書道は小学校~中学、
社会人になって宛名書きとかの賞状書士の勉強もちょっとしていたんですよ♪

書道は無の状態で集中出来るのが楽しかったり。
私もまたやりたいな~。
(2009.06.25 12:41:03)

☆mamirin☆room☆

PR

プロフィール

☆mamirin☆

☆mamirin☆

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.25
XML
カテゴリ: 『か』のコトバ
梅雨真っ只中ですが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか

この時期のムシムシした感じは、
本当、息苦しいものですよね

しかも、部屋干しした洗濯物は、
なかなか乾かないし、
気が付いたら カビ が生えてるものがあったり・・

私は特に、この中のカビとはかなり縁が深かった事があり、



今から約20年ほど前に住んでいた、
アパートでの事

新築のまだ綺麗なアパートで、
とても使い勝手が良く、
家族みんなで、仲良く過ごしていました

当時、高校受験が迫っていた私は、
みんなで寝起きしてる部屋とは別に、
和室一室を与えてもらえる事になり、
そこで、日々生活をしていたんです

ですが、この部屋には、
かなり大きな問題が・・


日々、湿気と格闘しなくてはならなかったんです

毎日、窓を開けて換気をしてはいるんですが、
気が付くと、畳の一部が、白くなっている

綺麗に拭いても、すぐに白くなる

また、壁紙も放っておいたら、勝手にはがれ始めてくるし、


そして、極めつけは、押入れ

押入れの壁の部分は、常に濡れていて、
バケツの水をかけたという状態

最初は、畳だから、布団を敷いて寝ていたんですが、
あまりの湿気に、布団も常に湿っぽい

なので、和室だというのに、
ベッドを入れて、多少、湿気から身を守っていました

当時は、除湿機なんてなかったから、
空気の入れ替えと拭き掃除に、日々費やしていたけれど、
あの当時に除湿機を入れてたら、
もっと楽な毎日だったろうな・・と思います

その部屋には、数年間住んでいましたが、
一人部屋で快適な一方で、
苦しんだ思い出の多い部屋でもありました

カビは、アレルギーの原因にもなるらしいし、
健康の為にも、なるべく発生させない暮らしが大事ですね

まだもうちょっと続く梅雨の季節

憂鬱な気分になりやすいですが、
元気な太陽は、あとわずか

気合い入れて、この梅雨を乗り切りましょう


さて最近、色んなお稽古事に興味があり、
また、 書道 教室に通いたいな・・とひそかに思ってます

という訳で、次回もお楽しみに~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.25 03:01:18
コメント(8) | コメントを書く
[『か』のコトバ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


書道  
※aloha※  さん

カビ菌  
カビですかぁ。なかなかイヤな生き物ですよねー
カビと同居の生活はわたしには出来ないと思いマス。かなり苦痛だろうな~

あ~でも、北側の窓のサッシに冬場つゆが付いて、カビ同居してたことありましたワ。。 (2009.06.25 13:58:55)

Re:書道(06/25)  
☆mamirin☆  さん
※aloha※さん
おぉ~、alohaさんも書道経験者なんですね!
しかも、賞状書士!羨ましい☆
私の話は、次回たっぷり話しますが、書道は楽しいですよね♪
私も、やりたいな~と思ってます。 (2009.06.25 15:05:30)

Re:カビ菌(06/25)  
☆mamirin☆  さん
たまいろこまちさん
本当、にっくきカビ野郎!って感じでした(笑)
毎回掃除しなくちゃならない状況は、苦痛でしたね。
でも、耐性が付いたのか、カビには強くなった気がします(笑)

冬場の北側のサッシ付近は、本当カビが生えやすいですよね。
ちょっとさぼっちゃうと大変!
私は、こういう場所はあまり掃除したくないので、こういう時だけ、旦那に頼んで掃除してもらってました(笑) (2009.06.25 15:12:55)

Re:カビ。(06/25)  
花3904  さん
カビね~。
私の部屋も結構凄いけどそこまでじゃないです。
まだ良い方なんだなと思いました。
押入れはキビシイですね!!
終わり無き戦い想像しただけで大変そう。。
ホント体にも悪いしジメジメはカンベン~。

私は逆パターン。
数年前にベッドから布団に変えたんですが
フローリングなもんで
自分の体温と汗?の逃げ場が無く
布団の裏側にカビが!!
カビの生えている物で寝ていた怖ろしさと
カビを発生させた自分のダメダメ度にショックを受けました。。
その後除湿機と布団乾燥機を購入しました。

次回は書道ですか♪
もちろん楽しみにしてます^^ (2009.07.04 22:46:57)

Re[1]:カビ。(06/25)  
☆mamirin☆  さん
花3904さん
カビの恐怖・・、花3904さんも、ご経験済みだったんですね(>_<)
本当、カビは、困りますよね~。
こまめに空気の入れ替えして、掃除をして、湿度の管理をしないと、本当ヤバい!!
快適に過ごせるグッズは、手に入れておかなくちゃダメですね☆ (2009.07.05 18:35:31)

大丈夫でしょうか?  
K2R  さん
梅雨に入り、そちらの方は例年通り、
大雨で大変なことになってますが、大丈夫でしょうか?

ニュースを見て、気になりながらも
なかなかコメントできませんでした。

台風の季節もやってくるので、お気を付けください。
(2009.07.07 23:59:29)

Re:大丈夫でしょうか?(06/25)  
☆mamirin☆  さん
K2Rさん
どうもありがとうございます!!
どうやら、なんとか大丈夫なようです☆

一応、今私だけは、実家に帰省中なので、自宅の状況は、いまいちですが、問題無いようですので、ひとまず安心しています。

いつもお気遣い、ありがとうございます(*^_^*) (2009.07.09 02:37:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: