10月17・18日わが町のお祭りでした。
わが町のお祭りには「やぶ」と言われる「鬼」が神様の使いとしてその町が繁栄するよう町を練り歩きます。
「やぶ」に抱っこしてもらうと健康で過ごせる。という言い伝えもあり、号泣する子供を追いまわし、抱っこします。その時の子供の顔はそりゃ~すごいんですよ。

今年の「やぶ」6匹です。
私は今年、子供会の役員なので、笛や太鼓で囃す子供達と町を練り歩きました。
ついこの前まで、一緒に笛を吹いてた子供がすっかり大きくなって、今年は
「やぶ」になっていたので、そりゃ歳とるハズだと痛感しました。
2日間歩き通しだったおかげで、親子そろって、今朝は寝坊しました・・・
わが町のお祭りも楽しいですが、一応子供会は今年で終わりなので、
来年は大阪の「だんじり」を見に行けたらイイなぁ・・・
と思ってます。
カレンダー
コメント新着