未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月17日
XML
カテゴリ: 学校生活

来週の23日(金)は、かえでの通っている養護学校の文化祭です。
この時期、あちこちのブログでそういう話題で盛り上がっているので、
よその学校の様子を拝見させていただき、そんな感じなんだ~と頷いているところです^^


中学部まで分教室に行っていたので、本校の文化祭はよくわからないんだけど、
バザーで、私はまたパンとお菓子を出そうと考え中です(*´∇`*)


当の本人のかえでは、自主生産作業の 「織物班」 で頑張っています!(^^)!

作った製品はバザーで販売されるので、生徒さんたちみんな張り切っているようですね。
かえではそういうこともよくわかってないし、いつものペースでやってますが、


作業日誌を見るのも楽しみなこの頃です。



で、その作業日誌なんだけど・・・


作業日誌.jpg おりものはん と書いてます


これを見た林檎が、 「うわっ!ギャル文字じゃん(≧∇≦)」 と爆笑していました。
そういう林檎より上手いかも・・・( ̄▽ ̄;)


中を見ると、こんな感じ^^


作業日誌1.jpg

織物班日誌.jpg


先生が上のほうにうっすらと書いておいてくださるので、
かえではそれを見て模写します。

紙の印刷の汚れが付いて字にかかっていると、それも真似して書いています(;´д`)


でも丸っこい文字で、なんか可愛いでしょう(*´∇`*) ←親バカ^_^;

あんな大きな身体で大きな声を出してギャーギャー言ってるかえでも



かえでは、小さい頃から模写は上手でした。
絵や文字を真似して書いたり、その調子でお習字もやったことがあります。

小さな四角の積木をいろんな形に積み重ねてあるイラストを見て、
同じように本物の積木を積むことも簡単にやってしまいます。

そういった幾何的なことは得意だけど、それを使って生活に活かすことまでは出来ません。


毎日の作業日誌も、自分で書いたものなら見る楽しみもあるけどね。
でもマネッコでもこうして書けるようになったから、ありがたいと思うようにします^^


来週はいよいよ作業も追い込みだと思うので、頑張ってほしいな(o^-')b

私もかえでの作品を買うのが楽しみです~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
売れ残らないように、責任持って買わなくちゃ

ついでに私の作ったパンも売れ残らないといいけど・・・ヾ(;´▽`A``















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 15時13分01秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:作業日誌はギャル文字(11/17)  
kukuminn  さん
ホント、丸々して女の子の字みたい~。^^
可愛い字を書くのねん。
うちの娘の文字は雑だよ~。--;

文化祭やバザーの話とか、リンクしている人たちの話を聞いて私も参考にしています。
どの学校も同じような取り組みをしているんですね。
(2007年11月17日 20時58分29秒)

Re:作業日誌はギャル文字(11/17)  
きゃはは!

ほんとだあ~ 丸文字!かわいいよお~!
だんだん男っぽくなっていくかえで君と文字の
かわいさのギャップが母を笑顔にさせるわね!
 バザー、もうすこしだねえ~! (2007年11月17日 21時34分02秒)

Re:作業日誌はギャル文字(11/17)  
ほんとだ~かわいい字を書きますね~!
かえで君は小さい頃から模写は上手だったんですね~うちの子は書く方はまだぜんぜんなんです・・・もう小学校にもなってくるし少しずつ教えていかないとだな。
文化祭楽しみですね~お母さんとかはやっぱりバザーが一番楽しみなのかな?自分も早く文化祭の経験してみたいです。
(2007年11月17日 23時25分54秒)

Re:作業日誌はギャル文字(11/17)  
satton2001  さん
パチパチ。

頑張って字に集中出来るっていい事ですね。
頑張ってパンも作れるようになるかも・・・先生がいいから。

バザーまた、一仕事ですね。
頑張れ! (2007年11月17日 23時47分15秒)

Re:作業日誌はギャル文字(11/17)  
富山米  さん
先生に見本を書いてもらわないと日誌が書けないのは一緒です。
真似が安定なのも一緒。(この前の駅伝なんかモロそうです。)
かえで君とうちの長男が一緒になったら、ずっと2人で真似のしあっこしてるのかなあ。(*^。^*) (2007年11月18日 11時45分43秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
kukuminnさんへ

丸っこい字は真似ではなくて、自分の字だと思うんだ。
意外と性格はナイーブなんです^m^
文化祭は息子も初めてだし、見通しがつけにくい活動なので、混乱が予想されるけど、
先生の手を借りて一日頑張ってみますね。
いろいろな作品を見るのが楽しみ♪ (2007年11月18日 20時28分16秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
いかぽんままさんへ

ね~面白いでしょ^^
いつの間にやらこんな字になっていました^_^;
すごく力を入れて書くので、紙が破れてたりするのは男の子だなぁと思うけど・・・(^_-)
バザーの前日はパン&お菓子一色になりそうです♪ (2007年11月18日 20時30分07秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
TAIYOUくんさんへ

自閉の子はいろんなタイプがあるから、真似が上手だったりチキンと並べるのが好きだったり・・・
私が絵や字を書くのが好きだから、それに似たのかなぁとも思ってるけど・・・?
施設の文化祭(バザー)なら12月の第2日曜日だから、良かったらぜひ一度来てみて下さ~い♪ (2007年11月18日 20時33分39秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
satton2001さんへ

なんかsattonパパにしては褒めすぎじゃん?
でも嬉しい♪ありがとう(*^^)v
たしかに集中できることがあると、その時間だけでも静かにしててくれるからありがたいです。
バザーも頑張るよ(o^-')b (2007年11月18日 20時35分24秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
富山米さんへ

>かえで君とうちの長男が一緒になったら、ずっと2人で真似のしあっこしてるのかなあ。(*^。^*)

なるほど。そんな感じかもしれないですね^^
最初の頃は真似でもなんでも「書ける」ってことが嬉しかったけど、
そこからなかなか脱しないので、ちょっと残念な感じでもありますが・・・^_^; (2007年11月18日 20時38分59秒)

かわいい~  
ほんとに丸くてかわいい字^^。
いつからこんな字体になっているのでしょうね。
例えばお気に入りの先生の字がこんな字だったとか・・。

「まねっこ」できるのは大きな強みですね。
ヒロに「まねっこ」能力が欲しくて毎月しているおまいりでは神様にお願いしているんです。

文化祭の日がいいお天気でみ~んな「完売」となるといいですね^^。

(2007年11月19日 17時04分43秒)

Re:作業日誌はギャル文字  
まなと105携帯 さん
本当にギャル文字~!!(笑)
なんだか可愛いですね(*^^*)
私がギャル(少女!?)だった頃(ン十年前)は、丸文字が流行ってましたっけ。
練習したけど、書けませんでした。。。(^-^;
文化祭、これからなんですね。
いいお天気になるといいですね。
作品も完売になるといいですね(^-^*)
メイプルさんのパンなら大丈夫!(^-^)vすぐ完売ですよ~
近くなら、買いに行くのになぁ。。。
もし万が一にも残ったら、買い取らせて下さ~い(*^^*) (2007年11月19日 18時43分55秒)

Re:かわいい~(11/17)  
ドリカムハウス1106さんへ

丸っこい文字は誰かの真似なのかどうかわからないんですよね。
鉛筆をギューっと強く握り締めて、丸っこい文字をゴリゴリ書く姿は、なんとなく微笑ましいです。
真似をするのはよく見ている証拠だと思うので、ヒロくんも何かできるようになるといいね。
でもほんとにうちの息子はただ真似するだけで、それを応用して使うことが出来なくて・・・(;´д`)
今週は一段と寒くなりそうで、文化祭は震えてるかも?(+_+) (2007年11月19日 21時50分59秒)

Re[1]:作業日誌はギャル文字(11/17)  
まなと105携帯さんへ

「男の丸文字ってキモイ!」と娘に笑われましたけどね^^
なかなか味のある字でしょ?^m^
強く書きすぎて紙が破れてることもあるのよ。
文化祭にどんなパンを焼こうか考え中です~♪
練習用に今も焼いてるんですよ(*´∇`*)
またたくさん作ったら送りつけちゃいますのでよろしくね( ̄▽ ̄;) (2007年11月19日 21時54分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: