未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月17日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: 家族のこと

かえでの水疱瘡の発症の日から、今日でちょうど2週間・・・


今朝、上の娘が起きてきて、第一声。

「キターーーーーーーーッ!」





「ここ、ポツポツできてるぅ~~~(>_<)」


上の娘も、かえでと一緒に水疱瘡の予防接種してあるんだけど、
やっぱりうつってしまったみたい

朝一で近所の小児科へ行き、診察してもらってきました。

発疹も少ないし、感染力も低いだろうから、うつす心配も少ないし、
それにもう高校生ならほとんどの子がやってるから、学校へ行っても良いと言われ、
出席停止の紙はもらわずに来ました。



かえでの時と同じ病院へ行ったんだけど、
かえでの診察の時は、神経を使ってすごく大変だったのに、
健常な子は待つことも大変じゃないし、楽だなぁ~としみじみ思ったものです。



今日は少し微熱もあるので、休ませることに。

休むと授業がわからなくなるほど進度が速いので、
休める~♪と言って喜んでもいられない様子。



せっかくお弁当を作ったけど、
お昼は  「メガマックが食べたい」  と言います。
滅多に食べ物のリクエストをしない娘なので、かえって嬉しくなっちゃいました^^


いくら軽く済んでいると言っても、早く治ってほしいものです。

娘がゴロゴロしている横で、私は「ふとらないパン」作りです~♪

煮リンゴを入れたパン

DSCF1322.JPG

葉っぱの形がうまく出来なかった~



それと一昨日作った味噌くるみパン♪ これは餡子も入れちゃいました
↓            ↓     
DSCF1367.JPGDSCF1368.JPG

バターの代わりに味噌を入れるんです^^
いかぽんままさんに教わりました
ノンオイルなのに、ふわふわで
味噌の香りがフワッとして、クルミとの相性もぴったんこ!
餡子入りも美味しかった~~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 13時57分43秒
コメント(18) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
shun2664  さん
高校生になると、出席停止にならないんだ~。ビックリ
それにしても、きっちり2週間!?律儀。

えー と、小児科??
高校生なら 普通の内科でいいんじゃない?
(2007年01月17日 14時12分18秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
あいかわらず美味しそうなパンですね。
くるみパンは大好きですよ。

>休むと授業がわからなくなるほど進度が速いので、
>休める~♪と言って喜んでもいられない様子。
お嬢さんはレベルの高い進学校に通っているんですか?優秀ですね。
わが家の娘に爪の垢を煎じて飲ませたいです。
(2007年01月17日 15時25分16秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
病気になると、甘えたくなる(*^_^*)
そして、それに応えたくなるものですよね??(*^_^*)

りんごのパンは・・ 私のとはエライ違いがぁ~(笑)
とってもおいしそうです^^

お味噌風味のパンは香りも良さそうですね。(関係ないのかな??) (2007年01月17日 16時12分15秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
kukuminn  さん
うわぁ、きっちり2週間やね。--;
きっと「水疱瘡ウィルス入りチーズケーキ」を食べたせいよ。
予防接種してもうつるなら、うちも流行ってきたら用心しなくちゃ。

メガマック、お姉ちゃん完食できた~?
お大事にしてください。
(2007年01月17日 16時37分27秒)

うちも、たしか・・・  
まなと105携帯 さん
息子達も、たしかキッチリと2週間おきの時間差で
水疱瘡をしてくれましたよ(;^_^A 
最初に発症した息子びーのあまりの状態のひどさに
息子えーが発症した時には「(料金)高いけど、これ打つと早く治る」
という注射を迷わず打ってもらい、
ちょぴ君なんて、少しでも軽く済むようにと、
えー君が発症した時にDrに勧められて予防注射をしてもらいました。
この話を聞いた誰もが「えぇ~!?意味ないんじゃないの?」と
驚いていたけれど、なんと効果絶大で、
これ水疱瘡?という発疹が3~4個できただけで済みました(;^_^A
ハンデじゃない子を連れての外出の簡単さ、身軽さ、気が楽なところは
特に行き先が「病院」だと余計にそう感じますよね。
長女さん、熱は下がりましたか?お大事に(^-^) (2007年01月17日 16時50分38秒)

あららぁ(>_<)  
お気の毒にもらってしまったんですね(>_<)。
大きくなってからだと重いと聞いたんだけど、軽めで済んでいるご様子、せめてもです。
早くすっきり治りますように・・。

パンおいしそ~♪
メイプルさんはお元気♪ですね。

ついでながら・・
とうとうこちらのスーパーでも「あるある」効果で納豆が「ないない」に(>_<)。
関西で納豆がなくなるなんてビックリ。
万一のご希望に添えなくなっちゃった・・m(_ _)m。 (2007年01月17日 17時17分38秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
shun2664さんへ

高校生だって出席停止になりますよ~^_^;
うちの娘は、軽いから感染力も低いので学校へ行っても良いと言われたんです^^
近所の小児科にずっとお世話になってるし、風邪とかだったら大人も受診してるので、
わざわざ遠くの内科まで行く必要もないんですよね。一番良い掛り付けの先生ですから(^_^)v (2007年01月17日 20時42分23秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
とらくま1962さんへ

私もくるみの入ったパンは大好き♪ピーカンナッツは渋みが少なくて、これもおススメですよ~。
娘の高校は一応進学校なんだけど、宿題がすごく多くて大変らしいです。
頑張らないと、ついていけなくなっちゃうみたい(>_<) (2007年01月17日 20時45分54秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
♪♪ さくら ♪♪さんへ

病気の時って、治ってからも甘えたくなっちゃうよね♪
リンゴパンの成形は難しかった~(>_<)
さくらちゃんのほうがすごくきれいで、UPするのが恥ずかしかったです(T_T)
味噌を20gほど入れました。ほんのり味噌の香りで和風な感じだよ。
ノンオイルだから、さくらちゃんにもおススメです♪ (2007年01月17日 20時49分23秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
kukuminnさんへ

来るならそろそろだなぁ~と思ってたら、どんぴしゃ2週間だったわー!すごいね水疱瘡(+_+)
あのチーズケーキはウィルスたっぷりだったからねぇ。移っても仕方ないかも?
メガマックってすごい人気らしいね。
昼間あんなにハンバーガー食べたのに、夕食を煮込みハンバーグにしてしまった!
おバカな私・・・(T_T) (2007年01月17日 20時52分57秒)

Re:うちも、たしか・・・(01/17)  
まなと105携帯さんへ

ほんと水疱瘡ってけっこう潜伏期間がはっきりしてるよねー!私もびっくりしちゃった(>_<)
重症だった子と軽く済んだ子では、雲泥の差だなあと思います。
息子はあまり病気をしないので、病院へ行くこと自体少なくて、
なかなか病院へ行くという見通しが立たないようで、毎回落ち着かないみたい。
娘は夕方から熱が上がってしまって、ちょっと心配になってきました~(-_-) (2007年01月17日 20時59分08秒)

Re:あららぁ(>_<)(01/17)  
ドリカムハウス1106さんへ

予防接種は5歳の頃にしたので、もう効いてないのかもしれないね(>_<)
夕方から熱が上がっているので、発疹もたくさん出るかなあ?

え?納豆売り切れですかぁ?
わ~~、どうしてもなかったらドリカムさんに頼もうと思ってたのに、道は断たれたかーーー(+_+) (2007年01月17日 21時02分40秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
ひえ~ そうなのね?
もうみんなかかっているから?
そんな問題なのか?いいのか?感染症防止法?

 メガマックってさ~ パンビーフビーフパンビーフビーフパン!のやつよね~ さすが成長期だわ・・・
 みそくるみぱん、おいしかったでしょう?
私も今度あんこいり試してみるね!ありがとう~! (2007年01月17日 21時18分37秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
あらら~きちゃいましたね!
うちもそうだったけどちょっと間あいてからくるんですよね~下の子は1歳前にやって「多分もう一回やるね」って言われましたよ(やりぞんです)
子供の病院大変なのわかります~ほんと大変ですもん! (2007年01月17日 22時49分43秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
いかぽんままさんへ

ねー、私も学校行っていいのかしら?ってちょっと心配だったけど、
医者は「小さい子供に近づかなければ大丈夫」なんて言ってました。
そうそう、メガマックってやたら肉が多いハンバーガーだよね。
普段は少食なのに病気の時は食べれるってどういうこと?(-_-;)

うふふ♪味噌くるみパン、私も秘かに広めちゃいますね~~(*^^)v (2007年01月18日 08時38分01秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
TAIYOUくんさんへ

わはは!ヒロくんの「やりぞん」って笑える♪
じゃハルくんは「やり逃げ」?(^m^)
軽く済みそうだし、上の娘ならずっと付いてる必要もないし、障害児とはえらい違いです(*^^)v (2007年01月18日 08時42分07秒)

Re:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
pannie68  さん
来ちゃったんですね・・。えらいこっちゃ。
でも、高校生だったら行ってもいいんだ。知らなかった~。

味噌、時々入れます!知識ゼロで、ただ良さそうと思って入れてただけですけど、ふあふわに焼けますよね?
そっか。今日は胡桃パンを焼こうと思っていたので、良いことを聞きました。
味噌味噌~~~♪ありがとう!
(2007年01月18日 10時59分58秒)

Re[1]:潜伏期間2週間(-_-)(01/17)  
pannie68さんへ

ほんとは高校生でも出席停止なんだけど、娘は予防接種をしていて軽く済んでるから、
感染力も低いだろうということで、内緒で行ってもいいよ♪と言われました。
でも結局熱が出ちゃって2日目も休んでるんだけど・・・^_^;

味噌入れると美味しいよ~(*^。^*)バターの代わりに入れるだけ。ちょっと塩は控えめに^^
フワフワにできるし低カロリーで一石二鳥です(*^^)v (2007年01月18日 13時54分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: