静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2019.12.09
XML
カテゴリ:
​​​​
紐で繋がった、まだ製作途中の、
干し柿を貰いました。
もう少し干してね、と言われました。
ヒュウガミズキの白い幹にひっかけました。
ビオラの鉢も、ひっかけてあります。


紐を持って動かしているうちに、
一個がポトリと外れたので、パクリ!
ああ、美味しい!


これからモリモリしてくるはずの、




白菜の漬物を頂きました。
地方の人って、漬物を漬けるのがお上手!
美味しそう~。


     花ブログランキンに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​          ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​
     ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。

     昨日のアクセス数  2018 昨日のランキング  6 位
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.09 15:53:52
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:干し柿とビオラ。白菜漬物(12/09)  
こんにちは!
今日も寒いで~す。
干し柿も漬物の美味しそう (2019.12.09 15:55:47)

Re:干し柿とビオラ。白菜漬物(12/09)  
干し柿いい色になってきましたね。
実生のビオラもう花が咲いていますね。これから楽しみですね。
白菜の漬物美味しそうですね。
漬物が上手なのはいいですよね。
私はいつも行く地元の有機野菜のお店の白菜漬けが安くて美味しくて好きです。
3人の食事会、お料理を喜んでいただけて良かったですね。
美味しそうで手作りはいいなと思います。
お料理の上手なチマミさん素晴らしいです。 (2019.12.09 16:07:47)

Re:干し柿とビオラ。白菜漬物(12/09)  
melody さん
こんにちは。
ポロッと落ちた干し柿を食べるのは
役得なんですよね。
きょう私も白菜漬けを作るため数時間
干しました。
明日 樽に漬け込みます。 (2019.12.09 16:17:13)

Re:干し柿とビオラ。白菜漬物(12/09)  
サボテン_01  さん
こんにちは~

干し柿、食べ頃になるのが待ち遠しいですね☆
漬け物も美味しく漬かってますね
あ~、どれも美味しそう~

(2019.12.09 16:28:43)

Re:干し柿とビオラ。白菜漬物(12/09)  
チマミさんのブログは、美味しいものがいっぱい出てきて、食べてみたくなります。(^^♪

昨日のブログのジョイフル本田は、茨城に本店があって、となりの県のうちの近くにもあります。
5月にアンディ&ウィリアムスボタニックガーデンにツアーで行きましたが、その横のジョイフル本田に行っているのかなあと思いながら読んでいました。 (2019.12.09 16:37:55)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 寒いですね。日が射していると、少しはマシですね。
 一人なので、毎日少しずつしか消費出来ませんが、
 ありがたいことです。
(2019.12.10 15:49:06)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 ブログを書いていると、
 我ながら、毎日、出来事があるな、と思います。
 花も、食べ物も、日常には欠かせないものですね。
 淡々と関わり合って生きていきたいものです。

(2019.12.10 15:51:09)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 白菜漬け、美味しいですよね。
 それぞれの家庭によって、
 味が違うし、出来上がりが楽しみですね。

(2019.12.10 15:52:49)

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~ 
 干し柿も、白菜の漬物も、
 日本の風物詩ですね~。
 小さいころから、食べて知っているから、
 受け継いでいく食文化みたいなものですね。

(2019.12.10 15:54:29)

たねをまく日々さん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 アハハ、そうですね。
 食べ物のブログへ移ったほうがいいかも、
 と思うほどです。
 そうで~す。私たちがいくジョイホンは、
 新田店で、アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンのあるところです。
 うちから40分くらいかかるので、
 一年に二回くらいしか行きませんが。
 ボタニックガーデンは、五月に行かれたのですね。
 五月が一番いいのでは? 良いときに行かれましたね。

(2019.12.10 16:00:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ちょっと疲れたかな? New! たくちゃん9000さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

いなり&にぎり New! 誤算丸子さん

黄色のバーバスカム… New! たねまき人さん

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! なんのなんの、「下手!」とおっしゃって…
melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: