暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Books&Bookshop 満月-ya通信
本好きへの100の質問
□ 本好きへの100の質問
2004.08.10.回答
001. 本が好きな理由を教えてください。
日常から離れられること。
002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだ本は?
親に買い与えられた絵本。すっかり暗記していたらしいが、本人は記憶にない。
003. はじめて自分のお小遣いで買った本を教えてください。また、その本を今でも持っていますか?
意識してはじめて買ったのは
『ライオンと魔女』C・S・ルイス
。持ってます。
004. 購読している雑誌はありますか?
an・anの星占い特集号
005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?
『★給料暴露!~みんなの給料とボーナス大公開!★』
http://www.mag2.com/m/0000123159.htm (まぐまぐ)
006. 書籍関連のHPの、どんなところに注目しますか(書評や感想文等々)。
感想文。宣伝用でなく、個人的なもの。
007. 最近読んだ本のタイトルを教えてください。
トップページをご参照下さい。(予定)
008. ベストセラーは読む方ですか?
たまたま読んだ本がベストセラーということはあるが、基本的にベストセラーという理由では読みません。
009. 御贔屓は、どんなジャンルですか?
ミステリー,ファンタジー,ロマンス,SF,少女マンガ
010. あなたは活字中毒ですか?(それはどんな症状としてあらわれていますか)
はい。家事をしない日はあっても、本を読まない日はありません。
011. 月に何冊くらい読みますか?
目標は10冊
012. あなたは本の奥付をちゃんとチェックしますか? するとしたら、その理由は?
なんとなく、初版かどうかをチェックする。
013. 文庫本の値段として「高い」と感じるのは幾らからですか?
800円
014. 本は書店で買いますか、それとも図書館で借りますか。その理由は?
買い専門。いつ読めるかわからないので、とりあえず手元に置けるように。
015. あなたは「たくさん本を買うけど積ん読派」それとも「買った本はみんな目を通す派」のどちらでしょう?
積ん読ために本を買う。
016. 行き場に困ったとき、とりあえず書店に入ってしまう。そんなことはありますか?
行き場に困る以前に、そこに書店があればとりあえず入ってしまう。
017. 馴染みの書店・図書館に、なにかひとこと。
本当に品揃えが悪い...整理がなってない。売る気、ありますか?
018. あなたは蔵書をどれくらい持っていますか。
もうちょっとで1万冊。
019. 自分の本棚について、簡単に説明してください(“小説が多く実用書が少ない”等々)。
お気に入りで必ず買う作家以外は、まるで脈絡がない。
020. 本棚は整理整頓されていますか。
整理整頓できる段階は、遙か昔に超えました。
021. 既に持っている本を、誤って買ってしまったことはありますか? その本のタイトルは。
買って直ぐに気づいたのは、
『Papa told me』(榛野なな恵)
の何巻だったか。でも、きっともっとある。
022. 気に入った本は、自分の手元に置かないと気が済まない?
そのとおり。
023. 本に関することで、悩んでいることは?
収納場所と読む時間がないこと。
024. 速読派と熟読派、あなたはどちらに該当しますか。
本によって、内容だけ追うものと、じっくり味わって読むものがある。
025. 本を読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?
分からなくてもそのまま進みます。前後の文脈から適当に推測。
026. 本を読む場所で、お気に入りなのは?
寝る前の布団の中。
027. あなたは今、めったに読むことのない分厚い本を前にしています。ところでこの本「すごくおもしろい」という、いつもは信頼できる情報を得たはずなのに、最初の部分がやたらにつまらない。そんなときどうしますか?
最初の部分はとばして読む。面白かったら、最初だけもう一度読む。
028. 本を読むときに、同時になにかすることはありますか?(例:お茶を飲む、おやつを食べる、音楽をかける)
飲み物を飲みながら、タバコを吸う。
029. 読みかけの本にはさむ栞は、何を使っていますか?
本に入っていた栞。なければ、そのへんの適当な紙。
030. ブックフェアのグッズを新たに誕生させることになりました。あなたが「これなら欲しい」と思うグッズを考えてください。
以前、講談社文庫でやっていた積み重ね式本箱。復活させてほしい。
031. 無人島に1冊だけ本を持っていけるとしたら、何を選びますか。
『新明解国語辞典』
032. 今、最も欲しい本のタイトルをどうぞ。
中央公論新社版『世界の歴史』全30巻揃い
033. 生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。
『ナルニア国物語』C・S・ルイス
034. 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。
手の届くところにあれば、何でも読み返す。
035. おきにいりの作家ベスト5と、理由をお願いします。
C・S・ルイス:これほどまでに“別世界”を描けるのは凄い。
宮部みゆき:とにかく読みやすく、残酷なくらい悲惨な事件も書くのに、必ず救いがある。
ディック・フランシス:娯楽小説の理想型。
神林長平:文体と発想がなんともいえず好き。
沢木耕太郎:優しさに溢れながら乾いた文体に惹かれます。
036. 好きなシリーズ物はありますか?
ディック・フランシスの競馬シリーズ
037. 本を選ぶときのポイントを教えてください。
作者,内容,装丁、の順。
038. 翻訳小説は、訳者にこだわる方ですか。
こだわらないけど、好きな訳者はいる。菊池光とか。
039. 信頼できる書評家は誰ですか?
自分が好きで読む作家すべて。
040. 絵本は好きですか? 好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。
絵より文章が好きなので。
041. 本は内容を先に読む方ですか、それとも、あとがきから読む方ですか?
まずあとがきです。
042. 読みたいのに読めない本はありますか? その理由は。
ありすぎ。ひたすら時間がない。
043. ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。
『人の砂漠』沢木耕太郎
044. あなたの好きな恋愛小説を教えてください。
『フェビアの初恋』プローティ
045. 泣けてしまった本を教えてください。
すぐ泣いてしまうので、これ! というものはなし。
046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?
アドレナリンって、どんな時に分泌されるんだっけ?
047. もう2度と読みたくない本は、ありますか?
そういう本にあたったら、すぐに忘れることにしています。
048. 良くも悪くも「やられた!」と思った本はありますか?
ちょっと考えさせて...
049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)本は?
ちょっと考えさせて...その2
050. 子供にプレゼントしたい本のタイトルを教えてください。
『ナルニア国物語』C・S・ルイス
051. お気に入りの出版社と、その理由を教えてください。
早川書房。儲け主義でないところ(そのためにシドニイ・シェルダンに責められたらしい)。
052. それでは苦手な出版社は? その理由を教えてください。
なし。
053. この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか? あれば、そのタイトルは?
『赤毛のアン』ルーシ・モード・モンゴメリ
054. 装丁が気に入っている本を教えてください。
新潮社版『森茉莉ロマンとエッセー 全6巻』
055. あなたは漫画が好きですか?
一生やめられません。
056. お気にいりの漫画家ベスト5と、好きな作品について教えてください。
篠原烏童『ファサード』
秋乃茉莉『仮面探偵』
猫十字社『幻獣の國物語』
青池保子『アルカサル--王城』
夢路行『オプショナルツアー』
(参考 http://www.fukkan.com/group/?no=6 )
057. サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)
『吉原幸子全詩』
吉原幸子
058. 持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?
数だけです。
059. 東・西・南・北……漢字を選んで、浮かんだ本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。
『東の海神 西の滄海』小野不由美
(早く続きを...!)
060. 短編小説集を買ったら、全部読みますか? それとも、その中から気に入った作品しか読みませんか?
気に入った(面白そうな)作品を最初に読んで、そのあと全部読みます。
061. 憧れのキャラクターを教えてください。
ディック・フランシスの描くヒーロー。
062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。
『検屍官シリーズ』(
パトリシア・コーンウェル
)のケイ・スカーペッタ
063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。
『銀河英雄伝説』(田中芳樹)
のヤン・ウェンリー
064. 先生といえば?
質問の趣旨とずれますが、C・S・ルイス,J・R・R・トールキン,ルイス・キャロル 等。
065. 探偵といえば?
シャーロック・ホームズ
066. ベストカップル、ベストコンビといえば?
『スカーレット・ウィザード』(茅田砂胡)
のジャスミン&ケリー
067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?
ナルニア
068. 子供の出てくる作品といえば?
『骨折』ディック・フランシス
『初秋』ロバート・B・パーカー
069. 動物の出てくる作品といえば?
『だれも猫には気づかない』アン・マキャフリー
070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?
『エミリー・シリーズ』(ルーシー・モード・モンゴメリ)
のエミリー・バード・スター
071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?
アルセーヌ・ルパン
072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。
ディック・フランシス,宮部みゆき
073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。
誰かに、なるのではなく、自身が作家になりたいと思います。
074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?
小野不由美。びしびし責め上げて
『十二国記』
の続きを書かせる。そして、最初に読む!
075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。
ディック・フランシス。何でもいいから、どうかもう一度書いて下さい!
076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!
宮部みゆき。「ファンタジーやゲーム小説でなく、推理小説を書いてください」
077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!
J・R・R・トールキン
078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか?
ハーレクインの作家たち。お願い、写真を公開しないで...。
079. あなたにとって、詩人といえば。
吉原幸子
080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。
『大きな森の小さな家』ローラ・インガルス・ワイルダー
081. 本を捨てることに抵抗がありますか?
捨てられません。
082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?
借りた本を返さないこと。
083.“活字離れ”について、どう思いますか?
いわんとする意味が分かり、意味が通じるような文章が書ければ、活字から離れても問題ないと思います。
084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?
それが普通なのでは?
085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?
外出時は常にバッグに入ってます。
086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?
自分で書く。
087. 青空文庫を利用したことがありますか?
青空文庫ってなんですか?
→なんなのか分かりました! 面白そうです。お気に入りに入れました。
(ここです http://www.aozora.gr.jp/ )
(2004.09.10 追記)
088. 電子図書館についてどう思いますか?
本という形が好きなので...。でもスペース的には理想ですね。
089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?
人類が滅亡すればね。
090. 本が無くても生きていけると思いますか?
生きてはいけるけど、生きていてもつまらないと思う。
091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。
ショーン・コネリー
092. 映像化してほしい本はありますか?
本は本として読みたい。
093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。
『指輪物語』J・R・R・トールキン
094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?
『銀のいす』(C・S・ルイス)
、泥足にがえもんと一緒に旅してみたい。
095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?
ネットで検索してみる。Easy Seekやyahoo!オークションでアラートをかける。結構上手くいきます。
096. 本という存在に対して、文句はありますか?
意味不明。
097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)
アマチュア、プロをとわず、騎手は一人残らず、レースで騎乗する馬がいるかぎり、
苦痛、寒さ、失望を全く意に介しない理由を、私は説明することはできない。
人はなぜ山に登り、海峡を泳いで渡るのか? 人はなぜ曲芸用のブランコに乗ったり、
洞穴を探検するのか? なぜなら、それができるし、やりたいし、なんらかの理由で、
それをやらなければならない、と感じるからである。(
『女王陛下の騎手』ディック・フランシス
,菊池光・訳)
098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。
...ないかも。
099. 出版業界にひとことどうぞ。
どうぞ本を大切にしてやって下さい。
100. つまるところ、あなたにとって本とは。
生きていく上での楽しみのかなりの部分。
この質問は『本好きへの100の質問』よりお借りしています。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1185/
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
経済
爆誕!ローソン100「ばくだんおにぎ…
(2025-11-22 05:00:56)
最近、読んだ本を教えて!
トリセツを超えた祖父母の指南の書
(2025-11-20 12:56:25)
今日読んだマンガは??
『主人恋日記』8~11巻
(2025-11-22 00:00:11)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: