家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

♪牛スジ♪



《下処理》

できるだけ新鮮な物を購入し、買ったらすぐ下処理をしましょう!
まとめて下処理をしていれば、使う分だけ小分けにして冷凍保存もできますので。

好きな大きさに切った牛スジを、水から入れます。
沸騰してアクが出て来たらそのアクを取りながら、5分くらいぐらぐら中火で煮ます。

*新鮮な牛スジは余りアクは出ないので、その場合は沸騰したらすぐにザルに上げて下さい*
で、完全にアクがとれなくなってきたらザルに上げて、お湯でさっと洗います。

※カロリーが気になる人はあらかじめ弱火で30分位時間程茹でた物を、洗ってから使うとより脂は落ちて低カロリーになります。
 その代わり、コクは無くなりさっぱりとした感じにはなりますが。

綺麗になった牛スジを調理する分だけ使います。

《調理》

‡牛スジの煮込み‡
我家では、西京味噌版、八丁味噌版、合わせ味噌版の3種類をよく作ります。
本当にいい牛スジが手に入った時は、さっぱり醤油味系がイチバンです。

お鍋に水(約1L)、干し椎茸(大3枚位)の戻し汁(200ml)、昆布、酒(おたま1杯)、みりん(おたま1/2強)をいれて、沸騰寸前に昆布取り出します。
(顆粒だしの素を使う場合はそのまま)
*にゃんた風ダシにお酒・みりん・椎茸の戻し汁でもいいです。

沸騰してきたら、そこへネギの青い部分と下処理済みの牛スジ(300g位)と厚めにスライスした玉ねぎ(小一個位)、干し椎茸の軸を入れて、まずは15分程弱火で煮ます。
ネギだけを取り出し、適当な大きさに切った大根、人参、干し椎茸、こんにゃく(手でちぎるとbest)を適量入れて、後はぐつぐつ弱火で1~2時間(牛スジの堅さにもよりますが)落としぶたをして煮ます。
牛スジが柔らかくなった所へ、お好みのお味噌を溶かして出来上がりです。
後は、食べる直前に10分くらい、沸騰させずに(ココが肝心)コトコトと煮込んでから食べて下さいね!
又、直前にお酒を少し入れるとまろやかな味になります。

我家はたまに、はんぺんを入れます。
味がしみて、ふわふわで美味しいですよっ、笑。

西京味噌を使う場合は、豆板醤やヤンニョンなどを入れても美味しいですよ。

八丁味噌の場合は、みりんを少し多めにした方がコクがでます。
赤ワインがある時は思いっきり使うと、これまた最高です。

お醤油の場合、我家は昆布醤油や牡蠣だし醤油などのだし醤油系を使います。
なるべく塩分の低いお醤油の方がかどがたたず、いいと思います。


コレ以外の牛スジ料理もこれから更新していきますので、笑。




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: