ム ス メ モ

2006.08.17
XML
カテゴリ: 0 ヶ 月 ~







月曜日。

添い乳で寝かしつけようとしてもちっとも寝てくれなくて2時間が過ぎてた。

(いい加減にして)

乳飲み子に言えるはずもなく。

一旦休憩しようと泣いてる娘を置いたままベッドを離れて冷蔵庫を開けた。

頼んでおいた飲み物が買い忘れられてた。

なのに自分のものだけはしっかり買ってきてる夫。

無性に腹が立った。



謝りの声を無視して娘の元へ戻りグズっている彼女を抱き上げた。

すると今までのが嘘かのようにスッと泣きやんだ。

そして気遣うような眼差しであたしを見た。

「どうしたの?」

そう話しかけられてる気がした。

たまらなかった。

堰を切ったように涙がぽろぽろとこぼれて彼女の腕や産着を濡らした。

(ごめんね)

(ごめんね)

(イライラしたりしてごめんね)

彼女の腕に落ちた滴をぬぐいながら小さな声で何度もつぶやいた。






まだわかってあげられないこちら。

どちらにとっても修行。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.17 18:41:42
コメント(8) | コメントを書く
[0 ヶ 月 ~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


産後欝にもなるし  
まままみ さん
あっしは 二回とも産後欝になった。  パパが居ないことに腹が立ち(当たり前だ、昼間は会社)赤子が泣くのが悲しくなり 大体産後一月もしたら落ち着く。 ホルモンのバランスの乱れらしい。 みんな大体通る道、今はなんだか胸が落ち着かなくても、大丈夫。ヨク完璧にやりたい人がなるんだって。あっしには心当たりがある。ままんちょ、泣くのはいいこと。もし、少しでも見てもらえるならパパか母、妹に赤子預けて 母乳が出るだろうから一時間。ぶらぶらするか、ドップリ寝るかして。一番いいのは少し大きい赤子連れてるママ友にあって。以外と先は今より楽だって分かるから。   母子ともにまだ新米。  まだまだだからさ。 (2006.08.17 21:31:11)

はじめまして(^^  
しぃな0383  さん
mama_nchoさんのひよこメモ、楽しく拝見しました。
もぅすぐ私も母になる予定です。
赤ちゃん、楽しみにしていますが、絶対mama_nchoさんの27日目の様な日が私にも来ると思います。
まさに母子共に{修行}ですね。是非リンクいただきたいと思います。
(2006.08.17 23:50:27)

今日で一ヶ月。  
湯舟  さん
小さく(ホントは大きく)おめでとう~~!



(2006.08.18 13:05:27)

◆まままみ へ  
mama_ncho  さん
>あっしは 二回とも産後欝になった。

ああ、なりそうなタイプかも。
頑張り屋だもんね。

>ヨク完璧にやりたい人がなるんだって。

じゃあ、あたしは大丈夫だ。

>一番いいのは少し大きい赤子連れてるママ友にあって。
>以外と先は今より楽だって分かるから。

うん、それいいかもしんない。
アドバイス&激励、サンクス。

(2006.08.19 01:50:24)

◆しぃな0383さん へ  
mama_ncho  さん
>はじめまして(^^
>mama_nchoさんのひよこメモ、楽しく拝見しました。

はじめまして!
読んでいただけて光栄です。

>もぅすぐ私も母になる予定です。
>赤ちゃん、楽しみにしていますが、絶対mama_nchoさんの27日目の様な日が私にも来ると思います。
>まさに母子共に{修行}ですね。是非リンクいただきたいと思います。

リンクありがとうございます。
ちらっと覗かせていただいたのですが、
妊娠日記と両方書いてらっしゃるんですね。
あたしと一緒だ☆(でも現在完全放置ですが)

またそちらにもゆっくり遊びにいかせていただきます。
もちろんリンクも。
ではでは。

(2006.08.19 01:56:29)

◆ゆぶねいちゃん へ  
mama_ncho  さん
>小さく(ホントは大きく)おめでとう~~!

大きく(まだ小さいけど)ありがとう~~!

(2006.08.19 01:58:02)

Re:修行(08/17)  
かな♪(*^^)v  さん
おはようございます。
久しぶりにおじゃましてみました。

読んでいて、私もまさに同じことがあったなぁと思い出しました。
夜中じゅうずっと抱っこしていないと寝てくれない赤ちゃんにイライラ・・・。なんで?どうして?とよく一緒に泣いていました。
そんな赤ちゃんももうすぐ6ヶ月。
よく笑い、よくしゃべり?どうしようもないほどかわいいです。
親ってみんなこういうのを経験しながら子供を育てるんですね。あらためて感謝!! (2006.11.09 08:51:10)

◆かな♪(*^^)vさん へ  
mama_ncho  さん
>久しぶりにおじゃましてみました。

おひさしぶりですー。

>読んでいて、私もまさに同じことがあったなぁと思い出しました。
>夜中じゅうずっと抱っこしていないと寝てくれない赤ちゃんにイライラ・・・。なんで?どうして?とよく一緒に泣いていました。

わー、あたしなんかが泣いてたら、
「それっぽっちで泣くな!」って怒られそう……。
うちの子、夜泣きしないし毎晩ぐっすりですから。

>そんな赤ちゃんももうすぐ6ヶ月。
>よく笑い、よくしゃべり?どうしようもないほどかわいいです。
>親ってみんなこういうのを経験しながら子供を育てるんですね。あらためて感謝!!

可愛いですよねぇ、ホント。

母が「この角度から見るとアンタのちいさい頃にそっくり」なんて言って目を細めてるのを見てると、
今さらながら自分にあんな頃があったんだよなぁなんて感慨深く思ったりします。

マメ助くん、もう6ヶ月ですか。
早いですねー。

(2006.11.15 02:38:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: