大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.01.15
XML
カテゴリ: 庭(鳥)
曇り。最低4.4℃、最高13.8℃。

前の公園の木々が綺麗に整備されたので、今まで来ていたメジロが公園に来なくなりでしたが、

465
メジロ♂♀(庭) 12:34
今日の昼に庭にメジロのペアがやって来ましたね。今季初めてです。
玄関前のナニワイバラに来て、垣根、モッコウバラなどに移動して・・・

メジロ♂♀(庭)_5857
メジロ♂♀(庭)_5857  12:33
裏の彼岸桜に木に飛んで行きでした。
カメラを取りに部屋に戻り、彼岸桜の上に居た所が撮れました。


465
梅ヒヨドリ 8:41



465
イソヒヨドリ♂&ハナミズキ実 8:46
我家の周囲に毎日イソヒヨドリ♂が朝から現れです。
公園のハナミズキの実が、まだ一本だけ沢山生っているので、食べに現れですね。

イソヒヨドリ♂&ハナミズキ実_5851
イソヒヨドリ♂&ハナミズキ実_5851  8:47
前の屋根から飛んで行き・・ハナミズキの実を食べて居ました。
門の所から撮り、ちょっと遠かったので近づいて撮ろうとしたら居なくなりでした。

465
イソヒヨドリ♂ 8:49
実を食べた後は前の屋根に戻って来て休んでいました。
頻繁に現れるのはハナミズキの実が他の鳥(ヒヨドリなど)に食べられない様に見守って
居る様に思えです。
♂しか見かけないが、♀は何処にいるのでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.16 10:33:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭にメジロが来た。ヒヨドリと紅梅、イソヒヨドリとハナミズキの実。(01/15)  
cobuchan さん
まだこんなにたくさん、ハナミズキの実が残っているのですね〜♪
口に咥えたところ、ナイスショットですね(o^^o) (2019.01.16 13:18:08)

cobuchanさんへ  
訪問、コメントありがとうございます。
前の公園のハナミズキ、まだ沢山の実がなっている木が有りますね。
ちょっと遠かったが、イソヒヨドリが食べて居る所が撮れて良かったです。 (2019.01.18 09:00:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: