大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.01.24
XML
晴れ。最高7.0℃、最低13.2℃。

川沿い散歩で見かける、庭や畑の脇や山際に植えられている梅に花が咲きましたね。
大半は豊後梅ですが、梅も色んな種類がある様で、色が大きく違う4種を紹介です。
今年の開花は暖冬で平年より一週間程早い様です。

465
白梅(豊後梅)
豊後梅も早咲きや遅く咲くのが有ったり・・山間の豊後梅は3分咲きと満開が近づいたのが有りです。
豊後梅はガクが赤いのが特徴ですが、

465
緑白梅
ガクが緑色の白梅もありますね。下流の神社の所にあるの緑白梅は満開が近づきでした。


465

隣の団地の所を流れる川と合流する所の人家の駐車場には真っ赤な花の梅があり、4分咲きでした。


465
紅梅2
裏の家の庭に植えている大きなピンクの紅梅は満開となりましたね。
メジロが来るのを待っているが、来てくれず、たまにヒヨドリが来るだけです。


アイスランドポピー_6310
アイスランドポピー_6310
下流の川沿いにある家の人は、畑の川際を花壇にしていて、ミニハウスで色んな花の苗を育てて
植えています。今年は珍しくアイスランドポピー(シベリアヒナゲシ)を一部に植えていて、
もう咲いていましたね。

465
アイスランドポピー
このポピーの花の色はオレンジ、黄色、白が主で、赤が無いですね。
私も以前育てたことがあるが、今はシャーレーポピーを育てていて、まだ小さい苗ですね。

ポピーはアイスランドポピー、オリエンタルポピー、シャーレーポピー、ヒナゲシ、虞美人草、

シャーレーポピーとオリエンタルポピーとは、花の様子が違う様で、オリエンタルポピーは
花の中心に黒い十字模様があるのが、黒い模様が無いのをシャーレーポピーと言う様なです。


465
ピンクのバラ(庭) 1/20
退職の時の頂いた花束のバラを挿し芽して育てたピンクのバラです。
剪定する時ですが、最後一輪が咲いていたのでそのままにしてです。

ピンクのバラ(庭)_6322
ピンクのバラ(庭)_6322
いつもだと霜にやられて咲ききれずですが、今年は暖冬で花が少しずつ開きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.26 11:38:30
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅香季節;白梅(豊後梅)、緑白梅、真っ赤な紅梅、ピンクの紅梅。アイスランドポピー。庭のバラ一輪。(01/24)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
いろんな種類の梅、どれも美しいですね~
職場と家の行き来だけで、ばたばた過ごしてしまい、こんなに美しい梅の花が咲いているのに改めて感激しました。
なんとポピーまで咲いているのですね。
びっくりです。
今年は我が家もポピーの種まきをして、葉が少し広がっています。
シャーレーポピーとオリエンタルポピー、どちらが咲くのでしょう?
開花は4月ごろと思うので、楽しみにしたいと思います。
(2019.01.26 19:07:33)

Re:梅香季節;白梅(豊後梅)、緑白梅、真っ赤な紅梅、ピンクの紅梅。アイスランドポピー。庭のバラ一輪。(01/24)  
梅の花にもいろんなのがあるんですね。
すごくきれいに咲いているのが印象的ですね。

私の周りにはまだまだ梅の花もなにもありませんが、
これからが楽しみですね。
九州は季節が早くやってきているようでいいですね。
ポピーが愛らしいです。

お花の種類って本当にたくさんありますね。
一つの花の中に、いろんな名前がついているものがあり、
まだまだ知らないことがたくさんです。 (2019.01.26 21:09:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: