この間の日曜日に、私の実家に泊まりに行ってた 我が息子(小1・7歳)
が、
アキバ好きの弟
(もちろん独身w)に連れられ、
その 『 秋葉原 』
へと遊びに行ってきた・・・(汗;
目的地は 『ガシャポン会館』!!
(笑)
100円を入れて何が出てくるかわからないという無人機械。
昔は子供向けだったのに、今では大人も夢中になってダイヤルを回しまくる!!
昔は20円のがあって、『タコチュー』や『スーパーカー消しゴム』などを集めたものだw
(いつの時代やっ!!??爆w)
自分は行った事ないんだけど、色々なオマケが展示されていると言う・・・。
ボウケンジャー
にハマっている息子は、ひたすら弟のオゴリでやり続け、
見事に5種類集めてきました・・・・・(笑)!
で、その帰りに家電屋で ガンプラ
を買ってもらってきたw
塗装はまだ無理だが、HGやPGなら素組みは一人で作れます。
それもニッパーを使って・・・(いっちょまえw)!
今回作ったのがコレ!!
『G-ARMOR “G-FIGHTER+RX-78-2 GUNDAM』
(1/144 SCALE HG)

昨日、今日ともくもくと作業して、計3時間ほどで完成させました。
(器用な息子だ・・・w)
自分は必死こいて、換気扇掃除と風呂場のカビ取りに励んでいたというのに・・・(涙)
でも、プラモデルって子供には手先が器用になるし、
集中力も養えるし、一石二鳥ですね!!
おかげで、工作は大得意!!
ネットでペーパークラフトのサイトを探してコピーし、
ハサミでキレイに切り取って立体に組み立てたり・・・。
いい勉強になりますw(え?ww
そういえば、 ストライクフリーダムのライトニング・エディション
・・・・・
顔だけ作って、そのまんまだった・・・(苦笑)
早く完成させねばっ!!!
読む本も溜まってるし・・・
HDDの整理もしなきゃいけないし・・・
ゲームもクリアしてないのがいっぱい・・・(笑)
多趣味だと時間が足りませんw
(ブログだけは、しっかり更新www)
息子にとっては3度目の秋葉原・・・楽しかったそうで・・・(冷汗;
おそるおそる聞いてみた・・・
「ねえ・・・変な喫茶店とか行ってないよね?」
「うん!お昼も食べずに帰ってきたよ~w」
(爆笑!!!)
ほっと胸を撫で下ろしたワタクシであった・・・・・・・・(滝汗;
【DVDアニメ: ガンダムSEED-STARGAZER-】 2006.12.25 コメント(6)
【芸術:安彦良和原画展】 2006.08.29 コメント(6)
【ガンプラ】STRIKE NOIR GUNDAM ~GAT-X1… 2006.06.29 コメント(8)
PR
Calendar
Comments
Keyword Search