☆☆ MANGORO LIFE☆☆

☆☆ MANGORO LIFE☆☆

PR

Category

カテゴリ未分類

(35)

9ヶ月

(12)

離乳食について

(3)

パパのこと☆

(5)

10ヶ月

(7)

風邪

(3)

おばあちゃん

(3)

11ヶ月

(19)

1歳0ヶ月

(7)

卵アレルギー

(0)

パン作り

(0)

保育園

(3)

突発!?

(3)

Profile

makimama2006

makimama2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

大吉くんと中吉くん… まーくmarkさん
いつもゆらゆら みたーじゅさん
HOME  ぷってぃ☆さん
しょり担おばちゃん… ナッツまま0306さん
一姫二太郎育児日記 mocamama12さん

Comments

aya** @ Re:発熱。。(12/20) まんごろちゃん、元気があるようでよかっ…
Penny0202 @ Re:発熱。。(12/20) 引越しですか。大変でしょうけど体に気を…
みっちーかおりん @ Re:発熱。。(12/20) お熱心配ですね。 でも食欲があるのが何…
まーくmark @ 大変だけど 引っ越しですか。新しい環境はとてもうれ…
makimama2006 @ Re:おひさしぶり~(11/21) osaka.mamaさんへ osaka.mamaさんもいろ…

Freepage List

2007.03.06
XML
カテゴリ: 1歳0ヶ月

今日は昨日までとはうって変わってとっても冷え込んでます

昨日までの暖かさからは考えられないけど雪がちらつくところも!?

今日は最近のまんごろの夜中の授乳について書きたいと思います!

今のところ、昼間は離乳食のみで足りているため、現在の授乳は、

お風呂上り寝る前に1回・夜中に1回くらいです。

朝も、5時~6時くらいに起きるんですが、そこまでぐずぐず言わないため授乳はなしで朝ご飯なのですが、

最近考えるのが、断乳です。

自然におっぱいから離れるまで待とうかどうしようかも悩むとこなんですが、月のものが再開して3ヶ月目、授乳中ものすごく下腹が痛いんです号泣

夜中なんて相当なもので、加え始めたらこれでもかってくらい飲まないと離しませんびっくり

もうあんまりでてないような気がするんですが・・・

夜中はやっぱりおっぱいの方が楽なため、結局頼ってしまってますしょんぼり

断乳を考えてる方、断乳された方、卒乳まで飲ませた方、よろしかったら何かアドバイスお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 09:49:54
コメント(10) | コメントを書く
[1歳0ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:断乳。。(03/06)  
授乳中にお腹が痛むんですか?私は出産後わりとすぐに生理が始まったので、そういう事はありませんでした(ずっと母乳でしたが)
私は1歳半頃までに卒乳できればいいやと考えていたんですが、義母&姉に「1歳になったからそろそろ卒乳したら?」とアドバイスされ、じょじょに卒乳させました。苦労するかと思ったけど全然!(笑)簡単に卒乳できましたよ。
まんごろちゃんも1歳だかもう卒業できるかもね。ママもすごくラクになりますよ~☆
(2007.03.06 11:20:25)

Re:断乳。。(03/06)  
kaorin1970117  さん
こんにちは!
私もこれから経験することなので、何のアドバイスもできません。すみません。むしろ、どうなるんだろうと、不安の方が大きいです~・・。生理中の授乳もたいへんなんですね~。そうなると、断乳したくなりますよね~。
私は、仕事復帰や保育園などの予定がないので、今のところ、自然卒乳を目指しています。アドバイス代わりに、自然卒乳のお話が読めるサイトを2つ紹介しますね。
http://mame-ya.com/room2.htm
http://www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/hiroba06.htm
よかったら見てみてください。 (2007.03.06 14:27:08)

Re:断乳。。(03/06)  
卒乳か~私はべび子が拒否するまでは続けようかな~って思ってるんです。
小児科の先生は「欲しがるなら2歳くらいまでは飲ませて下さい」って言ってるんで・・・
まあ、べび子がそろそろ拒否しそうな気配なので
自然に任せようかな~って思ってます。
働く予定とかがあるんだったら断乳も必要かもしれませんが、まんごろちゃんとのコミュニケーション作りのためにも生理痛が我慢できるようであれば続けて見えてはどうでしょうか?
個人的な意見なので気にさわったらごめんなさい。 (2007.03.06 16:51:47)

うちは卒乳の方向で・・  
まーくmark  さん
最近になって、積極的には欲しがらなくなったうちの息子。
お風呂上りに、自己満足で飲ませています。
それなりに飲んではくれますが、夜中は欲しがらないのであげていません。

来月から保育園に行くので、肌を触れ合う機会も少なくなるのが寂しいので、私の自己満足で寝る前はあげ続けようかと思います。いらないと拒否されるまで・・・ (2007.03.06 17:44:39)

Re:断乳。。(03/06)  
Penny0202  さん
うちはまだまだ日中もおっぱいが離せません
断乳も考えないわけではないのですが
(離乳食食べて欲しいし、夜寝て欲しいし)
一応自然卒乳を目指しています。生理も始まったけど
下腹部の痛みは感じなかったです。(これからあるのかな?)

まぁいまだに飲むので、出先とか正直面倒なこともありますけどね コミュニケーションのためにはいいのかな?精神安定剤のようなものみたいなので割り切って与えてます♪な~んも参考にならずすみません。
(2007.03.06 22:10:11)

Re[1]:断乳。。(03/06)  
makimama2006  さん
みっちーかおりんさんへ
授乳中にかなり痛みます!生理痛がもともとひどいんですが、それのさらにひどくなったバージョン!?のような痛み・・・。
徐々に自然に卒乳をめざしてるんで、みっちーかおりんさんみたいにうまくいくといいんですが・・・。 (2007.03.07 09:00:43)

Re[1]:断乳。。(03/06)  
makimama2006  さん
kaorin1970117さんへ
紹介ありがとうございます♪♪
いろんな方の意見聞いてみて自分なりに決めたいと思います☆ (2007.03.07 09:02:19)

Re[1]:断乳。。(03/06)  
makimama2006  さん
ナッツまま0306さんへ
アドバイスありがとうございます♪
私も最初はまんごろが自然に嫌がるときまであげようかなぁって思ってたんですが、生理痛の痛みが半端じゃなくなってきてしまって・・でもこれも一時のものなんで、あせって断乳せずに徐々にやっていこうかと思います☆ (2007.03.07 09:04:55)

Re:うちは卒乳の方向で・・(03/06)  
makimama2006  さん
まーくmarkさんへ
おっぱい欲しがらなくなっちゃうのもまた寂しいですよねぇ。。ママの特権だし・・
徐々に卒乳の方向で頑張って行きたいと思います! (2007.03.07 09:06:40)

Re[1]:断乳。。(03/06)  
makimama2006  さん
Penny0202さんへ
とっても参考になりました!
おっぱい飲んでるときって本当に子供と密着してるときですよねぇ。そして、子供も落ち着いてますよね。
やっぱり徐々に卒乳の方向で頑張って行きたいと思います♪ (2007.03.07 09:09:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: