大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2025.11.04
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
曇り。最高気温 18.7℃、最低 10.5℃。

午前は食料買い出しの運転手をして・・
午後は今日も裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。
山間の溜池に来ているオシドリを撮り、小川沿い散歩でも沢山撮ったので分けて更新。
先ずは鳥の紹介で、溜池で撮ったオシドリとカワセミの紹介から、
オシドリは10羽程来て居ました。

515
オシドリ♂  13:04
堤左側からそっと覗くと、奥にオシドリ♂が2羽いて・・


515

奥に逃げて行く所が撮れたが、こちらは日が差して来て、調整がうまく行かず・・


515
オシドリ♀  13:05
正面の岸に♀が休んで居るのを見つけて・・


515
オシドリ達  13:06
左側には5羽が並んで休んで居ました。
気付かれて、見えない左の方へ逃げられて・・


515
オシドリ♂  13:06
一番奥の方に居たオシドリ♂・・


515

♂と♀も撮れて・・


515
オシドリ♂♀  13:07

515
オシドリ♂♀  13:07



515
オシドリ♂♀  13:07
左から現れた3羽・・
左から4・5羽が奥に飛んで来たら、


515
オシドリ♂♀  13:08
奥に居たオシドリも森に逃げて・・木に止まった♂と♀・・

515
オシドリ♂ 13:09
オシドリは足に水かきが無く、木に止まるのが上手です。


515
オシドリ♂ 13:10
奥に♂1羽が残っていましたが、直ぐ奥の森に隠れてしまいでした。



515
カワセミ♂  13:19
溜池に来た時に、カワセミの鳴き声が聞こえて来て・・

515
カワセミ♂ 13:19
オシドリが見えなくなってから、カワセミが見える川岸の枯れ竹に止まり・・

515
カワセミ♂  13:23
池にダイブすることなく、のんびり休んで居ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.05 08:06:34
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: