「活かす暮らし」の舞台裏

「活かす暮らし」の舞台裏

2019/07/29
XML
カテゴリ: 外ごはん
ヨガクラス代行の仕事で喜多見へ。
初めて降りる駅。

仕事終わりがお昼時だったので、駅の近くでランチすることに。
駅隣接の喫茶店の店頭に「ドライカレーセット 980円」と貼ってあったので、そこにした。
照りつける暑さの中、手っ取り早く入れるお店がいい。

中に入ると、お年寄りばかり。みんな常連さんらしい。
丁寧に接客するママさんも、おそらく後期高齢者。

まず出てきたオニオンスープ。コクがあって美味しい!
メニューの写真氏のままのドライカレーは、塩分控えめ。でもスパイスが程よくきいて、レーズンの甘みもほんのり。美味しかった。ご飯柔らかめ。歯医者通院中の私には有難い。




プラごみ出ないlん。





海洋プラごみ問題解決への道 日本型モデルの提案 [ 重化学工業通信社・石油化学新報編集部 ]


自分がもうちょっと年取った時に、お年寄りが集まれる、こんなお店が近所にあったらいいなぁ。絶対通うわ。



カレースプーン 19cm 全2種 ブナの木 栗の木 おしゃれ 父の日 運動会和風 和食器 木製 木 スプーン すぷーん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/07/29 01:28:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヨガびと(パンボ)

ヨガびと(パンボ)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


















© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: