暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
039201
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ママイキ121期@滋賀 2010年
主催者の思い【あんころ】
ハンドルネーム、あんころです
まんま。あんこが好きなんだもの。
1歳、3歳女の子の母です。
男児がお腹にやって来てくれるのを待っています。
学生の時からホテルの宴会サービスでバイト→フリーターをして、経理事務職へ。
長女の出産前に退職。
今も家で総務経理事務してます。
旦那が職場に泊まることが多く、旦那のお世話負担はほとんどありませんが、
子どものお世話に対する負担は大。そんな環境です。
美味しい物を食べるのが大好きです。
ママイキ受講歴
H20年5、6月 ママイキ70期@京都
H21年10、11月 ママイキ111期@梅田
プチママイキは多数。
ウニちゃん主催の北大津、
みかりん主催の長岡京、れなぽん主催の山科
何度も受講してます。
ママイキ受講のきっかけ、受講後の自分
私が初めて「ママイキ」と言う言葉に出会ったのは、
見たことも会ったこともない方のblogからでした。
(その後その方は関東の方で主催をされてたはず~)
今だから言えますが、
子育て、主婦…評価されず、感謝されず、ゴールも見えず、もちろん無給。
こんなにも不思議な立ち位置に身を置くのは初めてのことでした。
毎日が長く、終わりのないトンネルにいるような気分でした。
自分の育児はこれで良いのかなぁ、って不安になってばかり。
一時保育に預けて自分の時間を作ることにも、妙な罪悪感があって。
それに旦那ともコミュニケーションがうまく取れず、
内にこもってウジウジクヨクヨしていました。
自己肯定なんて、できるはずもありません。
周囲のママがそれはもう立派に見えて、劣等感の固まりになっていました。
このままじゃいけない、変わらなきゃ、何とかしなきゃ、って焦ってもがいていました。
そんな時に目にした「ママイキ」の文字。
苦しかった心がぐっと楽になったと書いてあって、
いつか受講したいなぁと思っていました。
そして、長女が1歳になってから、ひろっしゅコーチの「ママイキ@京都」を受講。
今思うと、危険なことに怪しいとか全然思ってませんでした…
とにかく受けたい、自分を変えたい、今の苦しさから抜け出したい、
その思いと勢いだけで行動してしまったように思います。
実際に受講しての感想は、「楽しかった!受けて良かった!」
あのタイミングでの受講があったからこそ、今の自分があるんだとはっきり言えます。
私自身が変わったと言えば、そうでもないのかもしれません。
同じことに対しても、物の見方が以前より落ち着いたように思います。
極端ですが、もしもママイキのこと知らなかったら、
離婚したり、別居したり、子育て放棄したりしていたかもしれません。
自分探しの旅に出てたかもしれません。
受講することで、自分が何を悩んでいたのか知ることができたし、
またその問題点と向き合うヒントをたくさん貰いました。
子育てに対して前向きになれたように思います。
ママイキ受講後の変化
以前は目立たず、仕切らず、誰かについて行く…と
ママ界の中での立ち回りを遠慮していましたが、
人とのご縁を大切に~と、進んで関わるようになりました。
そして、以前はいつになったら社会復帰できるのかな…
子育て終わったら何も残らないんじゃ?って思ってたけれど、
今は「自分にも何かできるかも?」「何かやりたい!」と、
ワクワクした希望を持てるようになりました。
自分の人生、主役は私!往生際悪く頑張りたいです(笑)
主催に至ったまでの経緯
@京都の受講時、ウニちゃんが隣の席だったこと、
@京都の時、ウニちゃんおじゃともちゃんと3人でランチしてたこと。
(主催が決まる時に話してたら、ウニちゃんは覚えてなかった:笑)
何より、@京都の主催メンバーである、みかりんとのご縁です。
滋賀でもやりたいなぁ、できるかな?って気持ちを、
どんどんふくらませてくれたのはみかりんでした。
そして@梅田の時に、まずはウニちゃんと2人で主催することを決めました。
コーチに話して、marinoさんが後押ししてくれて、
みんなの前で「滋賀でママイキやります!」と宣言。
その後、おじゃともちゃんが入ってくれて、
ゴールドブレンドの仲間が集まりました。これはきっと運命だったはず。
主催への思い
ママイキのエッセンスで、人生が明るくなり、子育てが楽しくなります。
んで家族も、子どもも、自分もハッピー。
こんなにいいもの、もっとたくさんのママに知って欲しい。
楽になる方法があるよ~って伝えたい。
1人でもたくさんのママが、ハッピーマミーになってくれたらと、
大きな希望を持って、頑張っています。
それに、応援して下さる方や、ママイキを愛する人の多いこと。
その温かさに触れられるのも、コーチの愛の鞭が味わえるのも、
主催ならではの醍醐味だと思います。
何よりこの3人で主催をできることが幸せです。
大人になってもこんなに素晴らしい出会いがあるんだなぁ、人生って素晴らしいです。
琵琶湖のほとりにハッピーマミーの笑顔の花が咲くこと…心から信じています!
あんころ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ビジネス・起業に関すること。
生きがいの見つけ方
(2025-11-16 10:51:00)
懸賞フリーク♪
からだおもいデジタルカタログギフト
(2025-11-16 00:56:51)
写真俳句ブログ
客帰る
(2025-11-16 17:06:16)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: