未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

藤城清治展 New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月11日
XML
カテゴリ: ひとりごと

今日は早い時間にスーパーへお買い物に行ったので、
駐車場も店内も、とっても空いていました^^

全部で8か所あるレジも、
2か所しか開けてなかったです。

でも、その2か所に4人ずつくらい並んでいて、
空いてるわりに、レジは混んでるって感じで、
もう少し開けてくれてもいいのになあ・・と思っていると、

開いてないレジの中で、店員さんが何かやっているところへ、
強面のオジサンが近寄っていき、

「なんだ、ここはやってないだか!チッ(舌打ち)」

するとその店員さん、
慌てて 「今開けますね(^_^;)」 とレジを開けていました。

たぶん、普通のこわくない人が同じことを言っても、
開けてくれないでしょうけど(笑)

ああいうオジサンってすごいですねえ・・
ちょっと言っただけで、言うこと聞かせちゃうんだものねえ。

なんでだろう?

顔がコワイってだけで、あとで何かされたら困る・・って思うんだろうか?

まあ、私も店員さんの立場になったら、
言うこと聞いちゃうかもしれないけどさ^^
(やっぱりコワイし、トラブルになるのもイヤだし(笑))


そんなわけで、その強面のオジサンのお陰で、
ちょっとレジが早くなって助かりました(笑)


**************

息子、昨日の給食は、鮭のクリームシチューと献立表に書いてあって、
わ~いいな♪美味しそう( ̄¬ ̄*)と思っていたら、
なんと全然食べなかったらしく・・(@_@;)

なんか苦手なものが入っていたんだろうか?

ちょっと気になってはいたけど、
今日は完食だったとのこと(大豆と煮干しの揚げ煮)



連絡ノートを見たら・・

_20171011_195832.JPG


さすが自閉症(笑)

鉛筆やペンなど、テーブルにきちんと並べるの、
なんとなくいつもやってくれています。
私のメガネケースとかは、必ず湯呑みと一緒に立てて並べています(≧∇≦)

今日のノートは、いつものFさんではなく、
別の職員さん(女性)です。
細かい部分に気づいてくれる方なので、
私的には、とっても好き( ´艸`)


******************



今日もバラちゃん元気です^^

エウリディーチェが咲き始めました\(^o^)/
でも、この暑さ・・すぐに開ききってしまう。
DSC_0832.JPG


ハートフルもやっと第一号!
でもやはり暑さのせいで、すぐにぐったり・・
DSC_0835.JPG



地植えにしているビブレバカンス♪
虫食いで お花全滅・・かと思ったら、
ちゃんと咲いてました\(^o^)/ヤター
DSC_0837.JPG


アスターの中で一緒に咲く、アプリコットネクター(挿し木)
DSC_0836.JPG


リトルアーチスト。
こんな色の薄いやさしい花も咲いたりします(^_^;)
なんか不思議なバラ。
DSC_0840.JPG



さてさて、足裏の痛みですが、
昨日はあまりの痛さに整形外科を受診してしまいました。
レントゲンでは異常なし。
腱でも痛めたかな?とのこと。

痛みどめの飲み薬と湿布をもらってきましたが、
今朝になったら、もうほとんど痛みがなく、
あれ・・? って感じ(^_^;)

薬のせいで痛みがないのか、
それとも普通にしていて治ってるのか、
もともと大したことなかったのかも?ですが、

今日はそんなに痛くもなく歩けて、やれやれ・・です(*´▽`*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月11日 22時12分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
dokidoki1234  さん
なぞの足の裏、
でも、治って(?)よかったです。
足の裏って、そんなに痛いのに、原因がわからないものなのですねえ。
φ(..)メモメモ


さっき、カラオケバトルを見ていて、
そういう、見た目怖い人が、すんごい包容力のある歌声で、そのギャップにうっとり・・みたいなのがあったのですが、

見た目怖いまんまなら、怖いなりに、周りがサササーッと動いてくれたり、
ギャップのある行動をしたらしたで、周りから高評価だったり、
なんか、得やなあ~なんて話を娘としてました(;^_^A
一日、怖い顔体験、みたいなのをやってみたら、待遇の差が面白そうです(笑)

リトルアーチスト、日が照りすぎた(?)みたいで、
ちょっと、他の植物の陰(というほどでもないけど、日光の下に丸出しではない)に置いています。
やっぱり、アスファルトだらけだと、結構いろいろダメージがあるなあ、と
今年の夏は思い知りました
20センチ高くしたぐらいでは他の植物もぐったりでした。。。

(2017年10月11日 22時28分12秒)

Re:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
dokidoki1234  さん
いつものFさんと、その職員さんと、
同じ状況を連絡帳に書いてもらったら、
着目する違いがはっきり分かって面白そう(^^♪ (2017年10月11日 22時29分49秒)

Re:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
やっぱりですね
ビビリマスヨ
強面の人 (;^∀^)

難癖つけられたら 面倒そうだし

そして その方は
明らかに 難癖つけるタイプですよね

普通 思っても 言いません

レジさん
ナイス判断でした (^.^)

今日も
バラが素敵ですね

うちの ほったらかしのダリアでさえ
大きな花をつけてます

 が カメムシなのか
 花びら 食べてるし~~

 なにか いい方法
 ご教授ください よろしくです
(2017年10月13日 00時10分18秒)

Re[1]:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
dokidoki1234さんへ
>なぞの足の裏、
>でも、治って(?)よかったです。
>足の裏って、そんなに痛いのに、原因がわからないものなのですねえ。
>φ(..)メモメモ


おかしな痛みなんですよー
最初は確実に足の裏(指の付け根のあたり)が痛かったはずなのに、
今日は(って痛み復活してる)明らかに足の甲が赤く腫れていて痛むのです・・
普通なら、絶対どこかへぶつけたとか、だろうけど、
まったく記憶にないし、なんとなくアレ?って感じで痛くなり始めたので、
ほんとに原因不明~~


>さっき、カラオケバトルを見ていて、
>そういう、見た目怖い人が、すんごい包容力のある歌声で、そのギャップに>うっとり・・みたいなのがあったのですが、

>見た目怖いまんまなら、怖いなりに、周りがサササーッと動いてくれたり、
>ギャップのある行動をしたらしたで、周りから高評価だったり、
>なんか、得やなあ~なんて話を娘としてました(;^_^A
>一日、怖い顔体験、みたいなのをやってみたら、待遇の差が面白そうです(笑)


わはは。
見た目(第一印象)が9割っていうけど、
たしかにそうかも(笑)
私もコワイ顔体験、してみたい。

あ、朝ドラに出ている遠藤憲一さんだっけ?(お父さんの人)
あの人こそ笑顔とのギャップがすごいよね(笑)


>リトルアーチスト、日が照りすぎた(?)みたいで、
>ちょっと、他の植物の陰(というほどでもないけど、日光の下に丸出しでは>ない)に置いています。
>やっぱり、アスファルトだらけだと、結構いろいろダメージがあるなあ、と
>今年の夏は思い知りました
>20センチ高くしたぐらいでは他の植物もぐったりでした。。。


今年の夏は、ほんとに過酷だったものね。
こちらでも暑さにやられるものがあったくらいだから、
大阪の暑さでは大変だったのでは?と思います。

寒さには強いものは多いけど、
暑さに耐えられるのってすごいなあと思っちゃいます。
ドキドキさんちのリトルアーチストも元気に咲いてくれるといいな。
うちのは2年目だと思うけど、今年はすごく咲いてます(^_^;)
だんだん力をつけてきた感じだよ(^_-)☆ (2017年10月15日 00時10分54秒)

Re[1]:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
dokidoki1234さんへ
>いつものFさんと、その職員さんと、
>同じ状況を連絡帳に書いてもらったら、
>着目する違いがはっきり分かって面白そう(^^♪


そうそう!
それって実際は無理だけど、ぜひやってもらいたいです( ´艸`)

ほとんどはFさんが書いてくださるんだけど
たまに別の人(いろんな人)が書いてくださっていて
ありのままを羅列するだけの人、勘違いして書いている人、
いろいろで面白いです。
読むだけで、その人のセンス(笑)がわかるというか( ̄▽ ̄;) (2017年10月15日 00時14分32秒)

Re[1]:強面(こわおもて)のオジサン(10/11)  
ルイスー水高さんへ
>やっぱりですね
>ビビリマスヨ
>強面の人 (;^∀^)

>難癖つけられたら 面倒そうだし

>そして その方は
>明らかに 難癖つけるタイプですよね

>普通 思っても 言いません

>レジさん
>ナイス判断でした (^.^)


ですね。
その人が間違っているとわかっていても、
面と向かって言えないですよね。
だって、怒ってくる確率99%だもの・・(>_<)

先日も、同じスーパーで
怒って難癖つけているオジサン(別の人)がいたんですが、
怒りすぎて、引っ込みつかなくなってる感じで(笑)
さて、どうやって終わりにするのかな?と
ワクワクして見てしまいました( ´艸`)

最後は笑ってごまかして帰っていきました(≧∇≦)


>今日も
>バラが素敵ですね


今年の秋は、今までで一番すごいです。
日に日に咲く数が増えてきて、
毎日ほんとに楽しみ♪


>うちの ほったらかしのダリアでさえ
>大きな花をつけてます

> が カメムシなのか
> 花びら 食べてるし~~

> なにか いい方法
> ご教授ください よろしくです


えーーー!
カメムシ~~~(>_<)

せっかくきれいに咲いているダリアちゃんが~!
にっくきカメムシ(>_<)

どこかで大量発生してるって聞いたけど(福島だったか?)
それが来ちゃったんでしょうか?

うちの方は、今のところカメムシ被害がなくて
うーん・・捕殺はイヤだし、殺虫剤がいいかなあ。
でも、お花に掛かるのイヤですよね。

バラだったら、殺虫成分の入った薬剤を散布するけど
スミチオンとかベニカが効くかなあ。
カミキリムシは、ゴキジェットをシュってやっちゃうよ(^^ゞ

でも、飛んでくる虫ってほんと困りますよね。
防ぎようがない・・ (2017年10月15日 00時32分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: