cotton100%

PR

Profile

mami8180

mami8180

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の福島の旅の目的は

諸橋近代美術館に行くことでした

以前から来たくて 念願叶い やっと

サルバドール・ダリの絵画と彫刻にふれる

事ができました!! もう感激です

国内でも数少ない ダリ

この美術館には 驚くほど展示してあります

これだけの作品を持つというのは

脅威です



ビンセント・バン・ゴッホなどもあり

かなり見ごたえあります


P1040208.JPG

ダリの食卓 これは 言葉も無いほど 素晴らしいです!!

ダリが異常なまでに 食べ物にこだわり

そんな 思いが 絵画になり 彫刻にもなっていました

P1040207.JPG

ダリがこよなく 愛した 卵

卵の殻の中にある 柔らかいものへの 憧れ

それは人と深く関わり 生と死にまで繋がるようです

ダリの妻が チーズを食卓に出す

それが 蕩ける有様を見て ダリが作り出した

時計です 時計の彫刻は たらりと溶けて 垂れ下がり



ダリの思想が 時間は硬いものでは無くて

とても柔らかい実態の無いもの まるで蕩けるチーズのようだと

重ね合わせて見ていたそうです

P1040206.JPG

この美術館に 感動的な絵を発見して

小躍りしたものです



チャンスも無かった

モーリス・ユトリロの絵画です

灰色のパリの絵 一瞬で

ユトリロの絵とわかりました

たった2点しかないですけど 私にすれば

最高の思い出です!!

ユトリロの生涯が あまりにも悲惨すぎて

彼の描く パリはすべて 灰色か 白

そんな想いの絵画 彼は疲れ果てて

生涯を送ったと言う事実だけが

絵の中に はっきり描かれていると言う証

街には人影も無く 空は何時も灰色

建物も灰色 

真っ白な時代もあったのですけど

どれもこれも なぜか 寂しい絵が多いです

モーリス・ユトリロ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.13 21:02:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: