大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.04.16
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
今日写した鳥を紹介です。

ウグイス
墓地の所あたりで生活しているウグイスです。土手の上のちょっと遠くだったが、木の
枝に出て鳴いているとろを1枚だけ写すことが出来ました。曇り空だったので逆光にな
らず写せました。

ウグイスIMG_3050.JPG
15:26


ムクドリ
顔の白い部分が少し違うのが沢山居そうなので、ムクドリに遇うとカメラを向ける様に
していますが、中々上手く写せずです。


ムクドリIMG_3035.JPG
14:34

帰りにも遇ったので・・顔の白い部分の模様が違うのでは?と気になります。

ムクドリIMG_3075.JPG
15:41

都会などはムクドリが大群で現れて嫌われ者となっていますが、田舎は多くて20羽
ほどの群れで居ることがあり、普通見かけるのは10羽ほどですね。鳴き声や顔ツキ
からして好まれる鳥には思われませんが・・顔をUPで写して見て、最近意外と素敵
な顔をした鳥と思っています。


ツグミ
神社下でツグミに遇いました。今度はシロハラを見かけなくなりました?
子育てなどで生活場所を替えたのでしょうか?それとも冬鳥なので、寒い場所へ帰っ
て行ったのでしょうかね?


ツグミIMG_3033.JPG
14:22


神社下の川に居たカルガモのカップルは、散歩コースでは3日ほど前から見かけなく
なり、遇えないのがちょっと寂しく感じます。
昔、隣村の川で子供を連れたカルガモ一家を見たことがあり、そちらへ引っ越したの
でしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.17 12:23:00
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: