クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

2024.05.06
XML
カテゴリ: 子どもと共に。
これは、ちょっとした事がきっかけであれよと話が進んだわけです。

毎週土曜の夜10時からは、ニュース7daysを見てます。
その中でたまたま特集をやっていた。

最近の子供というか、子供がお金の価値観を理解できていないという。
それは、お金を目にする事があまり多くなく、タッチ決済だったりクレジットだったりと目に見えない状態で売買が発生しているわけです。
だから、もっとお金に興味を持ってもらおうというのが、マネースクールだったわけです。たしかに内容を見ていても、我々としても面白く興味深い。
奥さんとも、こんな場所があったらね〜とか思っていたら子供向けの無料情報誌に開催が書いてあったみたいで、奥さんすぐさまに登録しましたよ。

それが今日開催されたんですね。
サラマンカホールのあるOKBふれあい会館で。




まずはお金のお勉強。
昔は、どうやって物を得ていたのか?貝がお金だった?とか子供には大変ありがたい授業。
1番の目的は、参加した子供たち1人1人が店長となり、販売をし、売り上げを得るというもの。
どのようにすれば早く売れるとか、見た目、声を出すとか、初歩的ですが、大人にとっては当たり前かも知れませんけど、子供たちは考えて販売をする。
社会勉強ですよね。
まったく知らない親は、知らない子供たちから物を買う、売る。まさに社会と同じ。全く知らない人に接客して、何とか自分の作ったものを買ってもらおうと努力する。見た目も声も可愛い子供たちに、大人たちはメロメロですよね、買っちゃう買っちゃう。
そんなこんなで楽しい時間となりました。

親と子供たち別れましたけど、その間は簡単なお金のお勉強をしたみたいです。講師がプランナーなので、わからない事も興味がワクって感じですね。私は、下の子を面倒見るために退席してましたので、どのような話だったのかはわかりませんけど。

これからの老後もそうですが、教育、学費、保険何かも考えたり見直したりしないといけませんよね〜。少しでも奥さんヒントになったかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 20:40:19
コメントを書く
[子どもと共に。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: