未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年12月13日
XML
カテゴリ: お花や野菜のこと

先週末から、同級生大工さんに、
花壇の工事をしてもらっていたんですが・・

なんせ予算が少ないので、
見積もり金額を見て、
ちょっとこれは厳しいわ~・・と言ったら、

フェンスだけ取り付けるから、
花壇の枠というか、フチというか、
そういうのを自分でやれば安く上がるよ^^と言われ、

じゃ、ここから先は、自分でやりますぅ

ということで、
今まで花壇の中の仕切りに使っていたブロックを再利用して、
自分で作ってみました~(^_^;)




こんな凸凹になっている地面を水平に均すって、
めっちゃ大変でした\(◎o◎)/!

もう、途中で疲れてイヤになってきたけど、
自分でやりたくて始めたことなんだから、投げ出してはいかん!

って、大人ですからね。
なんとか頑張りました。


ちっとも水平にならなくて、
ブロックを置いても、高さがマチマチになったり、曲がったり・・

鍬やスコップを使って、削ったり盛ったりしながら、ブロックを置いて、離れて見てみたり・・


そうして、やっと花壇の枠ができました(^_^;)

DSC_0004.JPG



できあがったのを見たら、
私って天才かも!とウットリ(笑)

そう、私は以前、土建会社に行っていたんだった!

いや、事務パートですけどね。

当時の土木課の子に見せたら褒められるかな^^



おじいちゃんがこれを見てビックリしていました。

てっきり大工さんがやってくれたと思ったらしいです。



まだまだ途中なので、明日もがんばらないと~~(^_^;)

これができないと、
すでに用意してある苗とか球根とか、
植えられないのであります(>_<)

チューリップ、まだ間に合うかなぁ・・




開かずの扉だった物置(100人乗れない)の横には、
ラティスをつけました。


DSC_0005.JPG



これも自分で買ってきたんですが、
取り付けは、大工さんがサービスでやってくれました^^


ここに、つるバラを植えたいな~( ´艸`)



そんなわけで、
肩やら腰やら、あちこちがイテテテ・・でございます(笑)

いや、いいリハビリになったかも(≧∇≦)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月13日 17時59分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[お花や野菜のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元 土建業(12/13)  
何でも作りますねぇ(笑)

パンに料理に花壇まで!!(子作りは?? 爆)


やっぱり、ニッカーボッカー履いて

黄色のメルメっト被ってやったの??

ちょっと見てみたいです。。 (2014年12月13日 18時23分41秒)

Re:元 土建業(12/13)  
母2004  さん
おおおおおおおお~~
すげ~~~~~~~~



言葉が出ません

そのうち見学に行きます
モデルハウスですよね~
(2014年12月13日 20時32分01秒)

Re[1]:元 土建業(12/13)  
dokidoki1234  さん



>そのうち見学に行きます


お!募集中!?
同じく!! 見学会希望です。


メイプルさんって、物を作りだすことに長けている人なので、
まだまだいろんなことができるんじゃないのかなあと思います。

なんか、その同級生さん、必要なかったんちゃうん?とか思いますもん。

この花壇を埋めるほどの植物って、すんごい大量に植えるんですか??

ガーデナーMaple  ←あれ?つづりあってる??(^^ゞ

(2014年12月14日 00時11分29秒)

Re:元 土建業(12/13)  
お~~ 素晴らしい♪
そして 広いお庭だなぁ~~
ここが 来春 花園になるのですね?
楽しみ 楽しみ (って 私が・・^m^)


そういえば 小さい頃
花壇の縁取りは ビール瓶を ひっくりかえしたのでした
ガラスだから 
きっちり 並んでいると 案外きれいなものでした^^

わたしも 3週間前に買った球根 まだ 植えてない
ってか
狭いので 植えるところが ない・・・ (2014年12月14日 00時54分53秒)

Re[1]:元 土建業(12/13)  
superio☆彡cityさん
>何でも作りますねぇ(笑)

>パンに料理に花壇まで!!(子作りは?? 爆)


わはは。
さすがに子作りは無理ですが(笑)

なんか手作りするの、好きなんでしょうかねえ。
買うのがもったいない・・って気持ちではないんですが、
作ってみたいんです。
たぶん、母に似たんだと思います(^_^;)



>やっぱり、ニッカーボッカー履いて

>黄色のメルメっト被ってやったの??

>ちょっと見てみたいです。。
-----

いやいや、社員でもちゃんとした作業服があって、
そういう格好はしてなかったですよ(笑)

てか、私は事務員ですぅ(>_<)

あの頃の私は今よりずいぶんと痩せていたので、
ウエスト56とかのスカート(それもミニ)だったのよ~
遠い昔の話だ(;´Д`)ノ
(2014年12月14日 11時40分10秒)

Re[1]:元 土建業(12/13)  
母2004さん
>おおおおおおおお~~
>すげ~~~~~~~~



>言葉が出ません

>そのうち見学に行きます
>モデルハウスですよね~

-----

うわ~!
来る時は連絡してからにしてよ(笑)

てか、画像だけ見ると、すごい!って思うだろうけど、
実際は全然できてないし、
これからどうやってきれいにするか・・
マジ悩んでるだよーーー(;´Д`)
(2014年12月14日 11時41分45秒)

Re[2]:元 土建業(12/13)  
dokidoki1234さん

>>言葉が出ません

>>そのうち見学に行きます


>お!募集中!?
>同じく!! 見学会希望です。


いやいや、募集してないって(^_^;)
通りすがりに勝手に見ていってくれれば・・(笑)

てか、うちは奥へ引っ込んでるので、
通りすがりには見えないかも。


>メイプルさんって、物を作りだすことに長けている人なので、
>まだまだいろんなことができるんじゃないのかなあと思います。

>なんか、その同級生さん、必要なかったんちゃうん?とか思いますもん。


とんでもない(^_^;)

ラティスの左側に、ブロックを積んでフェンスをつけてもらったり、
ユンボで地面を掘って、
いろんな木の根っことかを取り出してもらったり、
新しく土を入れてもらったり・・

そういうの、とても一人ではできなかったですよ~(^_^;)
自分で出来る範囲って、けっこう狭いかも。
このブロック並べるのも大変だった。


>この花壇を埋めるほどの植物って、すんごい大量に植えるんですか??

>ガーデナーMaple  ←あれ?つづりあってる??(^^ゞ


-----

こんな平面にどうやって植えたらいいんだろうね。
高低差をつけないと、つまんない花壇になりそうだし、
どうやっていいかわかんないのです。
でも、早く植えないといけない苗があるし、
困ったあ・・

そして、これを管理できるのは私しかいないと思うと、
どうでも長生きしないと・・と思ったり(笑)
(2014年12月14日 11時47分08秒)

Re[1]:元 土建業(12/13)  
ルイスー水高さん
>お~~ 素晴らしい♪
>そして 広いお庭だなぁ~~
>ここが 来春 花園になるのですね?
>楽しみ 楽しみ (って 私が・・^m^)


花や木を植えられる場所はここだけなので、
あれこれ植えたいなあと思ってるんだけど、
なんせ、センスない私・・
うまくできるでしょうか?
アドバイザー的な人、おらんかな~(^_^;)


>そういえば 小さい頃
>花壇の縁取りは ビール瓶を ひっくりかえしたのでした
>ガラスだから 
>きっちり 並んでいると 案外きれいなものでした^^


それそれ!
うちの母がやってました。
ちょっと斜めに埋め込んで、いい感じだったんだけど・・

私が車をバックさせた時に、
乗り上げて割ってしまいました~~( ̄▽ ̄;)

掘り起こすと、今でもビール瓶の欠片が出てくるのです。
化石みたいです(笑)


>わたしも 3週間前に買った球根 まだ 植えてない
>ってか
>狭いので 植えるところが ない・・・
-----

わ~!
仲間がいてよかった(^_^;)

実は私もこないだ焦っていたので
黄色いチューリップだけ、
まとめて四角いプランターに植えました。

花壇には、とりあえず球根だけでも植えたいなあ・・
春に咲いてくれるといいね^^ (2014年12月14日 11時51分54秒)

Re:元 土建業(12/13)  
母2004  さん
追伸・・
ちょっと前に お庭を作ったお友達が
横浜 イングリッシュガーデン 見に行って 参考になったって
でもでも・・HP見たらすごい豪華 すごい広いし~~~
庭造りの本もいっぱい出てるし がんばれ~~~~っ!!

見学は予約制ね 了解っ! (2014年12月14日 12時34分49秒)

Re[1]:元 土建業(12/13)  
母2004さん
>追伸・・
>ちょっと前に お庭を作ったお友達が
>横浜 イングリッシュガーデン 見に行って 参考になったって
>でもでも・・HP見たらすごい豪華 すごい広いし~~~
>庭造りの本もいっぱい出てるし がんばれ~~~~っ!!


そういう本、うちにもあるだよ~(笑)
参考にはするけど、家が和風だし、合わないんだよね~(≧∇≦)

ま、楽しみながら、少しずつやってみます~~(^-^)/


>見学は予約制ね 了解っ!
-----

うぉー!
バラがきれいに咲いたらご招待するでね(笑)
(たぶん2年くらい先だに)
(2014年12月14日 22時25分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: