。
男の子2人だと家にいるほうがママはキツイかな^^;

ちょっとママがゆっくりできる時間が欲しいトコだよね~。
(2007.09.14 13:19:19)

Re:つぶやき(09/13)  
azmizmama さん
macoちゃん お誕生日おめでとう~(*^_^*)
遅くなっちゃってゴメンネm(__)m

私ね 今まで『3歳』ってかなりな目標で
頑張ってきてたんだ(^^;)
よく『3歳になったら楽になる』を
本気で信じていたから(^^;)
・・・が3歳になったからって急に何かが変わる訳じゃないし むしろ成長した分厄介に思う所もあったりで。
楽になると信じていた分・・・えっ~みたいな落胆が
大きいんだよねぇ(>_<)
まだまだ大変だけどお互い頑張ろう!!
でも!macoちゃん頑張り過ぎちゃダメだよ(*^_^*) (2007.09.14 19:47:28)

Re:つぶやき(09/13)  
ミヤ1314  さん
誕生日おめでとう\(o⌒∇⌒o)/
確かに微妙な年にはなってきてはいるんだけど。。
私もちょっと楽しみだったり。。。
私も間もなく誕生日。

そしてうちの双子も寝ません・゚゚・(×_×)・゚゚・。
うちも夕方寝になったから今は昼寝なしにしたよ。
本当体力持たない。。。
最初は昼寝なしにしたら9時くらいに寝て
ちょうどよかったんだけど
だんだんそれにも慣れてきて昼寝しなくても
10時はすぎるようになってきた。
おそるべし3歳児!!
(2007.09.14 23:25:31)

Re:つぶやき  
たいちょ♪ さん
お誕生日おめでとうございました(笑)
私が先日出産した双子達の1日前がお誕生日だったんですね~!なんて素敵な偶然!
3歳児の双子ちゃん。大変そうですね~!ママの体力大丈夫かな、と心配になってしまいました。
うちは長女まだ2歳なのでなにも参考になるコメントできませんが、今回の双子妊娠~入院で主人、実母、は仕事しながら休み無しで頑張ってくれていて、かなり疲労しているの心配だし、長女も昨日発熱 と自分が動けない変わりにみんなに無理をさせてる気がして、1日も早く普通の生活できるようになろうと思ってます。
家族の一人でも欠けると、特にママが倒れると大変ですよ!
どうかお体には気を付けて。(>_<)
また良かったら先輩双子ママとしていろいろ教えて下さいね!(*^_^*) (2007.09.15 06:55:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: