全1056件 (1056件中 1-50件目)
活動日誌をいつもご覧くださっている皆様、ありがとうございます。今月より、アメーバブログにお引っ越ししました。法人設立と同時に始めた楽天ブログ、5年間お世話になりましたが、これからもそれ以上に、長く続けていきたいと思っています引き続き、よろしくお願いいたします
May 9, 2011
今日の川原家の子どものおやつは・・・てんとう虫のクリームパンですかわいいでしょう~?賛助ぴあ会員、キャナパンさんで買いました。賛助ぴあ会員の「ぴあ」は、仲間という意味。ママ・ぷらすの会員であるママさんが頑張っているお店や団体でお互いに活動を応援し合っていますこちらは先月号のCHEEK二ページにわたって、キャナパンさんのパンが紹介されているんですよ。仲間の活躍は、とっても嬉しいものですねキャナパンさんの身体に優しい&おいしいパンは5月8日の七宝ふれあい市(七宝アートヴィレッジにて9:00~13:00)でも購入できます
April 28, 2011
年度はじめの恒例行事「おちょぼ参り」に、スタッフ五人で行ってきました参道では「車の中が臭くなるから、ネギはやめてっ」という岡本さんのネギ禁止令に従ってネギ以外のお野菜やお漬物を買い一本だけのつもりの串カツが一本では止まらなくなって次々と皆の手が伸び「今年こそ、ナマズ料理に挑戦しちゃう~?」と言いつつも、結局、無難な昼食を平和に食べて私の運転は、なぜか帰りだけ必ず道を間違え「方向は合っているはずだもん」と言い張った末の遠回り・・・というどれもが、毎年恒例なのでした今年度も、仲良くがんばりま~す
April 25, 2011
村瀬です。チビママサークルWithKidsの交流会が、今年度も15日からスタートしました。中村、甚目寺、津島での開催を終え、22日は大治での開催です。新しい手遊びから始まり、今月は「親子リズム遊び」を中心に、楽しい歌やリズムで体を動かしました他には新聞紙でカブトを作ったり、ひよこちゃんのパネルシアターも盛り上がりましたママタイムは4月ということで、親子の自己紹介初めて参加してくれたママ達も各地で入会してくれました28日(木)は中川での開催です。※5月の予定はWKのHPをご覧ください。皆さん気軽に遊びにきてくださいね
April 24, 2011
川原です。今年から二年間の任期で、大治町の社会教育委員を務めます。今日は委嘱状と大治町の総合計画冊子を頂きました。何をするのか何が出来るのか実は良くわかっていないのですが(^_^;)新しいこと、初めてのことって、楽しみです
April 22, 2011
今日は川原のプライベートな話題ですこの春、久しぶりに着物を着て、夜桜を観に行きましたお花見の着物は、花と競わない=華やか過ぎないことが基本です。そうでなくとも、私は昔から紬(カジュアルな織の着物)が好きなのですが・・・20代のころは清楚な雰囲気で着こなせていたはずの落ち着いた色合いの着物も、今になって袖を通してみると、ただただ地味なだけ~おまけに髪をアップにすると、あごの下のお肉が気になるし~~一緒に行った知人からは「いいね。かっぽう着も似合いそう。」と言われたのですが、それ・・・ほめ言葉と思えないですし~~~と、40歳女性和装の現実はさておき桜の舞い散る中、気分だけは「細雪」な川原でしたかんざしと帯留め。小物は可愛くね
April 20, 2011
ママ・ぷらすが受託している大治町民講座のご案内です♪【大治スポーツセンター講座】 町外の方も参加可能!お申込&問合は大治スポーツセンター 052-443-7077★園児(年少~年長)親子体操教室 【親子で運動!】親子で気持ちのいい汗をかきましょう!鉄棒、マット。縄跳びなど子供達への指導のコツも一緒に学び楽しく運動の基礎を身に付けよう。・対象;園児(年少~年長)とその保護者・日時;月曜日15時40分~16時40分 全8回(5/23,30,6/6,13,20,27,7/4,11)・参加費; 3,560円(親1人、子1人の場合)※園児のご兄弟は一緒にご参加可能→4620円(親1人、子2人) ★園児(年少~年長)親子ボール教室 【ボールで親子体操!】ボールを使った楽しい体操教室です。ボールの投げ方、受け方の他、ドッチ、バレー、バスケット、サッカーなど球技の体験やゲームの楽しさを親子で学ぼう!・対象;園児(年少~年長)とその保護者・日時;月曜日16時50分~17時50分 全8回(5/23,30,6/6,13,20,27,7/4,11) ・参加費; 3,560円(親1人、子1人の場合)※園児のご兄弟は一緒にご参加可能→4620円(親1人、子2人) 【大治公民館講座】大治町在勤、在住の方が対象です。お申込&問合は大治公民館052-443-2671 ★親子de Yogaヨガ(1~2歳児とその保護者)無理をせず心地のいい姿勢を追及することで心身共にリフレッシュできるヨガを親子でいかが? 親子のコミニィケーションにYogaヨガをプラスし、絆を深めましょう。・対象;1~2歳児とその保護者・日時;水曜日10時~11時15分 全4回(5/25,6/1,8,15)・参加費;1,400円 写真は本文とは無関係(^_^;)川原家の一人娘が大事に育てている、ワイルドストロベリーのカップです芥子粒よりも小さな種に、毎朝、霧吹きでお水をあげています。小さな小さな芽が出てきました左側のお陽さまが当たっている部分に双葉が二つ・・・わかるかな?
April 19, 2011
賛助会員の(株)サンデシカさんから、ガレージセールのお知らせです4月23日(土) 13:00~15:00場所:サンデシカ名古屋本社 [名古屋市中川区笈瀬町2-39] 1F倉庫にてサンプル品、小さな織りムラがあるもの、撮影で使用したものなど、いずれも気持ち良く使っていただけるアウトレット商品が最大87%OFF 育児グッズやベビー寝具、肌着など現役ママの声を反映して作られた、上質・ハイセンスなものばかりです詳しくはコチラ
April 18, 2011
川原です。今日はスタッフミーティングで、「現状認識が甘い!」と叱られた私甘くないスタッフの存在に安心して、ますますノンキになっちゃいそうな・・・いえいえ、そうならないよう気をひきしめますデスこちらは早朝ウォーキングで撮った写真。今の季節、畑もお庭も公園も、色とりどりですね
April 15, 2011
いつもママ・ぷらすやWithKidsの講座でお世話になっている、喜多先生からのお知らせです☆4月18日(月)13:00~ フラダンス☆4月22日(金)13:00~ タヒチアン甚目寺ふれあいセンターにて、無料体験レッスンがあります。予約なしでも、体験できますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね
April 14, 2011
近所の公園の桜、まだまだキレイです
April 13, 2011
川原です。今日からRun for Peaca の代表理事・秋田さんが気仙沼に物資支援に行かれています。一昨日は、あま市で子育て支援を中心に地域活動をされている三輪絵里子さんの呼びかけにより七宝アートヴィレッジにて物資集積作業が行われました。こちらはオープンカーの助手席に乗ってやってきた洗濯機いろんな意味でカッコイイ今回は想定以上の大量の物資が集まったとのことで一往復で運びきれない物資は、近日中に再び現地に届ける予定だそうですママ・ぷらすの配信メールを見て、レトルト食品や調味料などを持って来てくれたメンバーさんも沢山いました。皆さん、ご協力ありがとうございました復興が進むにつれて、必要とされる支援内容も変わってくることでしょう。ママ・ぷらすとしても個人としても、息切れしなように、長く、その時々で出来ることを見つけて取り組んでいけたらいいなと思います。
April 12, 2011
岡本です子供たちは新学期が始まり、ママ・ぷらすも23年度がスタートしました。本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます ママ・ぷらす任意団体で、着付けの講師や元美容師さんのママたちが活躍する出張着付けグループ“着付け隊”では、卒業~入園、入学のこの時期、着付けの依頼をたくさん戴きます。 特に先週はお天気も良く、桜も咲いてお着物を着るのにピッタリな日和でしたまた着付けをさせていただいた方からも「みんなに褒められました」「お着物はやっぱりいいですね、テンション上がります」などのお声が寄せられました。お着物好きとしては子育て中の方々にも心に残る場面で、お着物を着ていただけることはとてもうれしいことです。 またこの春からは元美容師さんのママで、「着付け」はもちろん「ヘアーセット」もできる方にもお手伝いいただいております! 皆さんのご自宅でお着物の着付けに加え、髪の毛のセットも一緒に出張して行えるようになりました ぜひ、お着物を着る機会がありましたら「着付け隊」へご用命くださいね。 着付け料≪お一人様≫ ●出張着付け代 4,000円●振り袖 6,000円●着付け+ヘアセット +3,000円 (ヘアセットのみは5,000円)※交通費を別途頂く場合があります (お友達が送ってくれた写真です)
April 11, 2011
今年度から新たに賛助会員にご加入下さった皆様をご紹介します(敬称略)★愛和★いずみ総合法律事務所 (弁護士 杉元徳生) ★(株)エムアイエス ★カフェ・ド・ルブラン★木地木材(株) ★(株)Cross Ring ★(株)中野製作所 ★ポーラ 名古屋西インター店★村上合同事務所※賛助ぴあ会員★CRYSTAL CROWN(株)22年度よりご継続の方と合わせ、賛助会員数は46組になりました。賛助会費は、チビママサークルWithKidsの運営に充てさせていただきます皆様のご理解とご支援に感謝申し上げます
April 8, 2011
ママ・ぷらすが運営するヨガ同好会の【ヨガ・de・アファーモーション】は無理をせず、それぞれの身体に心地良い姿勢を追求することで、身体はもちろん精神も美しく健康に保つ為のヨガです。幅広い年代の方々にご参加いただいています4月に限り無料で体験できますので、ぜひ参加してみて下さい(託児は別途託児料630円)★大治(月)クラス月曜日大治スポーツセンター(託児クラス有り) 体験可能日;4/11、18★稲沢クラス月曜日稲沢市民会館(託児クラス有り) 体験可能日;4/11、18★津島クラス水曜日津島農業文化センター(託児クラス有り) 体験可能日;4/13、20、27★西枇杷島(水)クラス水曜日にしびさわやかプラザ(託児クラス有り) 体験可能日;4/20 ★甚目寺クラス木曜日甚目寺中央公民館 体験可能日;4/14、28★七宝クラス金曜日七宝総合体育館 体験可能日;4/8、15、22★大治(金)クラス金曜日大治公民館 体験可能日;4/15、22★西枇杷島(金)クラス金曜日 みずとぴぁ庄内(託児クラス有り) 体験可能日;4/15、22各クラス共に10時~11:30(稲沢、西枇杷島クラスのみ10:15~11:45)月3回2620円(大人のみ)、4090円(託児料込み)、稲沢のみ託児クラス4200円4月上記日程に限り体験は無料(大人のみ)、630円(託児あり)体験お申し込み&お問い合わせは・・・横山yokoyama@mama-plus.com まで件名「ヨガ体験会」本文に「希望クラス名、体験希望日、お名前、託児の有無、お電話番号」をお書き下さい。折り返し受付のご連絡をさせていただきます。
April 7, 2011
本日4月4日、ママ・ぷらすは法人設立5周年を迎えました!これも皆様のご協力のおかげと、心から感謝申し上げます。今年度は通常の活動に加え、・5周年記念のチャリティイベントの開催・ママ向けコミュニケーション講座の開講・復興支援に向けチャリティサークル【ほほえみ】の活性化などを予定しています。これからも子育てライフの多様化を推進し、女性がより「自分らしい子育て」を楽しめる環境作りを目指します。今年度もご参加ご協力の程、よろしくお願い致します! スタッフ一同
April 4, 2011
ママ・ぷらすが設立当初からお世話になっている、某市役所の職員Kさんが岩手県の避難所で被災者支援の任務に就かれています。今日の日誌は、Kさんから頂いたメールを、ご本人の許可を得て紹介させていただきます。元気にやってます。人間は関係性がとても大切と感じています。どんな状況でも人と人は関係しあいます。その関係が良いか、悪いかで瞬間、瞬間の心具合が快適かどうかが変わります。心の具合は瞬間瞬間の積み重ね。避難所を回って感じてます。近所の付き合いも大切。地域の付き合いも大切。社会の慣習の作り方、道徳を日頃からきっちりする必要があります。やっぱり国の基本は教育。教育をいい方向に持っていかないと日本は次の災害に立ち向かうことはできない。今はまだ教育の貯金があります。日本人の良さとよく聞きますが、それは長い教育の歴史の結果だと思います。最初から日本人らしさがあったわけではないと思います。避難所でも解決しなければならない出来事が発生します。これをどのように解決するかで今の状況下での幸福度が変わります。心の具合が快適かどうかが変わります。こんなところを解決できる人間の関係性を高めるために教育がとても大切と感じてます。一緒に活動している保健士さんは立派です。問題を掘り起こしながら保健活動をしていきます。どこかに健康や心のケアが必要な人がいるはずと調査し探ります。そして解決しようとします。すばらしい。これは保健士としての教育の結果だとおもっています。保健士の活動はすばらしいです。災害は自然の一部。それにどう対応するかが日本人の腕の見せ所。釜石、大槌町の被災には心がいたみます。悲しい話しもたくさんあります。でも乗り越えて行くしかありません。
April 1, 2011
★ご報告3月14日より活動現場に設置しておりました募金箱を、本日集計致しました。メンバーの皆様・協力講師・託児スタッフ・運営スタッフによる募金額は167,148円となり、これにママ・ぷらすより33,000円を加えた計200,148円を、日本赤十字の東北関東大震災義援金口座に寄付致しましたことをご報告申し上げます。★お知らせ4月・5月も、各活動現場受付にて、募金箱を設置致します。次回は、震災で両親を亡くした孤児たちのための募金とさせていただきます。皆様からお預かりする義援金は、ママ・ぷらすが責任を持って「あしなが育英基金」内の【東日本大地震・津波遺児募金】に寄付させていただきます。WithKidsでは全交流会と文化講座開催会場にて、同好会・継続教室では月末の月会費集金日のみ、イベント開催前、クラス開講前の受付時の設置となります。よろしくお願い致します。
March 31, 2011
川原です。何で読んだのかは記憶にないのですが「楽天的」ということについて印象に残っている記述を、ここに紹介したいと思います。※うろ覚えなので、私流の解釈も入っています(^_^;)楽天的な人というのは、物事の明るい面ばかりを見たり、未来を楽観視ばかりしている人ではない。物事の暗い面も捉え、未来に最悪の出来事が起こる可能性を視野に入れて準備を怠らず「最悪の状況になっても、私は大丈夫」そう信じて未来に向かって大きく行動できる人が、真の楽天家なのだ。つまり楽天家であるためには、現実的で、努力家で、自信家であるというのが必須条件ということでしょうか。ううん・・・「そうなれたらいいな!」と思う私です。
March 28, 2011
川原です。TVの報道もネットの情報も、災害の規模を伝えるものから、徐々に、被災者個々人の逸話にフォーカスをあてたものが増えてきました。子育て中のママたちには身につまされる話が多くこれまでにも増して、TVを見て泣き、新聞を読んで泣き、胸蓋がれる思いで日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか?そんな方に向けて、今日はとても個人的な思いを書かせていただきたいと思います。もし、TVのニュースに心を痛めて、心を痛めるのを通り越して、何も手につかなくなっているママがいたら・・・どうか、自分が弱いからだとか、何もできないのにとか、自分を責めないでください。そして、意図的に情報を遮断したとしても逃げているとか、現実から目をそらしているとか、自分を悪く考えないようにしませんか?自分の心のバランスは、時には両手で耳をふさいで眼をギュッと瞑ってでも自分で守るしかないと私は思うのです。私はもともと、凶悪犯罪や悲しい出来事をとりあげたニュースを見て、半日寝込んでしまうことがあるような、かなりヤワな精神を持っています。寝込んだあとは、「私が心を痛めたところで、誰の何の役にも立たないのに・・・」「食べるものがあり、暖かい場所で眠れる私がニュースを見て落ち込んでるなんて、申し訳ない」という罪悪感と無力感にさいなまれるという悪循環。日常生活をしっかり送るために、新聞もTVの報道番組も極力見ないという「NPOという社会的な活動をしている者として、それってどうなの!?」と思える習慣を貫いていたほどです。罪悪感と無力感にさいなまれている時は、自分以外の周りの人が皆、しっかりしていて、立派に見えます。皆は、自分の生活をちゃんと守って、やるべきことをやり、出来もしないことで悩まないで、現実的で生産性のある生活をしているように見えます。「それに比べて、私って、なんてダメなんだろう」とますます落ち込みます。私は、強くて何事にもキチンとしている人間に見えることがあるようです。でも、本当は、最低限の基本的なこともやらないで・・・例えば、流しにお皿が山積みだったり、子どもの宿題も見ないまま、ただお布団をかぶって半日寝ていることがあるような、だらしない面があるんです。と、愚痴とも弱音ともつかない文を連ねましたが、私が思うのは、きっと多くの人が、ウィークポイントはぞれぞれでも似たような一面は持っているというのではないかということ。私のこんな情けない一面が、誰かの慰めになるかどうかはわかりませんが・・・同じような思いを抱えている人に「ここにもこういう人がいますよ」ということを伝えたくて・・・今日の日誌を書きました。
March 26, 2011
甚目寺(全小中学校合同)おやじの会主催【被災地支援チャリティーバザー】が開催されます。3月27日(日)10:00~14:00あま市甚目寺総合体育館屋外ステージ前にて※バザーに出品する協賛品も募集しています。押入れに新品のまま眠っている贈答品などを提供していただける方は、26日(土)14:00~17:00、27日(日)8:00~10:00、甚目寺総合体育館までご持参下さい。(担当:ナガタ様)
March 25, 2011
19日に、海部津島青年会議所(JC)の皆さんによる被災への支援物資運搬作業が行われました。理事長さんのブログはこちらです。前日からママ・ぷらすでもメンバーさんに呼びかけをし、皆さんから紙おむつや、水などの物資協力を頂きました。写真は仕分け・集積作業の時のもの。私とあやちゃん、ママ・ぷらすメンバーのお二人と、そのうちのお一人の旦那さまとでお手伝いに伺いました。ここで集まった物資は、さらに小牧の集積場に集められ、被災地に送られるそうです。
March 24, 2011
岡本です。前回の日誌でもご紹介させて頂きました、ダンス発表会“Feel”が21日に無事開催を致しました。発表会はダンスクラス7団体の指導者であり、この舞台の総合プロデュ―スの五十川明美先生の挨拶から始まりました。東北で起きました東日本大震災において、今は日本全体が大変な状態に陥っており、刻一刻、深刻な状況がテレビ等の報道で明らかになるにつれ私たちは、亡くなった方々のご冥福と、救援が隅々まで届き、一日も早く被災者の方々に安心と安全が確保されることを祈るばかりです。そんな中、先生をはじめこの発表会にかかわる方々にもいろいろな思いがあり、1年間この発表会に向け頑張ってきた方々の間で自粛も視野に話し合いや意見の交換が何度も行なわれてきました。その中で発表会の「開催」という決断をされ、それに向かいたくさんの出演者、スタッフ、関係者の方々の心を一つにされた先生の挨拶は、見に来て頂いた観客の皆様をはじめスタッフ全員が心を動かされました。 そのあとのダンスの発表は、本当に素晴らしく、みんな持っているものを精一杯表現して踊っていました。私もスタッフとして開催にかかわれたことを本当に嬉しく思いました。またこの発表会では東北地震への義捐金の呼びかけも行い沢山の方々の募金も集まりました。東北の皆さんへ私たちにできることをこれからも頑張りたいと思いを共有できた日でもありました。子供たちも緊張していた発表会が終わり、ほっと笑顔が。そして小さい子までお小遣いから募金をしていました。
March 22, 2011
今日の日誌は・・・初登場託児グループで、配信とシフト管理を担当してくれているさんちゃんこと小笠原真由美さんが、日誌を投稿してくれました今日は、今年度ヨガの最終日でした。4月から幼稚園にあがる、Y君、Mちゃんともお別れです。Y君が、ヨガの託児に来たのは、3年前、まだ9ヶ月の赤ちゃんのときでした託児中、ずっ~と泣いてて、抱っこではとても疲れるので、おんぶ紐で、泣きつかれて眠ってしまうまで、ずっとおんぶしている状態が半年近く続きました。それが今では、このやんちゃ坊主!と思うほど、活発に動き回るかと思うと、パズルが大好きで、すごい集中力で取り組んでいたり、今日は、スタッフのために、お手紙まで書いてきてくれてて、一同感激お子さんだけではなく、頑張りやのY君のママも、この度ヨガ講師養成講座を修了して、春からの講師デビューも決まったとかお子さんだけでなく、ママの成長にも、関わらせてもらったかと思うと、スタッフとして、嬉しい限りです同じく今日が最後の予定のK君が、お兄ちゃんのお熱のためにママ共々、欠席、欠席連絡とともに、「すごい残念がってます。今までありがとうございました」のメッセージをいただいたのも、嬉しいことでしたこうして、託児を卒業していく子供達とのお別れは寂しいですが、また4月から、新しいお子さんと出会えることも楽しみにしています。新年度のヨガ託児クラス、各会場まだ少し空きがありますので、4月の無料体験も、是非ご利用くださいね
March 18, 2011
連日各メディアで報道されているように、現在、東北被災地のみならず日本全域が非常事態を迎えています。各地でイベントの自粛や、外出を控える向きもあるようです。人それぞれさまざまな思いがあり、喪に服するも、被災者の悲しみに寄り添うという姿勢も尊く、また外出に不安を持たれる心情も、十分に理解、共感出来るものととらえております。しかしママ・ぷらすとしては、今後も活動全体において、通常通りの業務に精一杯取り組んでいく所存です。私たちは、被災により命を落とされた方々への哀悼、復興への願いを抱きつつ、普段通りの生活ができる者はその生活を守っていくことが、社会・経済の安定、ひいては長期間を要するであろう復興を支える力に繋がると信じています。ママも子どもも笑顔で元気になれる場を提供し、そして多くの人が集まる機会には復興を願う気持ちを共にして、力を合わせていきたいと考えます。団体としてまして、このような姿勢で活動を続けてまいりますことを、皆様にご理解いただけたら幸いです。
March 17, 2011
川原です。今日は豊橋商工会様主催のセミナーで運送会社の経営者さん35名を対象に、講師をさせていただきました。久しぶりに乗った名鉄電車
March 16, 2011
昨日から始めたばかりの募金箱の設置ですがメンバーさんからの募金が、集まってきています。こちらは、あやちゃんが担当する現場のもの。
March 15, 2011
今朝は子どもを送り出してすぐ、スタッフの家に募金箱を届けてコメダで講座の打ち合わせをしてスーパーに寄ってお夕飯の材料を買って今、いったん帰宅しました時計を見ると・・・まだ午前中が一時間も残っています早い時間から活動すると、一日が長く使えてお得な気分今日があることに感謝、日常の業務も、非常事態への対処も、ささやかでも出来ることをやっていくために、しっかり前を向いていよう・・・さて、今週も一週間頑張りますおみやげに頂いた貯金箱キッチュな可愛らしさがなんとも言えません~
March 14, 2011
ママ・ぷらすでは、本日より、各活動会場において、受付に募金箱を設置します。管理の都合上、原則として募金箱の設置は受付時のみ(講習やイベントが始まるまで)とさせていただきます旨、ご了承ください。ただし、次の会場におきましては受付から終了時まで、活動時間内を通して募金箱を設置します。クラス参加者以外の方からの募金も受付致します。・3月15日 10:00~15:00 大治スポーツセンター2階 選手ミーティングルーム・3月22日 10:00~15:00 甚目寺公民館2階 郷土資料室皆様からお預かりする義援金は、責任を持って、日本赤十字社に開設される予定の東日本大震災専用口座へ寄付させて頂きます。
March 13, 2011
震災に関して、チェーンメールや、偽の支援情報が飛び交っているようです。意図的に人を弄ぶような行為には、憤りを感じますが・・・しかし偽の支援情報が広まってしまうのも「被害に遭われた方たちの為に何かできることはないか」といてもたってもいられないような気持ちの人が多いからこそだと思います。「私たちに出来る支援は何なのか」しかるべき機関から正しく具体的な情報が、早く広く発信されることを願います。皆の善意が、有意義な行動につながりますように!
March 13, 2011
私にも出来ること、私たちみんなに出来ることはきっとあって、一人一人が実行に移せる時が、来ると思います。けれど、今はただ、お亡くなりになった方々のご冥福と今なお寒さや痛み、不安の中にとり残されている方々が命あるうちに救出されること被害の全容が明らかになり、一刻も早く、必要とされる支援・救援活動が隅々まで届くことを心からお祈りするしかありません・・・被害に遭われた沢山の方々それぞれに、家族や恋人や友人、互いを案じる大切な人があることでしょう。それぞれの悲しみや苦しみには、はかりしれないものがあると思うと胸が苦しくなりますが懸命に救助に取り組んでおられる方々の存在が、凄惨な現実の中のかすかな灯になっているように感じます。
March 12, 2011
ヨガ講師養成講座6期生のオーディションが行われました審査はりえっち先生にお任せしているのですが、川原は「ヨガ素人代表」として毎回参加し、簡単な感想を述べさせていただいています。一人20分の持ち時間でヨガ指導のデモンストレーションを行うという方法で今回6期生14名のうち7名が参加。みなさん・・・完成度が高い私は140分間のヨガを受講したわけですがハラハラする場面もなく安心してゆったりヨガを楽しめたせいか、時間の長さも感じないくらいでした7人いれば個性も色々全員がそれぞれの持ち味を生かして、今後講師として活躍されることを祈っています
March 10, 2011
岡本が運営を担当するクラスをご紹介!親子で英語の歌、ダンス、絵本、クラフトなどなど笑顔あふれるとっても楽しいクラスがこれ、“Bamboominiバンブーミニ”です津島ヨシヅヤ北テラス店内ホールで毎週火曜日に開催していますクラスは子供たちを夢中にさせる充実した内容、きれいな発音、歌などママまで楽しく英語が好きになってくるんですよ先生は3歳と7歳の男の子を持つママ講師、長嶺先生です。ママ・ぷらすと5年のお付き合いになる長嶺先生は、ママ・ぷらす主催のクラスを優先して頂きながらも妊娠・出産を乗り越えて、子育てとお仕事を上手に両立してがんばっているママ講師です昨年からは小学校の英語臨時講師としても活躍の場を広げています。このクラスも人気で常に定員でしたが、3月一杯で卒業していく子供たちの席が空くことを受け、体験&新入会者を受付中です!興味がある方は是非親子で覗いてみてください4月の開催日;4/12、4/19、4/26開催時間;1.12時10分~12時55分 2.13時10分~13時55分参加費;月3回2500円(税込2620円) / 体験は500円申込&お問合はママ・ぷらす事務局または岡本まで
March 9, 2011
奥村です先日、親子ふれあい音楽「ぽこ・あ・ぽこ」の体験会を開催しました一歳前後のよちよち歩きのお子様から、もうすぐ二歳になるお子様まで多くの親子に体験して頂き、楽しい時間を過ごしてもらえたと思います親子で触れ合いながら音楽に合わせて歌ったり踊ったりして親子共々楽しめるので、ご興味がある方は奥村まで連絡をお願いします
March 8, 2011
再びですが、プレシャス・マミーさんからのお知らせ今回は「お片づけセミナー」です!プレシャス・マミーズクラブスペシャルセミナー第一弾!子どもが賢くなるお片づけ法もうお片づけで悩まない!年度末・春休みのお片づけの大ヒントがここにあります♪□子ども部屋、上手に片づけさせたいけど、どうやって教えたらいいかわからない!□物があふれかえっている子ども部屋を整理整頓して勉強がはかどる空間にしたい!□テストや教科書を処分するタイミング、整理の仕方を知りたい!□家の中をもっとすっきりさせて、シンプルに暮らしたい!子ども部屋をすっきり楽しく片づける方法、子どもが自分で上手に片づけられる方法、必要なものだけを残してシンプルに暮らすコツを、飛び切り元気な大津たまみさんから直接教えていただきます!新学期からは気持ちも新たに勉強もはかどりますよ♪日時:【名古屋】3月14日(月) 【東京】5月14日(月) 10時~11時30分場所:【名古屋】ウインク愛知(1006) 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 052-571-6131 http://www.winc-aichi.jp/ 【東京】THEATRE1010(視聴覚室) 東京都足立区千住3-92千住ミルディス1番館11F 03-5244-1010 http://www.t1010.jp/ 北千住駅4番出口直結参加費:2,000円(プレシャス・マミーズクラブ会員)3,000円(一般)講師:大津たまみ (株式会社アクションパワー http://www.action-power.net/)申込方法:こちらの申込フォームから https://pro.form-mailer.jp/fms/687fc3d315433 もしくはお電話でお願いします。TEL 03-5860-7650 定員:50名(お子様連れも可・ただし託児はございません。)講座内容:ママのお片づけレベルチェック! 片づかない理由 物があふれるしくみ 物を持つ基準を明確にする 簡単に手放すルール 片づけができる子どもの定義 子どものスペースを確認 子どもの物の把握 物の地図を描く 子どもが管理しやすい収納法 ※実演を交えた講座をお楽しみいただけます。講師の大津たまみさんの著書です↓
March 6, 2011
今年で3年目のブース出展ですモリゾー&キッコロとあやちゃん
March 5, 2011
ママ・ぷらすの賛助会員、(株)プレシャス・マミーさんから,社長の谷あゆみさんが講演されるイベントのお知らせです谷さんは川原のコーチングの先輩ですが、いつお会いしても明るくてで前向き、そして子育てママの味方なんです。お話を聞いたら、絶対、元気がもらえますよ~『 Happy Women's Talk vol.5 』開催のご案内☆ (主催:生田サリー )あなたにとって、本当の幸せとは?女性の生き方を考える、女性のためのハッピーライフ・ナビゲーション毎回、様々なテーマでお送りしています『Happy Women's Talk』、女性同士で自由に語り合える“交流の場”を提供しています。今回のテーマは『人生のターニングポイント!』始めること、やめること、続けること、勇気をもって飛び込むこと、すべては自分の選択ですね。今、人生の岐路に立ち、どっちに進もうか、また続けようか、やめようか…迷っている人がいらっしゃるかもしれません。そんな方はきっと、多くの元気と勇気を受け取って頂けるでしょう!☆第1部:谷あゆみさん講演「人生はいつからだって変えられる!」 テーマ 「人生はいつからだって変えられる!」 ~時給850円のアルバイト主婦から講師、社長へ~谷さんは、『子育てを通じて、輝くママを生み出すことで、子育ての社会的価値を高め、ママであることがキャリアになる日本を目指す』株式会社 プレシャス・マミー の代表取締役で、昨年春に出版された『東大脳は12歳までに育てる!』 が人気です!ママだけでなく、キャリアや女性としての生き方を考えたい人も、大きな勇気をもらえるはずです自分を変えたい、もっと輝きたい、でもあと一歩が踏み出せない・・・どうやって輝いたらいいのか、何をしたら変われるのか、それを見つけたい・・・いくつになっても輝いて、楽しく自分らしい人生を送りたい・・・そんな女性たちへ23歳で結婚、26歳で出産、普通のアルバイト主婦が、38歳でコーチングに出会い、39歳から講師となり、41歳で会社設立。その後1人息子は東大にストレートで合格、45歳で2つ目の会社設立&出版。そしてずっと憧れだった東京へ46歳で移住。どんどん自分を変化させてきた谷あゆみさんがそのきっかけ、経緯、さらにこれから何をしていきたいのかという夢をじっくりと語ります。あなたが今よりもっと輝くためのヒントがみつかり、行動するパワーが湧き上がるでしょう!第2部:『Happy Women's Talk』 女性同士で自由に語り合える場、『Happy Women's Talk』女性同士でお話ししながら、自分を見つめてみませんか?今回のテーマは、『人生のターニングポイント!』今の自分の生活をちょっと変えてみたいけれど、勇気がない…特に不満がある訳じゃないけれど、何か満たされない気持ちを抱えている…そんな想いをしているのは、きっとあなただけじゃないはず。ほかの女性たちの話に耳を傾けることで、きっと新しい気づきや発見があるはずです♪【対象】 女性ならどなたでも! 【日時】 3月19日(土曜日)14:30-17:00【場所】 飯島屋 名駅店 愛知県名古屋市中村区那古野1-38-13 鈴村ビル1F 052-565-0678【参加費】 3500円(ケーキ&お飲物代含む)【定員】 30名お申込み、お問い合わせはこちらへ!★谷あゆみさんのブログはこちら プレシャス・マミー養成講座に興味のある方は、オリエンテーションもあります。
March 2, 2011
昨日は親子ふれあいリズム新体操「ティンカーベル」の発表会でした!!全員が未就園児という事もあり、いつものレッスンと違う事もあり、泣き出してしまう子がいるのではないかと思っていましたが・・・全員きちんとリボンをふりふり可愛く踊る事ができました素晴らしい感動ですママも一緒に発表しましたこちらは杉山先生の小学生クラス、華麗です
February 28, 2011
村瀬です。WK2月の交流会は、バルーンを中心に遊びました大治や中村など4ヶ所での開催を終え、今日は最終日、津島での開催です。進行役の岡本さんが学校の行事でお休みされたため、横山さんと私で進行していくことになりました私は人前で話すことにあまり慣れていないので、ちゃんと出来るのかとても心配でしたが、せっかく保育士の資格を取ったので、バルーン遊びや絵本の読み聞かせを担当させて頂くことにしましたドキドキしながらの進行でしたが、横山さんの助けと、手伝ってくださったママ達のおかげで、楽しみながら進めていく事ができましたこれから、もっと手遊びや読み聞かせを勉強して、自信を持って進めていけるといいなと思いますあと、余談ですが、私はバルーンアート用の風船の口を縛る作業が苦手で、最初の頃は佐藤さんや岡本さんに頼ってばかりでしたが、5回目にしてようやく一人で早く縛ることができるようになり、成長がみられて嬉しかったです(笑)ママタイムは、グループでお出かけプランを立てて発表約30組の親子が参加してくれました
February 25, 2011
昨日、川原は(株)エ・ム・ズの秋田社長にお会いしました。ミーティングの場所は・・・なんと東山公園一万歩コースランチミーティングならぬ「らんらんミーティング」とは、らんらんと楽しくランニングしながらのミーティングなのです上り坂や階段では私に合わせてもらって歩いたりもしながら息が上がらずお話が出来るぐらい、ゆっくりとしたペースで走りました。一緒に走ると、机で向き合うより、自由にいろんなお話が出来ます。仕事も運動も一度に!なんて、いいですよね
February 24, 2011
岡本です。私の担当、キッズファンクダンスの教室では3月21日の発表会に向け、練習の追い込みに入っていますこの発表会は教室の先生、五十川明美先生のクラス7団体の総合発表会です「Feel」というタイトルで、キッズを含む出演者総勢70人によるダンスパフォーマンスの舞台なんですよ裏方にはプロの照明さんや司会者の方が入り、昨年4月からみんなこの日のために向ってダンスをしてきました。ダンスを始めて3年目を迎える岡本や川原さんの娘達もどんどん上手になってきて毎週一生懸命練習に汗を流している姿を見ると家族で発表会がとても楽しみになってきますしかしこの時期はママたちにとっても大変な時期でもあります((+_+))発表会で子供たちが着る衣装を毎晩チクチク縫っているのですママ達も仕上げに向かって追い込み開始ですさぁ!子供たちとそしてママたちが頑張ってきたダンス舞台を是非!見に来てくださいねダンス舞台“feel”23年3月21日(月・祭日)13時30分開場、14時開演(~16時頃まで)あま市美和文化会館大ホール仕上げた衣装の調整はこれからです。
February 23, 2011
横山です。今日、私は稲沢のヨガ同好会に行ってきました。すると、私の小学校の同級生のYさんが託児スタッフとして来てくれていたので、ヨガ終了後、ランチをする事になりましたランチは稲沢ヨガを立ち上げる時にお世話になった「NPO法人たまごのあしあと」さんが運営するレストランへ自然食なのに、とっても美味しいランチでデザートまでついているんですよアラフォーの私達にとって優しい食事&昔話に華が咲き、とてもいいランチになりました
February 21, 2011
川原にはママ・ぷらすの活動開始当初から「やりたい!」と思っていた企画があり今日はその関係で東京に行ってきました。しかしその企画はまだ「夢」と呼ぶにふさわしく今はまだ実現できるかどうかはわかりませんが・・・もしそれが私が考えているとおり、人の役に立つものなら(ママたちに求められるものなら)いつか、きっと、実現できると思うのです。ただ、志があるだけでは物事は進まなくて、現実的な努力をして初めて、志を形にすることが出来るんですよね・・・焦らずコツコツ一歩一歩、頑張ります新幹線から富士山を撮るのは難しい~
February 18, 2011
大治町西條に昨年オープンした喫茶店【カフェ・ド・ルブラン】さんに、ママ・ぷらすの賛助会員になっていただきました落ち着いた雰囲気の店内の一角は、アートギャラリーになっていて地元のアーティストさんの様々な作品が、月替わりで紹介されています。現在展示されているのは、可愛らしいバレエの衣装このお店、岡本さんの家のご近所なんです。モーニングもサンドイッチやホットドッグなどらか選ぶことが出来るしティータイムにはプチスイーツのサービスもあり、コーヒーも美味しいということで、前々からスタッフと打ち合わせなどの時によく来ていたのですが・・・オーナーさんが、私(川原)の幼なじみの知り合いだったことが判明!世の中、狭いです
February 17, 2011
岡本です毎年WithKids2月の文化講座は“バレンタイン”向けのチョコレートスイートを作る講座を開催します今年は9か月の赤ちゃんのチビママでパン講師の滝川美希さんにお願いし、卵アレルギーのお子さんでも食べる事ができる、卵を一切使用しない「てこね・ココショコラ・パン」を作りましたパパに愛情たっぷりの可愛いパンで「ラブ注入!」ですねうちの娘達はパパに毎年作っています・・・パパに作ってあげるのはいつまででしょうね???
February 15, 2011
今日はバレンタインデーですねこちらは小三の娘が、お友達のために用意した【友チョコ】近頃は女の子同士の交換の方が、主流になっているらしいですペンギンやイルカの形、かわいいでしょ?
February 14, 2011
いつもママ・ぷらすの活動にご協力いただいている、(有)From30の池崎晴美さんからのイベントご案内です3月6日、犬山リトルワールドにて【Run For Peace】ランニング大会が開催されます。特色は・参加すること自体がチャリティになる・競わない比べない急がない・・・ので、大人も子どもも自分のペースで楽しめるということ。現在申込受付中午前は元気よく走り、(歩くのもOK!)午後はリトルワールドでおいしいものを食べて遊びましょう!ぜひご家族でご参加くださいね
February 12, 2011
最近なかなかジョギングの時間が取れない川原、今日は用事のあった甚目寺公民館まで、歩いていくことにしました本当は走っていきたかったのですがその後の半日をジョギングウェアーで過ごすわけにもいかないので普通の服装で、足元はその服に合うブーツです。少し息がはずむぐらいの早さでタッタカ歩いていると、冷たい風も心地よく感じるくらい、体がポカポカ暖かくなってきます少し汗ばんできたころに到着。片道約3km、30分の良い運動になりましたが、履いていたのは5センチヒールのブーツ・・・足の裏が、い、痛い帰りは歩くことなく、知人に送ってもらっちゃいました(^_^;)
February 9, 2011
現在、ママ・ぷらすではH22年度賛助会員を募集しています対象は、ママ・ぷらすの活動を応援して下さる企業さん、個人事業主さんなど。一口1万円で、会員になって下さった方は、ママ・ぷらすパンフレットやHPにお名前を記載させて頂くほか、一般会員さんへのメール配信やイベント会場でのチラシ配布などで、広報(企業理念のご紹介やキャンペーンご案内等)にご協力致します。賛助会員さんからの会費は、チビママサークルWithKidsの運営をはじめ地域の子育てママを支援する活動に充てさせていただきます。詳しくは川原か横山が直接ご説明に伺いますので、興味をお持ち下さった方はぜひご連絡くださいね!!
February 8, 2011
奥村です。名古屋市中川区在住の私は、他県でも関心が高い「トリプル選挙」に行ってきました。1.市長選2.市議会解散に「賛成」か「反対」を記入・投票3.県知事選一度に3回も投票することは今後もなかなかないと思うので、とても良い経験になりました。投票で選ばれた人達が、老若男女問わず、誰にでも住みやすい日本にしてもらえたらと願います・・・
February 6, 2011
全1056件 (1056件中 1-50件目)