未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月18日
XML
カテゴリ: 家族のこと


林檎が新型インフルを発症して4日目。

もう平熱になって、食欲もあるし、顔色も良くなったけど、
もう少しの間、隔離させてねって状態。

でも昨夜、というか、今日の未明、
「しし座流星群」が観測できたらしく、
病み上がりなのに、明け方まで起きていて、
しっかり外へ出て観ていたとか。

こっちがこんなに心配しているのに、もう呆れましたよ・・・(;´Д`)

まあ、それだけ元気になったってことだし、
それだけ星に魅力があるってことだし。まあいいか。



新型インフルって、意外と早く治まるもんなんですね。

初日はキツかったみたいだけど、
熱が出ている期間が短いというのは、
体力の消耗も少しは軽く済むのかな?

これなら罹った方がいいかも?と思ったりもするけど、
中には重症化する場合もあるし、
やっぱり、できれば予防して、避けて通りたいものです。

林檎、リレンザの吸入器がカッコいい♪と言って喜んでました。

センター試験の時に配付された、英語のリスニング用のイヤホンを
「これってすごくいい」と言って、つい最近までずっと使っていた人です。

この吸入器も、何かに使って楽しむのかも?( ̄▽ ̄;)




そして、かえで、自宅待機3日目。
なんとか無事に元気に過ごしております・・・(^o^;)

いつから学校へ行っていいかなぁ?と思って、
夕方に学校へ問い合わせたら、
かえでが発症していなければ、金曜日からOKということなので、
あと一日、頑張りたいと思います。



昨日は桃まで早退してきて、姉妹感染か!と思われましたが、
特に熱が上がることもなく、インフルではなさそう。

でも、頭痛、吐き気、微熱があるので、今日は学校を休ませました。

夕方に担任から電話があり、様子を聞かれました。
「インフルではないと思います」 と話すと、

「濃厚接触者ということで、今日の欠席は出席停止扱いになりますので」
(家族に発症した場合は、すぐに学校に届け出ている)

とのことでした。欠席にならないのはちょっとラッキー♪

でも、次のセリフ。
「まあ、学校としても、
 濃厚接触者には出てきてほしくないってことなんですけどね」

うわ~・・・言うよね~(´□`。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日は、午後に、かえでの耳鼻科の受診予約が入っていて、
なぜか夫が有休だそうで、一緒に行ってくれました。

みんなでマスクをしていきます。


かえでも、去年の冬から、
マスクを嫌がらずに着けることができるようになってくれたので、
ほんとに、これだけは助かってます♪

でもでも、マスクからお鼻が出ちゃうんですよ。

「鼻も入れてね」 というと、すぐに上へあげて鼻を隠すんだけど、
なぜかすぐに下へずれて出てしまうんですね。


そして、夫はというと、なんか頬にピタッとしてなくて、
ブカブカと隙間がある。


で、二人の顔を見比べてみると、

夫は、顔が小さくて細い。
頭蓋骨が小さいというのか、とにかく頭が小さいんですよ。
(脳ミソが少ないかも(笑))

で、痩せてるもんだから、マスクを着けると、頬のところに隙間ができる。


かえでは、夫より顔がずいぶんと長い。
まじまじと見比べたら、すごい長さが違うのがわかって、笑えてしまった。

だから、マスクの長さが足りなくて、鼻が出ちゃうんだと思う(笑)


そんな話をして、ゲラゲラ笑っていたら、夫が、

「お前は顔が四角いから、マスクもぴったりしてるんだな」 とか言うし。


これって、うち父方の家系ですね。
おでこの生え際のツムジも遺伝だけど、顔が四角いのも遺伝です。
父の父、父のおじ、父のいとこ、みんな顔が四角いです(≧∇≦)


法事の時に集まると、なかなか笑えます。
すぐに血縁関係だとわかるし。


私は、自分の顔がそんなに四角くないと思うんだけど、
顔の細い家系の夫から見ると、かなり四角いんだそうです。

何かに付け、 えらが張ってる」 と言われます(-_-;)


まあ、そんなわけで、
私には、ぴったり吸い付くように、マスクがフィットしてますのよ(* ̄Oノ ̄*)

マスクと言えば、林檎は顔が小さくて、小さいサイズが必要で、
おじいちゃんは、もちろん四角いからフィットしてるんだけど、
なんか顔の横幅があるせいか、ゴムがきついと文句言ってます(^o^;)

それに、これって使い捨てなんだから、
衛生面を考えて、できれば毎日新しいのに換えてほしいのだけど、

「こりゃあ洗えんだか?(洗えないのか?)」

う~ん、普通の洗えるガーゼマスクだと思ってるんでしょうか。

今週に入ってから、みんなでマスクしてるので、
まともに顔を見てないような気がします(笑)

たまに外した顔を見ると、とっても新鮮な感じがします(*´∇`*)

というわけで、
さすがに、かえでの自宅待機のお付き合いも疲れてきました。

あと一日、頑張れ私!( ̄‐ ̄)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月18日 21時38分00秒
コメント(18) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんなでマスク  
びびあん さん
マスク…風邪予防のためとは言え、ずっとしてると息苦しい(^^;(笑)
顔の形や大きさでたしかに隙間出来る人もいるんやね~メイプルさんは卵形美人さんでなかったっけ?
四角いイメージがまったく合わないら~(*^^*)
インフル…ちょっと私が夕方から怪しくて(笑)調べてみたら、感染しても1/3が発症、1/3は症状が軽くて済む、1/3はまったく症状が出ないので気がつかない…らしい(^^;
どうも私は熱は微熱で倦怠感アリの軽いパターンかも?家族と離れて自主隔離です(^^;
あと1日だね~ファイトです!p(^^)q
桃ちゃん、林檎ちゃんお大事にね♪ (2009年11月18日 22時13分22秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
びびあんさん
>マスク…風邪予防のためとは言え、ずっとしてると息苦しい(^^;(笑)


なんかマスクしてると、このニオイが嫌い。
って自分の息のニオイ?
すごく気になるんですが(>_<)
慣れたらいいけど(笑)


>顔の形や大きさでたしかに隙間出来る人もいるんやね~メイプルさんは卵形美人さんでなかったっけ?
>四角いイメージがまったく合わないら~(*^^*)


わはは。
自分では丸い顔?というか、普通の輪郭だと思っていたけど、
ダンナから見ると、そうは見えないらしいです( ̄▽ ̄;)


>インフル…ちょっと私が夕方から怪しくて(笑)調べてみたら、感染しても1/3が発症、1/3は症状が軽くて済む、1/3はまったく症状が出ないので気がつかない…らしい(^^;


えー?( ̄□ ̄;)!!
だったら、もしかして下の娘はインフルかも?
どうしよう!思いっきり接触してるじゃん(@Д@;


>どうも私は熱は微熱で倦怠感アリの軽いパターンかも?家族と離れて自主隔離です(^^;


そうか、びびあんさんもお大事にね。
私も覚悟しておきます。そのうちに来るかも!


>あと1日だね~ファイトです!p(^^)q
>桃ちゃん、林檎ちゃんお大事にね♪


ありがとね。
もう首は痛いし、疲れてきたし、でも何とかあと一日・・と思って頑張ります。 (2009年11月18日 22時21分42秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
母2004  さん
あ・・・マスク
買ってはあるけど 我が家は誰一人つけていない
先月 新幹線移動したときに つけただけだわ

そうなんですよ
家族に発症者が出ると学校に連絡とか 面倒だ と思うご父兄は ナイショにしているみたいで
それもコレだけはやる原因の ひとつかと・・。
子供は学級閉鎖になって らっき~~と マスクして平気で す~~ぱ~~駆け回ってるし~~

あと一日 ふぁいとっ!
(2009年11月18日 22時39分26秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
kazumamama?  さん
なんだかびびあんさんの話によると( ..)φメモメモ
桃ちゃんも怪しいですよねぇ(*_*;
そう言ってる私も怪しかったりするぅ(*_*;
軽く済んで免疫付いてたらチョッとラッキー!?
かえで君との閉じこもり生活も後一日。
頑張って楽しんでくださいねぇ(^.^)
(2009年11月18日 22時40分24秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
dokidoki1234  さん
キーっ!あと数文字だったのに消えてしもーた(T_T)

あと、1日なんですね。元気に乗り切れますように・・・♪

娘さんも回復してきててよかったです。
あとは、濃厚接触者疑惑の方々がシロであれば安心ですね。

いつも思うんですが、隔離って、家が狭かったら不可能です(笑)みなさん、どうされているんだろう。。

メイプル家といえば、おじいちゃん、お元気ですか?ゴムはきついけど、がんばってマスクされてる姿を勝手に想像していますよ。

マスク、
娘は丸顔(というか上から見ると正面が丸い(笑))なので大変マスクが似合うので、みていて笑えます。
息子は肉がないのですぐにズルンって下がってます。
ダンナは隙間型です(笑)
私は去年のマスクがきつくなったので、きっと太ったのでしょう・・・(T_T)

(2009年11月18日 22時47分42秒)

カミさんのエラは・・かなりすごい。  
他界  さん
ということで・・
感染者が二桁・になった本校
二クラスが閉鎖。
3番手が
私のクラスです。

てか人数が少ないので・・
閉鎖基準にすぐなっちゃう・・・。

マスク・・
そろそろしていくか。なあ。

マスクフリーの錠剤が切れたし・・。

(2009年11月18日 23時00分52秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
今日も一日お疲れ様でした。

林檎ちゃんも回復にむかっているようで安心しました。
そして家族にも回っていないようで良かったです。
でもまだまだ油断は禁物です。
できる予防はしっかりやっておきましょうね。

あと一日です。
頑張れ~メイプルさん!
(2009年11月18日 23時28分44秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
superiocity  さん
やはり家族からインフルエンザ感染者がでると
大変なんですね。。。

我が家は未だ0。。

これからの季節。やはり怖いですよね。


メイプルさん、顔が四角いの??
四角い顔ってどんなぁ??

うーーん。。
とっても見てみたくなってきました(笑 (2009年11月19日 07時57分26秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
母2004さん
>あ・・・マスク
>買ってはあるけど 我が家は誰一人つけていない
>先月 新幹線移動したときに つけただけだわ


人混みや密室以外は、ものすごく神経質になることもないんじゃないかな?
ウィルスって見えないから、気持ちの問題も大きいかと・・・


>そうなんですよ
>家族に発症者が出ると学校に連絡とか 面倒だ と思うご父兄は ナイショにしているみたいで
>それもコレだけはやる原因の ひとつかと・・。


私もそれを心配してます(+_+)
自己チューな考えが、感染を拡大させちゃうって怖いですよねー!


>子供は学級閉鎖になって らっき~~と マスクして平気で す~~ぱ~~駆け回ってるし~~


そう思うと、うちはみんな真面目だわ~(^o^;)


>あと一日 ふぁいとっ!


ううっ!今日も頑張っておりまする~(>_<) (2009年11月19日 10時42分33秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
kazumamama?さん
>なんだかびびあんさんの話によると( ..)φメモメモ
>桃ちゃんも怪しいですよねぇ(*_*;


そうなのよっ!
びびあんさんのコメ読んで、すぐに隔離しました(笑)
ダンナなんて、すぐにマスクしてたし( ̄▽ ̄;)
でも今日は何ともなくて学校へ行ったけど、どうなんだろう?


>そう言ってる私も怪しかったりするぅ(*_*;
>軽く済んで免疫付いてたらチョッとラッキー!?


免疫って一年くらいかな。
普通のインフルもそうだよね。罹らない方がいいけど。


>かえで君との閉じこもり生活も後一日。
>頑張って楽しんでくださいねぇ(^.^)


ありがとう。
今日もマスクしてなんとか過ごしております(;´Д`) (2009年11月19日 10時45分41秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
dokidoki1234さん
>キーっ!あと数文字だったのに消えてしもーた(T_T)


うわ~、それはすみません(^o^;)


>あと、1日なんですね。元気に乗り切れますように・・・♪


乗り切る以前に、こっちが罹りそうで怖い。
でもここでへたれるわけにはいかないのだ!


>娘さんも回復してきててよかったです。
>あとは、濃厚接触者疑惑の方々がシロであれば安心ですね。


これで、残りの家族が全員無事に過ごせたら、褒めてもらいたい気分です♪


>いつも思うんですが、隔離って、家が狭かったら不可能です(笑)みなさん、どうされているんだろう。。


うちは、上の娘の部屋が別棟(離れ)なので、接触は少なかったと思う。
食事の時は母屋に来るけど、その時は時間をずらして、他の家族が居間へ行ってるとか。
これが息子だったら、全員ひどく接触してるはず。
特に私は24時間一緒にいることになるし、マジでまずいかもね(>_<)


>メイプル家といえば、おじいちゃん、お元気ですか?ゴムはきついけど、がんばってマスクされてる姿を勝手に想像していますよ。


非常に元気ですねえ(笑)
マスクの痕が痛々しく付いています(≧∇≦)


>マスク、
>娘は丸顔(というか上から見ると正面が丸い(笑))なので大変マスクが似合うので、みていて笑えます。


あ、あの写メから想像して、なんとなくわかります^^


>息子は肉がないのですぐにズルンって下がってます。
>ダンナは隙間型です(笑)
>私は去年のマスクがきつくなったので、きっと太ったのでしょう・・・(T_T)


マスクの大きさだけじゃなく、顔の形に合わせたのがでたら面白いのにね( ´艸`)
丸い顔用、四角い顔用、ベース型用とか(笑) (2009年11月19日 10時54分09秒)

Re:カミさんのエラは・・かなりすごい。(11/18)  
他界さん
>ということで・・
>感染者が二桁・になった本校
>二クラスが閉鎖。
>3番手が
>私のクラスです。


あちゃー!
ほんとに今週に入ってから、急激に増加ですねえ(>_<)
とうとう先生のクラスも閉鎖になる?


>てか人数が少ないので・・
>閉鎖基準にすぐなっちゃう・・・。


支援学校(高等部)もそうなんですよね。
なんせ一クラス15人だし。


>マスク・・
>そろそろしていくか。なあ。

>マスクフリーの錠剤が切れたし・・。


その錠剤っていうのが初耳。
マスクで物理的に防ぐ方が、なんとなく安心な気もするけど。
とにかくもらってこないように気をつけてくださいね(o^-')b (2009年11月19日 10時57分17秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
TAIYOUくんさん
>今日も一日お疲れ様でした。


ははは。疲れてます。
ありがとう。


>林檎ちゃんも回復にむかっているようで安心しました。
>そして家族にも回っていないようで良かったです。
>でもまだまだ油断は禁物です。
>できる予防はしっかりやっておきましょうね。


引き続き、マスク、手洗いうがいは頑張ってます。
もうこれで勘弁してほしい。


>あと一日です。
>頑張れ~メイプルさん!


は~い( ´ ▽ ` )ノ (2009年11月19日 10時58分40秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
superiocityさん
>やはり家族からインフルエンザ感染者がでると
>大変なんですね。。。


そりゃあ大変ですよぉ。
我が家がバイキン扱いされてそう(;´Д`)


>我が家は未だ0。。


だって、うちはスペリオ家より2倍の人数だし(笑)


>これからの季節。やはり怖いですよね。


季節性のも流行してくるものね。


>メイプルさん、顔が四角いの??
>四角い顔ってどんなぁ??


さあどんな顔でしょう。
想像してみてください( ̄▽ ̄;)


>うーーん。。
>とっても見てみたくなってきました(笑


写メしてあげようか。
笑っちゃうかも(≧∇≦)
って、ほんとは全然四角じゃないよ!普通です。 (2009年11月19日 11時02分13秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
pannie68  さん
こんにちは!
林檎ちゃんが罹ってしまったんですね。
比較的早い回復でよかったですね!
ご家族にうつってなければいいですね・・。
マスクは有効有効♪
ご存知だと思いますが、我が家はayaだけで終わりましたから。
ピッタリ着けられるにこしたことはないけど、息苦しいですよね。
で、確かに顔の形とか特徴が強調されますね!

実は、使い捨てのマスクね、私ネットに入れて洗ってました(!!)
丈夫に出来ているので、数回の洗濯に耐えましたよ。
漂白して、よ~~~っくゆすいで、お天道様にしっかり干して(笑)
あまり人には勧められないですけどね^^;;;;;

お大事になさって下さいね!

(2009年11月19日 11時12分08秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
pannie68さん
>こんにちは!
>林檎ちゃんが罹ってしまったんですね。


こんにちは♪
そうなんですよ。
一番気をつけて毎日予防にしっかりマスクをしていた娘が、
一番に罹ってしまいました(-_-;)


>比較的早い回復でよかったですね!
>ご家族にうつってなければいいですね・・。


このまま過ぎ去ってくれるといいのだけどね。


>マスクは有効有効♪
>ご存知だと思いますが、我が家はayaだけで終わりましたから。
>ピッタリ着けられるにこしたことはないけど、息苦しいですよね。
>で、確かに顔の形とか特徴が強調されますね!


家族内で感染しないで済ませられるってすごいことだと思うんですよ。
パニーさんちも良かったですね(^_-)☆


>実は、使い捨てのマスクね、私ネットに入れて洗ってました(!!)
>丈夫に出来ているので、数回の洗濯に耐えましたよ。


えー!マジですか(@Д@;


>漂白して、よ~~~っくゆすいで、お天道様にしっかり干して(笑)
>あまり人には勧められないですけどね^^;;;;;


すごい!
でも売り切れちゃって、残り少なくなったら、
その手もあり?とは思ってましたが(^o^;)
機会があったらやってみます。


>お大事になさって下さいね!


ありがとう。
引き続き頑張ります(^_-)☆
(2009年11月19日 11時19分47秒)

Re:みんなでマスク(11/18)  
まー坊パパ  さん
メイプル家のインフルエンザは無事終息に向かっていますね。
我が家は・・・昨日からです。 (>_<)

小顔派、四角派が分かれているんですね。
確かに小顔、痩せ型はフィットしにくいような気がする。^^;

まー坊もかえで君と同じでよく鼻だけ出しています。
今日の学校公開でも鼻出していましたのでジェスチャーで注意しておきました。^^ (2009年11月19日 19時21分02秒)

Re[1]:みんなでマスク(11/18)  
まー坊パパさん
>メイプル家のインフルエンザは無事終息に向かっていますね。
>我が家は・・・昨日からです。 (>_<)


お陰様でこれで終わりそうです。
でも、まだ罹ってないと、これからもウィルスに怯えながら生活するんだよね~
まー坊家はこれからかぁ。
大変だけど、頑張って!


>小顔派、四角派が分かれているんですね。
>確かに小顔、痩せ型はフィットしにくいような気がする。^^;


顔が細いと、隙間はできますねえ(笑)
パパさんはどんな形?


>まー坊もかえで君と同じでよく鼻だけ出しています。
>今日の学校公開でも鼻出していましたのでジェスチャーで注意しておきました。^^


鼻が隠れると、息苦しいものね。
でも、ジェスチャーで理解できるってすごいですよ(o^-')b (2009年11月20日 21時34分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: