またこの時間に 美味しそうなパン画像
ひいいいい~~ おなかがすきました!
夕ご飯食べて 6時間たってるし・・。

ご主人様 やっちまいましたね~~笑
(2009年11月13日 00時20分11秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月12日
XML
カテゴリ: 宇宙人の生活



お茶のあとにカフェオレを飲みます

カフェオレって言ったらカッコいいけど、
インスタントコーヒーを少し入れて、カップ半分くらいのお湯で溶かし、
残りを牛乳でいっぱいにして、氷を一個入れてストロ-で飲む。

なんとも薄味のカフェオレですの(^o^;)


まあ、これが「かえで流」の飲み方で、
長い年月を経て、こういう形になりました。

これも自分ひとりで作って飲むようになったので、
作るところを見守るようにして、好きにさせています^^



一番心配なのは、インスタントコーヒーを入れる量。
(あんまり濃すぎて、眠れないと困るし)


コーヒー瓶の口のところって、紙が貼ってありますね。
そこを指先で少しだけ開けておき、
そこからパッパッパッと3度振り出して、
それを一杯分ってことにしています。

中身のコーヒーが無くなったら、
以前はまた新しい瓶を買ってきていたのだけど、
最近では、便利な詰め替え用も出ているので、
これを利用しない手はないですね~♪


しかし、これを詰め替える時は、
口に貼ってある紙を剥がさないとダメですよねえ。

そうすると、小さな開け口から「パッパッパッ」ができなくなってしまいます。

この開け口から、
100均で買った小さな「ろうと」(じょうご)を使って入れてみたりもしたけど、
どうもうまくいかないし、すぐに口が大きくなってしまって、汚れる。


スプーンを入れておいて、
スプーン一杯だけとかに決めていたこともあるんだけど、
これではこぼすことも多くて、口が広い分、すぐに湿気てしまう。


困ったなぁ、何かいい方法はないかなあ…と悩んでいると、
林檎が、ナイスな意見を♪

「あ、そーだ!回転寿司にあったヤツ、
 ほれ、粉茶が一杯分ずつ出てくる容器、
 あれがいいじゃん!」



ああ、そういえば、市内某回転寿司でそういうのがあった

どんなのだっけ。検索するにも、なんてワードを打てばいいだろう?

なんて思いながら、
ふと立ち寄ったホームセンターで先に見つけちゃいました



シュガーポット


中の棒状の部分が筒になっていて、ひとふり(下を向ける)で、
砂糖の場合はスプーン一杯(3g)が出てくる。


というわけで、さっそくこれを使ってみました^^


いいですねえ(*´∇`*)
なかなかの優れものです♪

かえでもすぐに覚えて、一回だけ傾けてコーヒーを入れることができます。
(でも、誰も見てないと、2回やってる(笑))


昨日、インスタントコーヒーが残り少なくなってきたので、
夫が出掛けるときに、買ってきてくれる?と頼んでおきました。

で、今朝さっそく詰め替え用の袋を開けました。



ああ、良い香りですね~(*´∇`*)

私もコーヒーは大好き。
いつも私が飲むのは、インスタントではなく、
一杯分ずつが個包装になったドリップパックのですけどね^^


で、開けたコーヒーを、このポットの中に詰め替えていて、
ふとパッケージを見ると、

「レギュラーコーヒー」
「豆を挽いたもの」
「インスタントではありませんので、
 お湯には溶けません」



などの文字が・・・( ̄_ ̄ i)


あっら~~~

ちょっとちょっと、お父さん!
よく見て買ってよねー( ̄へ  ̄ 凸


でも、気が付いて良かったけどさ、
これをかえでが飲んじゃってなくて良かったけどさ~・・・


ということで、今日から私は、個包装ではなく、
このレギュラーコーヒーを毎日飲むことになりました。

香りが新鮮なうちに、なるべく早く飲みたいと思います。





(とはいっても、大してかわりばえのないパンですが)

今日は美味しいコーヒーを入れて、10時には贅沢にティータイムでした。

せっかく朝から5kmもウォーキングしたのに、
がっつりガツガツと食べてしまった( ̄▽ ̄;)ハハハ




リンゴとカスタードクリームのまきまきパン♪

カスタードクリームも、バニラビーンズを入れて手作り。
紅玉を一個分、砂糖とレモン汁をかけてレンジでチン。
それをスライスして、クリームの上にのせて、まきまきしました。

リンゴカスタードパン



お馴染み、 ハムマヨパン♪

ハムを巻き込んで、マヨネーズをかけて焼きました。
パセリも自家製でーす。

ハムマヨパン



というわけで、
今日はちゃんと「インスタントコーヒー」を買ってこないと(iДi)

やっぱり、自分で買い物した方が確実だったりする。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月12日 14時34分52秒
コメント(20) | コメントを書く
[宇宙人の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
かわいいですね、かえでくん。
自分の味のカフェオレがあって、自分で作って飲めるなんて~^^。

コーヒーも経費節減でいつもインスタント。
たまにドリップして飲むのをパパ先生が買ってくることがあって飲みますけど、やっぱり香りが違いますよね。
個包装でもずいぶん香りが違うし・・。

おいしいコーヒーに焼きたてパンってほんと、贅沢な響き!
パン教室もいろいろあってまた今月も来月もダメ。
来月こそ行きたいわ。
(2009年11月12日 14時48分17秒)

Re:こだわりのコーヒー  
dokidoki1234 さん
親近感です…子供の頃、そのコーヒーの失敗したことあります(笑)
(てか、なんで子どもにコーヒー買いに行かすねん)
でも怒られた意味がわからずでしたが(笑)
.
メイプルさん、リッチ~
私はインスタント専門ですよ(^_^;)。
あ、でもメイプルさんちは、おいしいパンがありますもんね。
.
娘が行ってるスイミングのそばに自家製酵母のパン屋さんができたらしく、
でも近所じゃないし駐車場はないしで、毎度通過するだけなので、気になってます。
.
多分私はかなりパン好きなんだろうけど、メイプルさんみたいに自分で作ってみようとしない(笑)
だからきっと“作りたい”と“食べたい”は別の脳なんだろうなと勝手に思ってます。
.
メイプルさんみたいにバランスがとれてる人ももちろんいらっしゃいます(*^^*)
…ってひとりいつまでも語る私(笑)
(2009年11月12日 17時46分46秒)

インスタントカフェオレ  
他界 さん
実は俺、オレのときは
インスタントを
使います。
ちと
濃いめにして
ちょっとだけお湯入れて。
あとはミルク入れて
チンします。

ドリップして作るより
なぜかインスタントがうまい。


チンで牛乳を温めるのが
難しくて・・

一度出して
かき混ぜないと。。
吹きこぼれるほど熱くしても
中がぬるかったり・・。

てことで・・
今・・パック物ドリップ飲んでいます。

パン。
今朝
りんごとカスタード食べました
さっきアーモンドキャラメルパンを食べました。

市販ですが。 (2009年11月12日 20時34分35秒)

Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
おぉ~通なかえでくんだね(*^^)v
食事の後の1杯♪という感じなんだね☆

うちは牛乳が苦手でカフェオレなら飲める!と言う事で、幼稚園にこっそりコーヒーを持って行っていた
名残?で長男は今でも、飲んでます♪
今ではコーヒーをドリップして飲んでいますが、天敵?な次男君によく流しに捨てられてます(笑)

こんな美味しそうなパンなら、食べずに我慢は出来ないなぁ~
でも、5kmも歩いたなら、大丈夫な気がするのですが…(*^^)v
一息、ついた時のコーヒータムはホッとするよね♪ (2009年11月12日 21時31分35秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
ドリカムハウス1106さん
>かわいいですね、かえでくん。
>自分の味のカフェオレがあって、自分で作って飲めるなんて~^^。


日によって濃さが違うカフェオレですけどね^^
自分で作るのが面白いみたい。
ちょっとたくさんコーヒーを入れたい時は、誰もいないのを確認してから、
そっと作ってたりする(≧∇≦)


>コーヒーも経費節減でいつもインスタント。
>たまにドリップして飲むのをパパ先生が買ってくることがあって飲みますけど、やっぱり香りが違いますよね。
>個包装でもずいぶん香りが違うし・・。


だよね。
私はそんなに通じゃないけど、でも美味しさの違いはわかるかな(^o^;)
でもインスタントも手軽で美味しいのがたくさんあるよね(*´∇`*)


>おいしいコーヒーに焼きたてパンってほんと、贅沢な響き!
>パン教室もいろいろあってまた今月も来月もダメ。
>来月こそ行きたいわ。


チョコ系のパンやお菓子とコーヒーの相性はバッチリ。
ああ、明日はチョコのパンを焼きたくなった~♪
来月のパン教室は、クリスマスのパンかもね。
ぜひ行けますように。 (2009年11月12日 21時33分08秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
dokidoki1234さん
>親近感です…子供の頃、そのコーヒーの失敗したことあります(笑)
>(てか、なんで子どもにコーヒー買いに行かすねん)
>でも怒られた意味がわからずでしたが(笑)


初めてのおつかい?(笑)
大人でも間違えるし、これは無理があったかもね(^o^;)


>メイプルさん、リッチ~
>私はインスタント専門ですよ(^_^;)。


いや、たまたま安売りの時に、友達と一緒にまとめ買いしたもんだから。
たくさんあっていいですよ♪


>あ、でもメイプルさんちは、おいしいパンがありますもんね。


パンを焼いた時だけはね^^
でも毎日あるわけではないので。
最近は、あまり焼いてないから、冷凍もしてないし~…
ちょっと寂しくなってきた。


>娘が行ってるスイミングのそばに自家製酵母のパン屋さんができたらしく、
>でも近所じゃないし駐車場はないしで、毎度通過するだけなので、気になってます。


自家製酵母だけのパン屋さん?
こっちの方にはなかなかそういう店がなくて、羨ましいです。
ぜひ偵察してきて~(*´∇`*)


>多分私はかなりパン好きなんだろうけど、メイプルさんみたいに自分で作ってみようとしない(笑)
>だからきっと“作りたい”と“食べたい”は別の脳なんだろうなと勝手に思ってます。


うちはわりと和食系で、朝もご飯と味噌汁だし、パンはおやつ感覚かな。
なので、パンを食べるのは好きだけど、作る方がもっと好きなのかもしれない。
と、今気が付きました( ̄▽ ̄;)


>メイプルさんみたいにバランスがとれてる人ももちろんいらっしゃいます(*^^*)
>…ってひとりいつまでも語る私(笑)


なんか私は、できることとできないことのバランスが悪くて、
「バランスとれてる」なんて初めて言われたかも(^o^;)
てか、文字制限いっぱいまでもっと語っていってください。
いろいろ聞きたいですわ。 (2009年11月12日 21時41分45秒)

Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
kazumamama?  さん
私も牛乳苦手でコーヒーに入れると飲めるんですよね。だから朝はいつもかえでくんみたいに牛乳たっぷりのインスタントカフェオレ飲んでます。
自分で買い物に行くのが一番早い!!私もいっつもそう
思います(^.^)
10時のコーヒータイム、私も今度ご一緒させてくださ~い。 (2009年11月12日 21時43分27秒)

Re:インスタントカフェオレ(11/12)  
他界さん
>実は俺、オレのときは
>インスタントを
>使います。


他界先生が「俺」というのは、大変珍しい気がする。
と思ったら、引っ掛けてあったのか。
別人みたいでした(笑)


>ちと
>濃いめにして
>ちょっとだけお湯入れて。
>あとはミルク入れて
>チンします。


そうそう。濃い目が美味しいですね。
ココアを作る時もそうやってます。


>ドリップして作るより
>なぜかインスタントがうまい。


濃さの調節がうまくできるから?かな。
ミルク入れると、コーヒー自体の味はぼやけるし。


>が
>チンで牛乳を温めるのが
>難しくて・・

>一度出して
>かき混ぜないと。。
>吹きこぼれるほど熱くしても
>中がぬるかったり・・。


これって困りますね。
昔、離乳食の時にミルクの温めで大失敗したことがあります(>_<)

でも、今のレンジで「チン♪」っていうのってないら。
うちのは「ピーピーピー」って鳴るよ(笑)


>てことで・・
>今・・パック物ドリップ飲んでいます。

>パン。
>今朝
>りんごとカスタード食べました
>さっきアーモンドキャラメルパンを食べました。
>↑
>市販ですが。


うわぁ~、なんか偶然!
どこにでも売ってるしねえ(^o^;)
市販のに負けないように精進いたしますm(u_u)m (2009年11月12日 21時49分20秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
びびあん1030さん
>おぉ~通なかえでくんだね(*^^)v
>食事の後の1杯♪という感じなんだね☆


もうこれは食後に外せないこだわりになっちゃったよ(^o^;)
っていっても、家での食事だけね。
給食とか外食の時は、もちろんなくても平気だし^^


>うちは牛乳が苦手でカフェオレなら飲める!と言う事で、幼稚園にこっそりコーヒーを持って行っていた
>名残?で長男は今でも、飲んでます♪


同じ同じ!
偏食の息子に、少しでも栄養価の高いものを…と思って、
牛乳を飲ませるために苦労しました(;´Д`)


>今ではコーヒーをドリップして飲んでいますが、天敵?な次男君によく流しに捨てられてます(笑)


ドリップして飲むなんて、もっと通な人がいたわー♪
かなり本格的?
次男クンには笑えますが。
うちは、他の人が入れたお茶とか、ちょっと置いておくと、
すぐにこぼされます(+_+)


>こんな美味しそうなパンなら、食べずに我慢は出来ないなぁ~
>でも、5kmも歩いたなら、大丈夫な気がするのですが…(*^^)v
>一息、ついた時のコーヒータムはホッとするよね♪


リンゴのパンは美味しかったので、2個も食べちゃったよぉ(;´Д`)
そして、これからウォーキングを頑張ろうと思って!
まあ、楽しみもないとね~(≧∇≦) (2009年11月12日 21時54分42秒)

Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
dokidoki1234  さん
あ!さっきは思い出さなかったのに、今頃になって思い出しました!!!(歳のせいか記憶の引き出しが開くのが遅い(笑))

この画像の、
会社時代にコーヒーコーナーにあって、まだ女子社員がお茶くみする時代だったので、課内14人のコーヒーの濃さを覚えていれてあげないと行けなくて、
これを誰々さんは何回振る、だの、せっせとやってたのを思い出しました(笑)

それだけです。すみません<(_ _)> (2009年11月12日 21時58分03秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
kazumamama?さん
>私も牛乳苦手でコーヒーに入れると飲めるんですよね。だから朝はいつもかえでくんみたいに牛乳たっぷりのインスタントカフェオレ飲んでます。


おお!カフェオレ派がここにも^^
息子のは薄~い味ですが、濃い味を覚えちゃうと、
どんどんエスカレートするので、なるべく薄めで頑張ってます。
息子にとっては、味は関係ないみたいです(笑)


>自分で買い物に行くのが一番早い!!私もいっつもそう
>思います(^.^)


だよね~。
いちいち説明するのも面倒だったりする( ̄▽ ̄;)


>10時のコーヒータイム、私も今度ご一緒させてくださ~い。


ほんとに、みんな近くだったらいいのにねえ。
と、いつも思いますよ。 (2009年11月12日 21時58分11秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
dokidoki1234さん
>あ!さっきは思い出さなかったのに、今頃になって思い出しました!!!(歳のせいか記憶の引き出しが開くのが遅い(笑))


ふふふ♪
まだお若いのにねえ。
って私はドキドキさんの歳を知っている( ̄ー ̄)ニヤリ


>この画像の、
>会社時代にコーヒーコーナーにあって、まだ女子社員がお茶くみする時代だったので、課内14人のコーヒーの濃さを覚えていれてあげないと行けなくて、
>これを誰々さんは何回振る、だの、せっせとやってたのを思い出しました(笑)


そうなんだー!
でも、こんな形のって昔からあったよね。
中味が残り少なくなると、まともに一回分が出なくなるので、
いつもたくさん入れておかないといけないんだよね。
好みによって回数を変えるって、いいアイディアです。


>それだけです。すみません<(_ _)>


ありがと~♪ (2009年11月12日 22時02分36秒)

Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
superiocity  さん
自分の好きな飲み方を自分で作れる事って
素晴らしいですネ!!

タクもコーヒー大好きなんです。
ヨチヨチ歩きの時から飲んでました。。

今度、一緒に作ってみようっと! (2009年11月12日 22時40分03秒)

うわあああん  
母2004  さん

Re:こだわりのコーヒー(11/12)  
毎日カフェオレ飲むなんて大人ですね~
それにしてもいい物を見つけたじゃないですか~
簡単で分量も間違えないしね。
かえで君のように二回入れなければね(笑)
ま~そんな仕草が可愛らしいだけど。

うちのハルくんは毎朝コーヒー牛乳です。
牛乳が飲めないのでいつの間にか朝はコーヒー牛乳になっていました。
朝なので眠くならない心配もないしね(笑)
(2009年11月13日 00時22分07秒)

コーヒー  
shun2664  さん
お久しぶりです~ (゚ー゚;Aアセアセ

かえで君のカフェオレにそっくりなコーヒーを毎日5.6杯飲む大人になりきれない父です(恥)

子供に頃は 牛乳を一度に1L飲んでもな~んともなかったのに、今そんなことをしたら 速攻でトイレにこもらないといけなくなっちゃいます。なんでかなぁ~?
牛乳を飲むには カフェオレもどきにするっきゃしょうがない・・・・

ちなみに 私

詰め替え用のレギュラーをインスタントと間違え、一口飲んで 初めて間違えたことに気づいた おばかさんです  
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! (2009年11月13日 02時01分12秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
superiocityさん
>自分の好きな飲み方を自分で作れる事って
>素晴らしいですネ!!


良い方に考えたらいいんですよね^^
こぼすことも多いので、ちょっと困ったこだわりだと思っていました(^o^;)


>タクもコーヒー大好きなんです。
>ヨチヨチ歩きの時から飲んでました。。

>今度、一緒に作ってみようっと!


けっこう小さいうちから飲んでたのね。
支援学校のでの友達も、小学部の時からブラックで飲んでいる子がいたよ。
眠れるのかな?って心配でした。
一緒に作るっていいですね♪ (2009年11月13日 19時07分41秒)

Re:うわあああん(11/12)  
母2004さん
>またこの時間に 美味しそうなパン画像
>ひいいいい~~ おなかがすきました!
>夕ご飯食べて 6時間たってるし・・。


わはは。
私も寝る頃になるとお腹がすいてくる(^o^;)
グーグー言い出す前に寝る!


>ご主人様 やっちまいましたね~~笑


ねえ。
何にも見ないで買ってくるんだもん…
二度手間なことが多いです(;´Д`) (2009年11月13日 19時09分56秒)

Re[1]:こだわりのコーヒー(11/12)  
TAIYOUくんさん
>毎日カフェオレ飲むなんて大人ですね~


薄すぎるカフェオレですけどね。
全然美味しくないと思う(笑)
もう、味より「作ること」だけのこだわり。


>それにしてもいい物を見つけたじゃないですか~
>簡単で分量も間違えないしね。
>かえで君のように二回入れなければね(笑)
>ま~そんな仕草が可愛らしいだけど。


なかなか面白い商品でしょ。
ナイスなモノを見つけました^^
可愛い仕草ではあるけど、これに味を占めると困るのだ。


>うちのハルくんは毎朝コーヒー牛乳です。
>牛乳が飲めないのでいつの間にか朝はコーヒー牛乳になっていました。
>朝なので眠くならない心配もないしね(笑)


甘~いヤツね^^
たまに飲むと美味しいですよね~(*´∇`*) (2009年11月13日 19時13分15秒)

Re:コーヒー(11/12)  
shun2664さん
>お久しぶりです~ (゚ー゚;Aアセアセ


きゃ~あ♪久しぶりーーー!!!
最近足跡を見掛けたので、ちょっとビックリしてたんだよ^^
コメントありがとう(*´∇`*)


>かえで君のカフェオレにそっくりなコーヒーを毎日5.6杯飲む大人になりきれない父です(恥)


こんな薄いの飲んでるの?
もっと濃くて美味しいのでしょ?


>子供に頃は 牛乳を一度に1L飲んでもな~んともなかったのに、今そんなことをしたら 速攻でトイレにこもらないといけなくなっちゃいます。なんでかなぁ~?


そういう人っていますよね。乳糖不耐症っていうの?
下痢するのは辛いよね(>_<)


>牛乳を飲むには カフェオレもどきにするっきゃしょうがない・・・・


へえ。
コーヒーを入れれば飲めるなら、大丈夫なのね^^


>ちなみに 私

>詰め替え用のレギュラーをインスタントと間違え、一口飲んで 初めて間違えたことに気づいた おばかさんです  
>ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


実は、私のいないときに、ダンナがこれを詰め替えてしまって、
息子が飲みそうになりました。
溶けてないからわかるだろうに…(-_-;)
どんな味なんだろう(^o^;) (2009年11月13日 19時20分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: