絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

PR

コメント新着

にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) 譲っていただきたいです
にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) まだぬいぐるみありますか? 譲っていた…
2002年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ぐりとぐらの作る大きな玉子を使ったカステラが
美味しそうで美味しそうで・・。ぐりとぐら=甘いかおりがしてくる絵本。
ぐりとぐらと聞いただけで、未だに頭の中が、幸せな気分になるんです・・

* * *
ぐりとぐら1ぐりとぐら
* * *

左写真 ぐりとぐら(福音館書店/中川季枝子:作/山脇百合子:絵)1967年
右写真 なぞなぞえほん 3巻セットのもの(福音館書店/中川季枝子:作/山脇百合子:絵)

ぐりとぐらが歌を歌いながら歩いていると、おおきなおおきな玉子を見つけます
それを使って大きなフライパンで、大きなカステラを作る事に。
甘い香りに誘われて、森の仲間達がどんどん集まってきます。

この絵本が誰にでも愛されているのは親しみやすい水彩画に、おいしい内容・・
他にも知育Bookやお料理の本など、外国にも出版されているんだそうですネ・・
日本人の作った傑作えほん「ぐりとぐら」です。

福音館書店より表紙画像の掲載を許可していただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月12日 00時25分04秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぐりとぐら (幼児絵本)(12/9)  
ぐりぐらシリーズ大好きですっっ~~^^<br>レシピが載っている本「ぼくのなまえはぐりとぐら」<br>¥1700福音館書店・・・思わず、買ってしまいました。<br>CDも、付いているんだよっっ(*_*)<br>知ってた??<br> (2002年12月09日 10時11分35秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
west_snow  さん
はじめまして。足跡たどってきました。<br>私も子どもも大好きな絵本です>ぐりとぐら<br>今日朝、ワイドショーを見てたら<br>愛子様もお好きだとか・・。(*^_^*)<br>ま、どの子どもも好きよね。 (2002年12月09日 13時11分56秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
おでん1027  さん
こんにちは。<br>「ぐりとぐら」持ってますよ~「なぞなぞえほん」は知っているけど持っていません。<br>ぐりとぐらシリーズでは、ぐりとぐらのおきゃくさまが1番好きです。<br><br>「ちびくろさんぼ」懐かしいです。 (2002年12月09日 16時36分14秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
東真悠梳  さん
こんばんわ~!ぐりぐらの紹介!いいですよねえ、ぐりぐら。私は『ぐりとぐらのおきゃくさま』が好きです!絵のケーキがうまそう・・。 (2002年12月09日 20時20分01秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
hina789  さん
原画展 観にいったことあります (’-’*)ふふ<br>ぐりぐらの歌<br>私が歌ってるのがあって・・・(人形劇で見て覚えた)<br>ぐりぐらのCDつきの本 出版された時 聞いてみたけど 私の歌ってる曲 なかったです<br>すごく たくさんの人たちが それぞれのぐりとぐらの歌 自由にメロディーつけて 歌いながら読み聞かせてるのね~~~ (2002年12月09日 22時45分47秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
やったねキリ番だっ(^^)Y。<br>あっ、携帯版もあったんですね!<br>行ってみよう~~&#9829;<br> (2002年12月10日 00時06分10秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
ぐりとぐら、大好きです。<br>子どもたちとによく読み聞かせをしますが、活動としてみんなで楽しみむのは、「ぐりとぐらのおきゃくさま」ですね。<br>"A Surprise Visitor"といいます。<br>子どもたちはかわいいのねずみのぐりとぐらになって、いろんな言葉のやりとりを楽しんでいます。<br>「そらいろのたね」にも、ぐりとぐらがでてきたりするので、みつけるとみんなうれしそうです。 (2002年12月10日 09時04分07秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
あみゅう113  さん
こんばんは!<br>σ(・・*)アタシ、ぐりとぐら大好きなんです♪<br>子供の頃、家にあったのですが、親戚の子にあげてしまったみたいで、子供を産んで自分で買いなおしました~!<br>ぐりとぐら、ぐりとぐらのえんそくの2冊持っています♪<br>上の子が2歳くらいのときに買ったのですが、下の子(現在1歳9ヶ月)も「ぐり、ぐら」といいながら、本を持ってきます♪<br>いろいろな絵本を参考にしたいので、日記リンクさせてくださいね~!! (2002年12月10日 18時50分18秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
子どもたちが大好きなお話しです。<br>「ぐりとぐらのおきゃくさま」は、"A Surprise Visitor"と、いって、劇活動としてもよくやります。そんなときに、他のぐりとぐらのお話しをいろいろ読んであげると、絵本と絵本がつながってぐりとぐらの世界が見えるみたいで、イメージが広がります。<br>「そらいろのたね」にも、でてきますよね、ぐりとぐらの仲間達。 (2002年12月28日 21時51分51秒)

Re:ぐりとぐら (絵本)(12/9)  
MISATDR  さん
はじめまして。
絵本がいっぱいで暖かい感じのHPですね。
我が家にも、ぐりとぐらシリーズの5冊くらい入った箱みたいなケース入りのものがあります。
手のひらサイズの「ぐりとぐらのあいうえお」は出かける時、持ち運びに重宝しています。 (2003年01月31日 09時09分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

mai3ehon4de

mai3ehon4de

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: