古代のロマンをたずねて part.3

古代のロマンをたずねて part.3

新屋山神社・忍野八海


見つけるのにちょっと大変だったのですが、たどり着いたときになんとも凄い力を感じました。
鳥居をくぐるのにちょっと足がすくんでしまったほどです。


ここは山の神様がいらっしゃる神社だとわかるのは、階段など参道が溶岩でできているのです。
その階段を上っていくと、本殿が見えました。


中に入れていただいて、奥まで入って玉串の奉納もさせていただきました。
正式参拝にちょっとドキドキ。


この神社はお好きな方が多いみたいで、とても小さい神社なのに、日本中から参拝に来られるのだそうです。
私は全然知らなかったのですが、マスコミの取材も多いのだそうです。
来月の『家庭画報』にも載るのだそうです。
私は、何か怖いくらいの感じがしたので今回は写真を一枚も撮ることが出来ませんでした。
もし、興味のある方は 新屋山神社 のホームページを見てくださいね。




さて、このあと3人は忍野八海へ向かったのでした。




忍海村一帯はその昔、山中湖とつながった巨大な宇津湖の海底だったといわれています。
その後、干上がって現在の盆地になったが、この時残った8つの湧水が八海で、全国名水百選にも選ばれています。





忍野八海




透明度は物凄いです。
綺麗な水がどんどん湧いているのです。
本当に富士山の恵みは凄い。




透明度





美味しいお水でお茶をいただきました。
命の水ですね。



本当は、富士山が綺麗に見えるはずなんですが、逆光のためうまく写すことが出来ませんでした。




さて、忍野八海を出て御殿場へ向かいます。
御殿場のアウトレットで夕飯を食べ、ホテルへ向かいます。




ちょうど、ホテルの近くの秩父宮記念公園では紅葉のライトアップをしていたので見に行くことにしました。




広く静かな公園です。
ライトアップされた紅葉は美しかったです。



秩父宮記念公園



この日はホテルの温泉に入ってゆっくりして、翌日は朝早い目に箱根神社へと向かったのでした。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: