「活かす暮らし」の舞台裏

「活かす暮らし」の舞台裏

2019/07/29
XML
カテゴリ: 外ごはん
西日暮里で旧友と女子会って言うかババア会。
まずは、駅前の 喜多八
へ。

カウンターで、結構ディープなオヤジたちに混じり、生ビールとつまみ数品を頼む。厨房もフロアも、外国人の若者が元気よく働いていて、時代を感じる。
料理はどれも、想像のつく味だが、裏切ることになくおいしい。


でも、ちょっと落ち着かないので、二件目に移動。

以前お蕎麦を食べに寄った事のある 「もてなしや将」 へ。
うん、やっぱ落ち着く。


頼も!



ババアたちは、料理を味わいながら、残りの人生に思いを馳せる。後悔なく、面白かったと満足してこの世を去るには、これからの日常を大事にせねば。


さて
最後の〆は、
牛タンの握り寿司。


満足!

いい一日だった。



今日は残りの人生の初日【電子書籍】[ 大戸岬 ]

【中古】 残りの人生で、今日がいちばん若い日 / 盛田隆二 / 祥伝社 [単行本]【ネコポス発送】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/07/30 04:25:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヨガびと(パンボ)

ヨガびと(パンボ)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


















© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: