GODDESS HANDS 麻衣子の日記

GODDESS HANDS 麻衣子の日記

PR

Profile

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

Favorite Blog

[ライヴレポ]11/21… 百瀬はるえさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

Comments

GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:おめでとう!!!!!!(06/26) まめ10さん まめさん、ありがとう~~~…
まめ10 @ おめでとう!!!!!! 35歳! 恥ずかしくない!若い!おめでた…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ お久しぶり! MITURU2012さん >まぁ男の人は無頓着で…
MITURU2012 @ Re:ゆるせない気持ちを乗り越えたい(05/13) お久しぶりです! まぁ男の人は無頓着…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:はじめまして(08/24) アロハガールさん >smilewindさんの友人…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.04.30
XML
カテゴリ: ダイエット
世の中はいろんな人がいるから面白い。

と上の娘Rの小学校のPTAの委員会に出席してみて、そう思いました。

文化委員会なんですけど
『本の読み聞かせ』を昨年度同様に続けるかどうか、という議題でした。

参考として昨年はどういう風にやっていたのか、話を聞く。
近所に元N○KアナウンサーのTさんという方が在住なんですが、
その方が現在は引退されていて
本の飲み聞かせする人を育成しているんだそうで
昨年はボランティアで「話し方のノウハウ・印象に残る本の読み方」を


で、私、そこで大喜びしちゃいました。

「えーーー!!すごい!
 普通は話し方教室とかってお金を出して習うものなのに、
 ボランティアで来てくださって教えてくださるんですか!?
 きゃー!レクチャー受けたい!」と。

ほかの出席者からは私のような反応は見られなかったのでびっくりしていると、
高学年のお母さんの委員からは
「まー 興味ある人にとってはすごいんだろうけど、私には全然ありがたみないけどね。」とけだるそうに言ってきてますますびっくり!

ところで、私の役割はムードメイカーです。

委員会をスムーズに話がしやすいように、計画がまとまりやすいように
話を引き出しやすいように、正直に意見を私が言えばほかの方も

湧き上がる気持ちを素直に話してみた。

「あのですね、話し方のノウハウは仕事にも生かせるし、仕事をしてなくても
 発声と話し方でその人の印象が全然違ってくるものなんですよ~。」と
アピール。

わかってくれたかどうかはわからないけど、


実は私、こどもに(しかも大勢に向かって)絵本の読み聞かせをやりたくて
図書館勤務になれたらいいなぁ。。。という希望を胸に
公務員になったんだった。。。と思い出しました。
(実際は民間委託化により、私が仕事上、今の身分で図書館で読み聞かせするのは不可能になった)

「私、読み聞かせ、ぜひやりたい!」
と発言したら、すごい驚かれた。
すごい、この人やる気マンマンだよ。と半ば引かれ気味に。

どうもみなさん、
“いつかは委員をやらなきゃいけないなら楽そうな文化委員をやっておこうと思った。
 でも、なんかややこしいことになって嫌な感じ”
“小さな子がいるから噂で「今年は文化委員、読み聞かせ廃止らしいから楽みたいだよ」と聞いたからなったのに、話が違う。”
と全然やる気がなかったらしい。

でも、ひるまない私。そんなの委員会で発言することじゃないじゃん。

「親が学校来ると、こどもって喜びません?」
と聞いたり、
「できないことは出来る人に代わってもらったりして、やれることをやれればいいんじゃないかなー」とか

「読み聞かせって、楽しそう!」
とか無理してる風じゃなくて、ほんとに本音で話しました。

「結果より、親が学校に入って何か一生懸命やっているという姿勢を子どもたちに見せることに意義があると思う。」
とも私。

すると私のとなりにいた方が
「仮に誰かひとりでも耳を傾けてくれて興味を持ってくれたらいいじゃないですか。」
と続けて発言してくれた!
嬉しかったなぁ~。

で、話はここからトントン拍子に進んで
じゃ、いつから始めるか。
GW終わったらすぐにボランティア(読み聞かせのアシスタントとして)を募って
レクチャーの依頼をお願いする、という運びになりました。

どうも乗り気じゃなかった方の気持ちは
「一生懸命やって、“おもしろくない”とか“つまんない”と言われるのが怖くて 
 先回りして、だったらやらない方が楽だし、わずらわしくなくていい。」
というものだったみたいです。

まー 実際は本が好きではない子もいるよね。
私、小学生の時、活字嫌いだったもん。
でも、大人になって本が大好きになって
こどもの時に本をたくさん読んでおかなかったことを後悔してんのよ。
本の楽しさ・面白さを本気で紹介したい!
本はいいぞぉ~、知りえた知識は一生もん。
本には無限に知識・英知がつまってるのよ!
漫画もいいけどね、想像力もすごい大事なのよん。
という思いが沸いてくる。

もともと「給食試食会」目当てで文化委員に立候補したのに
いつのまにかやる気マンマン、本気でやろうとしてる私です。
自分で自分にビックリ!熱い人だったのね、私って。

私は今からレクチャー受けるのが楽しみでワクワクしちゃってます♪

最近、私が心がけているのは
『時間がない、と言わない・思わない』というのと
『忙しい、と言わない・思わない』です。

時間ってみな等しく24時間与えられて生きているようで
実は違うんじゃないか、と思うんです。

濃い24時間を過ごすか、
慌しい24時間を過ごすか。

やっていることは同じでも時間の流れはその人その人で違っているはず。

思いのパワーはすごい効果があるので
「時間がない!」と思って行動していると
滝の水があっという間に滝壷に落ちるように
無駄な動きとともに時間は過ぎていってしまうような気がします。

やることがいっぱいあってやりこなすには時間が足りないように思えるかもしれない、ども落ち着いて俯瞰で考えてみれば
優先順位にそって行動・処理していけば
時間はどうでも捻出・つくりだせる、という気がします。

生意気ですみません。


【昼ご飯】
4月30日の昼ご飯34月30日の昼ご飯24月30日の昼ご飯1
某ファミレスでランチ。
「炙り焼きチキンのシーザーサラダプレート」と「バジルとオリーブのカンパーニュ」と「有機野菜のグリル焼きサラダ」です。
失敗した~。ドレッシングがしょっぱいのとチキンの油で胃が。。。
カンパーニュはふかふかの外はパリパリだったけど、あな吉さんのパンの方がいいなとこういう場所でつくづく感じてしまったよ。


【夜ご飯】
4月30日の夜ご飯
かつおだしで作った雑炊に大根菜としょうがの塩もみのせたもの。
それと、画像はないけど大根おろしにしらす。
Rのお友だちのRちゃんちのとりのからあげ。ほうれん草のおひたし。蒸し野菜サラダ。

昼に食べたものが悪かったのか、スタバで飲んだダブルトールラテが胃にこたえたのか、午後はずっと胸焼けでムカムカ。

夫も胃の調子が悪くなってしまったようで
上の娘には悪いけど夜ご飯は雑炊にさせてもらったです。
大根おろしはてきめんに効きますねぇ~。
今では全然胸焼けなくなっちゃいました。
胃もたれには即効性っすよ!
「大根葉いくら食べてもあたらない。だから売れない役者のことを大根役者という。」
んだそうです。
ジアスターゼ、ブラボー!
ありがとう、大根!

でも、夕方飲んだホメオパシーレメディーの「Nux-vomica」を飲んだのがよかったのか。

とにかく、夜は控えめの消化に良い食事は大正解!

ところで、下の娘Mが発熱です。
夕方38.2℃でホカホカ!
すかさずホメオパシーレメディーの「Belladonna」200cを飲ませる。
夜8時、39.3℃。
暑そうだ、布団を一枚はぐ。
夜9:30、38.6℃。
起きてきて「ジュッチュー(飲み物がほしい)」と言うので
ポカリスエットの薄いのを飲ませる。マグに2杯。
ついでにオムツも換える。
気持ちよさそう。
夜11時、泣き声でうなされる。
やたらに怖がる感じで泣き叫ぶ。
怖い夢(ママがいなくなる夢?)でもみたか、トラの夢?でも見たか?
レメディーあげるより、とにかく抱っこと話し掛け。
落ち着いたところで熱を測る。
38.3℃。またポカリスエットをあげる。
しばらくして「Pulsatilla」200cを飲ませる。
寝ながら私のいちごちゃんのパジャマの柄を指差して話し掛けてくる。
「かわいいよね~いちごちゃん。R姉ちゃんも大好きなんだよぉ~」
とお話。

とにかく、彼女は今、戦っています。
明日には彼女の勝利を知らせてくれることでしょう。

明日はRのバレエの発表会です。
朝、早いのよね~。
いつものMになってほしい。がんばれ、M!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.30 23:41:20
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: