未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月08日
XML

今日はお祭りの会所当番で、
午後から夕方までの時間、会所でおでんを作ったりして、
いろいろあったけど、楽しい時間が過ごせました^^

午前中に、アップルパイを3つ焼いておいたので、
それを持っていき、休憩タイムにみんなで食べたりしました。

毎年恒例の、バラみたいなオープンアップルパイです^^

好評をいただき、嬉しかった(*´▽`*)


大きいパイ皿で焼いたのと、
DSC_0794.JPG

小さいパイ皿で2つ焼きました。
DSC_0796.JPG


一年前のお祭りの時、
近所のお嫁さん
「もしかしたら赤ちゃんができたかも?」と言っていた子が、
今年の4月に無事に出産して、
5ヶ月になった赤ちゃんをベビーカーに乗せていました。

たった一年で、妊娠、出産、そしてもう5ヶ月!(@_@;)

一年ってすごいですねー!

私の一年なんて、ただ老いただけなのに~(笑)






今はお嫁にいって、少し前に2人目のお子さんが生まれたそうで、
今日は、孫を抱いた母友に会いました。

彼女はフルタイムで看護師をやっていて、
子供らが小学校の頃は、一緒に役員をやったことが何度もあったけど、
とにかく性格がきつくて、言葉にもトゲがあり、
ちょっとのことでも、すぐにイライラしたり怒ったりする人でした。

そして、なんだかんだ言い訳をしながら、行事にも出てこないし、
正直、すっごく苦手で、話すこともこわいくらいで、
連絡をとる時も、ドキドキしたくらいです(;´Д`)ノ

子どもたちが大きくなってからは、
彼女はお祭りとか好きではないので、出てくることもないし、
滅多に顔を見ることもなくなりましたが、
今日は、孫を抱っこして、めずらしくお祭りに出ていたんです。

すっごく久々に顔を見たので、
思わずそばへ駆け寄って話しかけようと思いましたが、
これまでのことがあるので、すごく迷いました・・

もし目が合ったら、そばへ行ってみよう・・←猛獣扱い(笑)


そして、彼女がこちらをチラッと見たので、
ニコッと会釈すると、むこうから来てくれて、
「元気~?」って・・

なんだか泣きそうになりました(笑)

今でもこわい気持ちがあるんだけど、
それでも、彼女はずいぶん明るく笑っていて、
娘さんが、孫を置いて出かけちゃったので、
こうしてお守りしてるんだよ~と笑っていました。

「林檎ちゃんは元気?どうしてる?」と聞かれて、
6月に結婚したこと、来月式を挙げることを話すと、
すごく喜んでくれて、そこからたくさんたくさんお話をしました(≧∇≦)

私も、今までのような苦手意識はほとんどなく、
普通の母友って感じで話せて、なんだかすごくうれしかった~♪

なんていうか、角が取れて人柄がやわらかく丸くなったというか・・

もし、最初からこういういい感じだったら、
お付き合いの仕方も違っただろうな・・(^_^;)

人にやさしく・・丸くやわらかく・・って大事ですね。


と、いうわけで、
今年のお祭りも、実りあるものでした\(^o^)/

楽しいひとときをありがとう

また来年、元気に会いましょう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月08日 18時53分40秒
コメント(8) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丸くなった・・(10/08)  
dokidoki1234  さん
そして(笑)

前の日記へのコメントの続き、
ここへ続くのですねー!
お祭り、長いわー!濃いわー!
ごくろうさまです。

実は、“会所” もわからなくて、調べました。
本部、拠点、みたいな位置づけなのですね。
φ(. . )ナルホド


楽しめる人は思いきり楽しめて
苦手な人は出て来づらいのかな・・
と思いながら読んで、

ああ、
そういうお友だちがおられたのですね。

たぶん・・
そのお友だちもメイプルさんの姿にホッとして自然に話しかけることができて
きっと、メイプルさんに似た後味でいるんじゃないかなと感じました(^-^*)




(2017年10月08日 22時12分22秒)

Re:丸くなった・・(10/08)  
私もただ老いただけか、もしくは太ったか、
ていうお年頃だけど(笑)

人間が生まれて育つ過程ってすごあなあ~確かに!

…きっといつも戦闘態勢で生きてたんでしょうね、ハハトモさん。

わかる気がするっていうか、
私もそうだったからわかる。

孫の前に、末っ子ですでに丸い関わりかたに
なってる気がする(笑) (2017年10月08日 22時17分13秒)

Re:丸くなった・・(10/08)  
紅玉 写してらしたので
期待していました \(^o^)/

でも
3つも 焼いたのですか!
普通の家事もなさった他に ですよね

偉いわぁ~~

アップルパイがでてくる会所なんて
日本中で そちらだけですよ きっと

たいがい おにぎりと漬物
まぁ 煮物 も でるかな
あとはスルメとかでしょー?

えーと
お祭りは 今日までですか?

ご苦労様です



  (2017年10月09日 07時37分06秒)

Re:丸くなった・・(10/08)  
タイトルからして・・・・

お祭りで食べ過ぎたのかと思ったら、母友さんのお話し(笑)

お祭りの赤飯や稲荷寿司って懐かしいです。私の母は

赤飯より巻き寿司派でしたが、赤飯は違う家の人が炊いてて

貰ってきてましたねぇ。。


同じく、こちらでも昨日と一昨日はだんじり祭りでしたが

私は自治会の役員にでもならない限り(8年に一度)参加しません。



恒例のアップルパイ!

リンゴの焼いたのは苦手なので、リンゴをハムに替えて

惣菜パイがイイですぅ~(^_-)-☆ (2017年10月09日 12時37分59秒)

Re[1]:丸くなった・・(10/08)  
dokidoki1234さんへ
>そして(笑)

>前の日記へのコメントの続き、
>ここへ続くのですねー!
>お祭り、長いわー!濃いわー!
>ごくろうさまです。


すみません、コメントたくさんありがとう。
てか、私、全然お邪魔できずにごめんね。
いつも読み逃げです(^_^;)


>実は、“会所” もわからなくて、調べました。
>本部、拠点、みたいな位置づけなのですね。
>φ(. . )ナルホド


ああ、わざわざ調べてくださってありがとうです。
普段は『公会堂』、お祭りには『会所』になるんです。


>楽しめる人は思いきり楽しめて
>苦手な人は出て来づらいのかな・・
>と思いながら読んで、


そうそう、そんな感じですね。
特に女性は。
男性はイヤでも出ないといけない部分が大きいけど。


>ああ、
>そういうお友だちがおられたのですね。

>たぶん・・
>そのお友だちもメイプルさんの姿にホッとして自然に話しかけることができて
>きっと、メイプルさんに似た後味でいるんじゃないかなと感じました(^-^*)


そうだといいな。

もともとすごい美人な人なんですよ^^
なので、イライラしたコワイ顔じゃなく、
ああしてニコニコしてたら、もっと美人なのに~って思いました(^_^;) (2017年10月09日 23時52分38秒)

Re[1]:丸くなった・・(10/08)  
いもようかん♪さんへ
>私もただ老いただけか、もしくは太ったか、
>ていうお年頃だけど(笑)


あはは。
一年ってあっという間で、大して変わってなさそうだけど、
一年前より年取ったわーって思うことも多いこの頃です(^_^;)


>人間が生まれて育つ過程ってすごあなあ~確かに!


赤ちゃんの一年と、私の一年、ずいぶん違います~~


>…きっといつも戦闘態勢で生きてたんでしょうね、ハハトモさん。

>わかる気がするっていうか、
>私もそうだったからわかる。

>孫の前に、末っ子ですでに丸い関わりかたに
>なってる気がする(笑)


人は人によって磨かれる・・って言われたけど
角を取って丸くしてくれる人がいるんですよね。
いもようかんさん、人生の荒波をくぐりぬけて、
今は穏やかな航海・・ですね(^_-)☆
(2017年10月09日 23時56分32秒)

Re[1]:丸くなった・・(10/08)  
ルイスー水高さんへ
>紅玉 写してらしたので
>期待していました \(^o^)/


ありがとうございます^^
ご期待に添えたでしょうか<(_ _)>


>でも
>3つも 焼いたのですか!
>普通の家事もなさった他に ですよね


そうなんです(^_^;)
なので、すっごく忙しかったです。
って、これは別にやらなくちゃいけない仕事ではなく、
私が好きでやってるだけなので、
大変だ~疲れた~なんて言ってはいけないですね( ´艸`)

あ、夕飯のあとに、もうひとつ焼いて
また会所の若い娘らに届けました(リクエストいただいたので)


>偉いわぁ~~

>アップルパイがでてくる会所なんて
>日本中で そちらだけですよ きっと

>たいがい おにぎりと漬物
>まぁ 煮物 も でるかな
>あとはスルメとかでしょー?


あはは。
ほんと、ここしかないでしょうねえ(笑)
でも、皆さんお酒飲んでるから、甘いのはどうかなと思ったけど
けっこう食べてくれて、よかったです~(≧∇≦)


>えーと
>お祭りは 今日までですか?

>ご苦労様です


ありがとうございます。
お祭りは土日の2日間で終わりました。
今日は片付け&襷拭い(慰労会)でした。

また来年・・って一年早いんだよね~ (2017年10月10日 00時01分46秒)

Re[1]:丸くなった・・(10/08)  
superio☆彡cityさんへ
>タイトルからして・・・・

>お祭りで食べ過ぎたのかと思ったら、母友さんのお話し(笑)


言われると思った(笑)
たしかに食べすぎちゃうお祭りです~~
まあ、もともと丸いので、さらに丸が大きくなったみたいな(≧∇≦)


>お祭りの赤飯や稲荷寿司って懐かしいです。私の母は

>赤飯より巻き寿司派でしたが、赤飯は違う家の人が炊いてて

>貰ってきてましたねぇ。。


お赤飯はお祭りには欠かせないですね。
神社へあげに行くと、いろんな色のお赤飯があがっていて
家によって違うんだな~って思いますよ。


>同じく、こちらでも昨日と一昨日はだんじり祭りでしたが

>私は自治会の役員にでもならない限り(8年に一度)参加しません。


ああ、そういう感じなんですね。
お祭り好きな人は、自主的に参加するんでしょうか。


>恒例のアップルパイ!

>リンゴの焼いたのは苦手なので、リンゴをハムに替えて

>惣菜パイがイイですぅ~(^_-)-☆


なんか、想像してみたんですが・・
お食事系のパイってありますよね~
ベーコンポテトパイとか(笑)
でも、ハムを乗せて焼くなら、ピザでいいじゃん? (2017年10月10日 00時06分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: