全18件 (18件中 1-18件目)
1

■やっぱりGoogleは楽しみ■検索かけるのは、最近はいつも、基本は楽天ツールバー~。だって、楽天ポイントを山分けで毎日貰えるから~。でもね、やっぱり精度が違いますよね、ごめん、楽天。だから、とことん検索したい時は、楽天でやった後、Googleで検索ですね~。で、今日も、楽天でやったあと、Googleで検索~。うちってGoogleツールバーも入ってるから、って、もともとGoogleのほうが好きだし~^^で、検索したら、ん?今日は何?って、ついロゴ見ちゃいますよね~。で、あらまあ~。そうだったの~?なので、キャプチャ、しました~。Google13周年、(*^ー゚)ノ☆;:*:;☆"おめでとう"☆;:*:;☆ヽ(゚ー^*)2011/09/27 Googleロゴ13周年■ついでに、前の日記のGoogleロゴの事■ごくたまに、この日記では、Googleロゴについて書いてるの。どれについて書いたか、どれを今回みたいにキャプチャしたか、憶えてないけど、1番最新は、もちろん、これです。 ↓★「Googleロゴ 2011/09/05のフレディ生誕65周年記念に感謝」■また夜中に投稿?■なんかPCがあかなくて、やっとあいた~!でも、寝ないと!なのに、ああ、やりたくなってしまった・・・。このへんの時間にアップだと、URLがどっちの日付になるか、難しい!前に5つの日記を次々投稿したら、してる間にURLも日付が変わってたのよ~。こんな時刻に続けざまに投稿するほうがイケナイの?いつも私は、其々の日記を同日投稿の別日記にリンクさせてるから、途中でURLも数字が変えられちゃうと、例えば2つは今日、残り3つは明日の日付のURL、そして投稿日も変わってしまう。リンクさせている箇所は、全部書き直しになる。すべての日記のリンク箇所の手直しが必要になるから、投稿しておしまい、寝るぞ~って時に、とっても忙しくなる。それはこっちの都合なんだけどね・・・・。楽天さんはURLの数字の切り替えを、1番投稿ラッシュと真逆の時間帯にsてるんでしょうねえ。午前3時でも、前日のURLの数字だし、投稿の日付もそうなる。もっと、機械で自動でやってくれないかなあ。自動だけど、投稿する人が少ない時刻なのかな?実際何時に切り替わるのかな?■てか、未明か・・・■書いてるうちに、4時になってしまった。今だと、どっちの日付かな?って、もう、午前4時過ぎじゃ、日にち変わってるかな?とっとと投稿して、前回の日記の誤字直して、なるつもりだったのに、こうして、余分なことして、寝るの遅くなるのである~。しようがないでゲソ~。って、なんだその語尾!と思いつつ、「ゆるゆり」のあと番組の語尾を使ってみた~。 ↓★「侵略!?イカ娘」(第2期)公式ファンサイト観てるときは、くっだらない~!!これは今後は観なくていいか~?と思ってたのに、もう、こうして、語尾のゲソが感染ってる( ^ω^)・・・■そいえば~ってまた長くなる(;´д`)トホホ…■前回土曜。てか日曜の未明に3つまとめて投稿したけど、そのうちの1つ★「アニメが次々最終回、アニメと深夜」は、その前の火曜未明に書いてた日記だったの~。どういうことか、というと、「今日は『夏目友人帳』。『ゆるゆり』は最終回」って、月曜深夜に書いたのを、その週のおしまいの土曜の深夜に、投稿しちゃったってことです。もし、そういうネタに詳しい方が読まれた場合、「ん?何これ?」と戸惑わせてしまったかな?なの~。ごめんなさい~。今からちょうど1週間前だわ~。今夜、さっき、夏目友人帳」が最終回で、なんか、良かった~、良かったね^、夏目~!戸惑ってしまった方、m(T_T)mごめんなさい~。■まだ続く、また、シュタゲのこと■自分の過去日記検索して、見つけちゃったので、またリンクしちゃいたくなりました。何度か、この日記で話題にしてる「シュタゲ」ネタだよ~。★最終回を迎えたアニメ「シュタインズ・ゲート」の劇場版制作が発表!特報映像も解禁! - シネマトゥデイついでに、このページにも関連情報としてあるけど、ここでもね。★テレビアニメ「シュタインズ・ゲート」オフィシャルサイトメルマガ受け取る?世の中、みんな忙しいよね。でも、なんかつまらない~、面白いことない? ↑なんて方、いましたら、シュタインズ・ゲート」へどうぞ!その世界観とそれぞれのキャラが使う専門用語、難解と感じるか、面白いと感じるか、くだらないと感じるか。私は、めちゃ楽しいです。はまってます。楽しくなります。わからない言葉は、上記公式サイトでわかりますよ。観てて、だいたいわかってたつもりです、お^そうか、と、私は、より理解が深まりました。■やたら書いてる?もっと書いてるかも「シュタゲ」■最近アニメの事、書いてばかりで、とくに「シュタゲ」の事は書きたくて・・・。でも、そうPCやってられないから、気持ちは書いてて、でも本当は書いてなくて、なのかな~。もっと書いてるかもしれないけど、2つリンクするね。過去日記で色々リンクさせてるから、興味ある方は、そうぞ。★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「ターミネーター⇒シュタゲ、眠い猫、Baidu IME」■あらら、朝になってしまった■色んな事しながら書いてたら、朝になってしまいました。睡眠不足だ~、で思い出すのは、★キテレツ大百科OP 「すいみん不足」 - YouTube■今日の別日記もよろしくね■★「フレディ・マーキュリー酷似?とミック・ジャガーの今」■どうもありがとう■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれもしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。途中から、デスマス言葉になりました。一貫性なし、とほほ。読んでくださり、ありがとうございました。エル・プサイ・コングルゥ
2011年09月27日
コメント(0)
■今度は長男が教えてくれた■昨日、長男が9/5のGoogleロゴについて話題にしました。「ああ、それなら、知ってるよ~次男と観たしブログに書いた~」、と返して、「そうだったんだ~」と言われました。ごめん、長男には言わなかった~。言うべきだったか?ワタクシゴトですが^^で、「なんでそれを言ったかっていうと」と、長男が、見つけたばかりのニュースの事を話してくれました。なんでもカナダのヴォーカリストのマークさんが、フレディ・マーキュリーの生まれ変わり?と言われるほど、似てるのだと、その記事が。そして、長男の携帯でその話題の動画を観ました。う~ん・・・・。そして、そのあと、PCで観れるようにとURLを送ってくれました。いつ観れるか・・・、思ったより早くチャンス到来。■YouTube のページから私のアドレスに来た動画はこれ■それがこれ ↓ 「My "Somebody To Love" audition」 - YouTubeう~ん・・・・・。似てるって思う人は、フレディ・マーキュリーの声、知らないのかな?私は、何年も何年も、フレディの声を聴いてきたから、似てるって、全然思えなくて、とっても残念。顔も、遠巻きに見たら顔の中心似てる?とは思うけど・・・。ああ、残念、残念これよりは、日清カップヌードルの声の人の方が、まだ声が似てるかな?って思いました。■過去の私の日記でカップヌードルCMの事、書いてます■★「カップヌードルのCMのフレディの声」日清カップヌードルのフレディの映像に日本語の歌詞で、ん?フレディの声?なわけないじゃん、天国にいる~、じゃあ誰よ、と話題になった、あのCMです。質問サイトなんかでは「合成」「コンピュータ処理」と言われ、納得しちゃって終わったりしてますが、本当は、Gary Mullenさん。YouTubeにも彼のパフォーマンスがあり、彼のサイトで、ちゃんと日本のCMに声の出演をしたと書いてあると、教えてくれているサイトにリンクさせてます。よろしかったら、ジャンプしてみてください。このGaryさんとどっちが似てるかな?あなたは、どう思いますか?■あ、記事はこれね■「生まれ変わり」なんて記事があるのは、ロケットニュースです~。★「海外ネットユーザー騒然「まさか生まれ変わりか!」 フレディ・マーキュリーそっくりさんの歌声が本人に激似 - ロケットニュース■唯一無二だよね■フレディ・マーキュリーは唯一無二のパフォーマー、アーティストだよね~。だから、似てると思える人なんて、いないって思います。フレディ・マーキュリーの映画を作るなら、誰って、何度か話題になってるけど、無理ですよね~。■ミック・ジャガーもね■そいえば、最近、ミック・ジャガーが、ショッキングピンクのスーツ着て歌うPVが話題になりました?なんかエンタメニュースの音声が聴こえてきて、観たい~!とTVつけたけど、間に合いませんでした。でも、日曜に「Showbizカウントダウン」で観れました~!元気で、かっこよくて!嬉しかったです~。★「SuperHeavy - Miracle Worker」 - YouTube By SuperHeavyVEVO さすがミック!投稿されたのが2011/08/12で参照数が2,560,000万超!コメントが3,000超!69歳でしたっけ?お顔はもともとシワクチャだから仕方ない、でも、この体型。そしてこのピンクの着こなし~!彼こそ、Miracle Worker!ノリのいい曲で、ヒットしそう~。でも、そのあとで・・・、フレディも生きてさえいれば、悲しくなりました~゚(゚´Д`゚)゚■今日の別日記もよろしくね■★「Google13周年おめでとう&シュタゲ&すいみん不足」今日のGoogleロゴとアニメ「シュタインズ・ゲート」のこと、&キテレツ大百科の「すいみん不足」へのリンク~、です。もっと書きかけ、たくさんあるんだけど、なかなかね~。■どうもありがとう■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれもしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。途中から、デスマス言葉になりました。一貫性なし、とほほ。読んでくださり、ありがとうございました。
2011年09月27日
コメント(0)
■キーボードとコンポは寄付した■以前、「誰かキーボード(音楽弾くほう)欲しくないかな?」と、この日記で書いたけど、誰からも反応が無かった。教会の牧師婦人に話したら、「教会で欲しい」と言われrた。私は本当は欲しい。でも家族が要らないと言う。コンポは、夫が私への当てつけで次男に買ったもの。次男はあまり使わなかった。私が使うと言うと、夫に触るなと言われた。夫婦関係が険悪だった時だから。夫と今?共同生活者って感じかな。今日、教会に夫が運んでくれた。さよなら、私のキーボード、バッハをもっと弾きたかった。教会で使うか、誰かのもとに行くのか、でも、とにかく、ゴミにならずに済んで良かった。■フリマについて調べた■貰い手が無かったら、ゴミ。そんなの嫌。全然使えるのに。もったいない。でも、楽天大好きで、フリマ、オークションと、買う方はやってきたけど、出品はしたことなくて、できそうにない。じゃ、代行してくれる人は?いない。ってわけで、自分で売るフリーマーケット、これに興味を持ち、調べた。仕事として販売経験が1番多いから苦じゃない、っていうより、なんか、楽しそうって思った。値切りとか、人と人とのやりとりとかも。PCがなかなか使えないから、携帯でも調べた。■見学しなくっちゃ■まず分かったのは、お客さんとして、オープンと同時くらいに行ってみるべし、ってこと。他にも注意事項がたくさん。一昨日、頼んでつの所に夫に乗せてもらい行ってもらった。あらら~、しょぼかった…。明日もいくつもり。ああ、だから今夜のうちに、家に残る家族の蒸しパンを作るつもりだったのに、こうして、遊んでしまった。■お店屋さんごっこみたい■出店のアイディアが次々浮かぶ。やる気満々になってる私に、長男も夫も冷ややか。「母はギャンブルみたいなことばかり」と長男が言うけど、いろんな事、失敗してもいいから経験したいって、思わないのかな?ん?失敗なんてしてる場合じゃないか?経験したら、またここに書くね。書けるような内容には、ならないかな?■同時投稿のあと2つの日記■★「アニメが次々最終回、アニメと深夜」★「ターミネーター⇒シュタゲ、眠い猫、Baidu IME」ご縁がありましたら、よろしくね。■ごめんね&ありがとう■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれもしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。読んでくださり、ありがとうございました。
2011年09月24日
コメント(2)
■久々に映画じっくり観た■ 「ターミネーター3」放送してましたね~。放送したのは一昨日、になってしまいました、昨日のうちに書きたかったけど、今、やっ書きます。以前も観てるのに、ハラハラしたりびっくりし続けて、久々に画面の世界に入り込んで味わいました。再生可能再起動可能なターミネーターだからこそだけど、何度も何度も、暴走する車に激突されるシーンは、きつすぎで、カーアクションも、そこまでしなくても?なんて、思ってしまいました。疲れました。T-XとT-850の、素手でのまるで矛と盾のような戦いっぷりと、自分の立場に納得してなかったはずのケイトが、突然コナーの母を彷彿させるような変貌をして、呆気にとられてるコナーに「何よ!」と言う箇所が、めちゃおかしかった~。って、観た人しかわからないこと書いて、ごめん~。あ、そんなの、この日記では、いつもの事ね^^■この日記、書き始めの目的■でね、「ターミネーター」ネタをしたいのは、これ、したかったからなの~。前にも、書いたけど、今日今、観てくださってるあなた、あなたは前の日記を読んで下さってないと思うから、だから、また書くの~^^★Terminator (jesus parody) - YouTube 4:52投稿者は、thenickguy さん。感謝です。■しかし、また別の内容で、もっと書く■★ターミネーター3 - Wikipediaのよると、 キャッチコピーは「恐れるな。未来は変えられる。」 だそうで、そうそう、もういう未来から来て~って内容が~■シュタゲ~■最近ハマってたアニメ「シュタインズ・ゲート」。観始めて、前の方も観て、飛んでる部分の説明を受けて、やっとあれも、過去だ、未来だ、で混乱しちゃう感じ~。そんな風に思いながら、「ターミネーター3」を観てました。で、「シュタゲ」の事が書きたい。2011/09/01の日記★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」で、「シュタゲ」について、色々リンクさせてます。興味抱いてくださった方は、ジャンプしてみてください。「シュタインズ・ゲート」はラボメンがみんな良い。やっぱり出てくるキャラが魅力的だと良いよね、ドラマでも。まゆしーは、私と同じくらいの知能?と安心してたけど、とんでもない、すごく頭のいい子だった!ごめん!やっぱりマッドサイエンティスト鳳凰院凶真が良い!実写になったら誰がやる?やっぱり阿部寛さん?松山ケンイチさんならまた新しい顔を見せてくれるんじゃない?ハカー(ハッカーじゃない)のダルも、ねらークリスティナーも良い~。ラボメンはみんないい。実写って、無理かな~?アニメのままがいいかな? ■ちょっと検索してみた■ ★5pb.社長「アニメ版シュタゲは1クールではなく、劇場アニメ並のクオリティを保証コメント記事から引用します。引用部は緑色の文字です。社長自らハードルを上げるとはハードルそんなに上げてもいいのかよw劇場版レベルを保証ってプレッシャーぱねぇwwwハードルあげるなよバカ社長劇場アニメ並のクオリティなんて完全にウソだろ予算がいくらあっても足りないぞ劇場アニメ並のクオリティでやってたのなんて、攻殻とかそこらへんしかないわその攻殻ですら劇場アニメと同等か?って言われたらノーだし・・・ほんと、このクソ千代はうぜえなぁ・・・バカじゃないのかやっちまったな…ゲームをアニメ化するのはただでさえ難しいというのにますます神アニメが確定になったな。最高に面白くて話題性があってしかも2クール以上ともなれば間違いなく覇権はとれるしアニメ見た人達が箱とセットで買うだろうなてか・・・劇場並で2クルだとBD&DVD売れなきゃ会社傾くんじゃね?今のアニメでの一話劇場クオリティだとTVシリーズ通常の3~4倍コストかかるガンダム系列・攻殻機動隊はそれ位かけてても販売に反映するから問題も無いが・・・ヤマカンみたいにして販売が2万も売れずにこけたらヤバイな劇場版アニメクオリティーの作画を2クール続けたらスタッフは間違いなく死ぬぞこういう事を言っちゃうと休むポイントを作れなくなるだろうからやめとけよ地デジになってからのHD制作のアニメってもう全部、一昔前の劇場クオリティだとまゆしぃは思うのですというか最近のアニメってすごく短いよな1クールだと段々とノッてきてそのアニメの世界観なんかに染まってきた所で終了しちゃう事が多くて、なんだかドップリハマれない感じがするちょっとでもクオリティ落ちたら叩くわそんだけ大口叩いてるんだから相当質高いんだろアニメは失敗しそうな雰囲気プンプンしてるけど箱○で一番良質のゲームだったのは間違いない劇場並って制作費そんなに捻出出来る?時間も人件費もハンパなく掛かるだろうし・・・人材増やせば行けるだろうけど作画監督増やすとキャラ崩れ激しくなるし・・・チェッカーも大変でしょ劇場クオリティを毎話とか絶対物理的に無理だよしかし出来たら伝説になるな期待はしないシュタゲは久々に超ハマった神作品だけど、正直思いっきり重要な問題を何故か先送りする展開だから終着点というか、ほぼ先は読めるのが唯一の欠点だよな。失敗レターとフェイクENDは鳥肌立ったわ・・・てか、新作あたりでダルの未来の奥さん出てきて欲しい劇場用どころか作画安定すらしねぇだろ1クールなら出来たかもだがしっかしなんでこんなののアニメ化で喜べるのかが謎だもう全話完成していて言っているんだったらいいなwごく一部の引用の終わりです。 ■上記の引用のコメントはアニメ放送前■なるほど、なるほど~、うんうん、そうね~とか思いながら読みました~。私は、まずゲームありき、のほうは知らず、アニメではまり、ところどころ、デッサンおかしくね?と長男に言ったら、「放送に間に合わせるためにスタッフが大変な思いしてて、だから、実際にDVDになるとクオリティが上がる」と、教えてくれたのです。実際の放送と発売されたDVDの映像の違いを見せてくれてる、そんなサイトも見せてくれて、驚きでした。で、実際放送されて、観ていた皆さんは、どう思ったのかな?■「攻殻機動隊」はついていけなかった■何年か前に「攻殻機動隊」を知って、なにこれ~、カッコヨスギ~!って思ったけど、追いかける事出来なかった。あんまり長くなったり、劇場版とか作られてもな~。いいのはわかっていても、私なんて、DVDのセットなんて、買えないもん。子供たちがハマってたわけじゃないし。■リンク■★STEINS;GATEとは (シュタインズゲートとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ★STEINS;GATE・狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真その1 - ニコニコ動画その2、その3もある~!どれも、クォリティー高い~!あ、これは、面白いという意味で。でも全体では、難解で、こんがらがりそうで、深いです。★シュタインズゲート『だが男だ!』 0:32投稿者は、ryou さん。感謝です。★「シュタゲ名シーンリンク」を含む動画の検索結果 - ニコニコ動画■ついでに見つけた■★ねてもいいのよ ‐ ニコニコ動画(原宿) 3:07投稿者は、m*a さん。感謝です。めちゃ頑張ってる子猫の映像ですよ~。カワ(・∀・)イイ!!これもいいよね、★マツコ 有吉の怒り新党 110920 1/4 - YouTube 10:00投稿者は、taikoHaruki さん。感謝です。■今日から絵文字増えた~■今日インストールしたIMEが、バージョンアップ?とにかく、「Baidu IME」だそうで、変換に「2チャンネル用語」や「IT用語」が、含まれるようになりました。面白い~。で、絵文字も増えちゃった~。長男と色々文字入力して、遊びました。長男はIT系だけど2chは詳しくないから、2人で、あと何がある?と悩みました~(つд⊂)「ファッションブランド名」まである(o´ω`o)ノ(∴◎∀◎∴)面白いからって変換しても、化けるか~^^■同時投稿のもう2つの別の日記■ここのところ、全然PCに触れないでキタ━(゚∀゚)━!って、使い方違うよね、ま、いい。やっと、こんな時間に、ずっと前に書いた別日記も仕上げて投稿。あまりにずっと前で、いつ書いた?と忘れてる~。★「アニメが次々最終回、アニメと深夜」★「フリーマーケット、出店したいご縁がありましたら、よろしくね。■ごめんね&ありがとう■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれもしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。読んでくださり、ありがとうございました。
2011年09月24日
コメント(0)
■最近観始めたばかりだけど■長男に色々教えられて、アニメを観るようになった。「いい大人がアニメなんて」と思ってたのを反省。すごく面白い。面白いだけじゃなく、ドラマなんかより深いのもいくつもある。ふざけてるようで、真面目なのは本当も良い。視覚的にも、どれもこれも見事。だから、色んなジャンルがアニメとコラボしてるんだと理解した。自分から進んでは観ない。ドラマすら何観ようか、ではない私。忙しいし、テレビ無くても平気かも。ってか、最近、携帯でニュースのハシゴでもいいくらい。でも、子供達が、これ観てみる?と教えてくれると、じゃあ、観る、となって毎週観るのが当たり前になって、今夜も「もうじき夏目だよ」って教えられて、さっきまで観てた。そのあとは「ゆるゆり」。■「ゆるゆり」って変なの~と思いつつ観てた■え?「ゆるゆり」最終回~?それぞれの名前とか憶えてないのに~(×_×)今日の「ゆるゆり」も馬鹿げてた。とにかく馬鹿げてた。それに、その最終回、「流血沙汰」になってたから、え~!?と、前の日記に書いたことを思い出した・・・。前の日記 「アンサイクロペディアで遊ぶ」で、「ゆるゆり」が「流血沙汰」が多いみたいに、アンサイクロペディアに書いてあるけど、そんなことないって書いてしまった。でも、アンサイクロペディアを読み直し、ああ、やっぱり多いのね、と結論が出た。私は、まだ観始めたばかりだから、知らなかっただけ。★ゆるゆり - アンサイクロペディア今度こそしっかり読んだ、といっても最初の部分だけ。で、「百合」って何?と思った。リンクされてるから、ジャンプしてみた。そうか、そうだったのか、「ゆるゆり」を観てて、なんだか変な子達、って思ってたけど、ゆりちゃんって子も出てきてないし~って。女子高だしね、そういう子たちも確かにいそうだしね、だったけど、そういう漫画だったんだ~と、脱力・・・。まあ、でも「ゆるい」から変なのと思いつつ見れたんだ・・・。って、書いてて、だから「ゆるゆり」だったのか、と今気付いて、ニブすぎな自分に、また脱力。ん~?長男が教えてくれて観てたんだよね、女の子達しか出てきてないのに、観てるのは男子?それとも、教えてくれたのは、その前の時刻の「夏目友人帳」だけだったのか?いやいや、両方観てる~。「夏目…」も終わってしまった。■アニメと深夜■アニメって、まず、実写と違って、なんでも有り。設定も、展開も、奇想天外だったりするから、なにそれ~!?と突っ込みたくなる、けど、アニメだから、オールOK!で、ただ馬鹿らしいかっていうと、ちゃんと中身がある。そうだよね、そう、人気俳優集めて安心しちゃってる最近のドラマよりも、台詞も、展開も、飽きさせない工夫も、しっかりある根底のテーマも、アニメのほうが断然いい!と私は感じる。深夜枠だと制約も無いしチャレンジできる。それって「深夜番組がゴールデンにいくと面白くなくなる」、まさに、冒険が出来なくなるからだよね。深夜って実験的に色々できるからこそ、駄作も生まれるけど、傑作が生まれる可能性もあるってことだよね。■「荒川アンダーザブリッジ」実写も良い■アニメの「荒川アンダーザブリッジ」を観て、そのあと実写版を観て、わ~!どっちも、それぞれ!すごく良い!と私は思った。最初から観てるわけじゃないけど、ある回などは、30分の中に演出家が3人いると言ってもいいくらい、まるで違う味付けで、演者の俳優さん達も楽しんでるよね!と、すごく感じた。クドカンさんのドラマみたいに、賛否は分かれそうだけど。クドカン作品が好きな人は「荒川…」好きかな?あ~、だから、アニメやアニメの実写は、ゴールデンは無理なのかしらねえ。すごく好きな人も沢山いるけど、何これ!?くだらない!って怒る人もいるかんじ。■名作、ください■普通の設定では、もう面白くないっていうか、真面目に作ってもいいよね、「陽はまた昇る」は最高だった。でも、深いテーマで考えさせてくれるけど、笑いもたくさん散りばめられたりしてると、もっと凄いなって思ってしまうな~。砂の中で光物がキラキラ光ってるかんじ。名作って、誰が観ても名作ってのと、一部にしかウケないけど名作ってのと、あるよね。AKB48も一部には大人気、これと同じか?■同時投稿のあと2つの日記■★「ターミネーター⇒シュタゲ、眠い猫、Baidu IME」★「フリーマーケット、出店したいご縁がありましたら、よろしくね。■ごめんね&ありがとう■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれもしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。読んでくださり、ありがとうございました。
2011年09月24日
コメント(0)

■久々に教会に行った■3か月ぶりくらいで教会に行きました。昨日夕方スーパーで牧師夫人に会えて、長話して、「家族に何を遠慮してるの?いらしゃい」と言われて、だよね~、やっぱり行こう!となったから。久しぶりね~と皆さんが声をかけてくださって、やっぱり行って良かったです。そもそも行けなくなったのは、コンビニのバイトでは、日曜の午前は入れないと言ってあったのに、全然シフトで休ませてくれなくなってたから~。でも、そのあとコンビニも生保もやめちゃって、「何してるんだ、私」状態になって行けなくなったのですが。、■今週の聖句■わたしのためにはいのちも捨てる、というのですか。まことに、まことに、あなたに告げます。鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言います。 ヨハネ13:38 ギリシャ語で直訳すると、この文は、「ペテロが三回否定するまで鶏は決して鳴きません」という物だと、牧師先生が話してくださった。随分日本語の翻訳では言い回しがかわってしまうんだなあと驚き。ペテロが三度イエス様を拒否するまで、イエス様が鶏を、鳴かせないのだ、という説明もありました。鶏が鳴かないという表は、英語で言えば「鳴く」という言葉の前に、not と no、この2つの単語を使って強調表現!してるのだそうです。ぜ~ったいに鳴かせない!、決して、決して鳴かない、というかんじだそうです。それと、この今週の聖句の2行目の「まことに、まことに」も、ギリシャ語で、「アーメン、アーメン」だそうで、これも、ものすごく強調してるのだそうです。■今日の宣教内容の箇所「弱さを知らぬ罪」■ヨハネの福音書 13章 36~38節 新改訳36 シモン・ペテロがイエスに言った。「主よ。どこにおいでになるのですか。」イエスは答えられた。「わたしが行く所に、あなたは今はついて来ることができません。しかし後にはついて来ます。」37 ペテロはイエスに言った。「主よ。なぜ今はあなたについて行くことができないのですか。あなたのためにはいのちも捨てます。」38 イエスは答えられた。「わたしのためにはいのちも捨てる、というのですか。まことに、まことに、あなたに告げます。鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言います。」 ■説明のメモから、自己過信について■「イエス様にも出来るなら私にも出来るでしょう」という、ペテロの思い上がり。イエス様と同列という。イエス様に対等に張り合う、自分を過信した状態。身の程を知らない極限の言葉。「いのちを捨てます」とまるでイエス様に殴る込みするよう。ペテロの愚かさ、醜さ、思い上がり、高慢、傲慢、高ぶり。このあと深い悲しみを経験するペテロ。マタイの福音書 26章73節~73 しばらくすると、そのあたりに立っている人々がペテロに近寄って来て、「確かに、あなたもあの仲間だ。ことばのなまりではっきりとわかる」と言った。74 すると彼は、「そんな人は知らない」と言って、のろいをかけて誓い始めた。するとすぐに、鶏が鳴いた。75 そこでペテロは、「鶏が鳴く前に三度、あなたは、わたしを知らないと言います」とイエスの言われたあの言葉を思い出した。 そうして、彼は出て行って、激しく泣いた。 生身で経験しない限り解らない。激しく泣く=わーっと泣き伏した。イエス様を三度も否定することで、人間としうての弱さ、もろさ、愚かさ、醜さがあることを、身を持って経験させる。保身のためにイエス様を知らないと言う事をしないと、自分の実体をわからなかった。イエス様は何故鶏を鳴かせたか。「まさか、そんな事はしない」とペテロが打ち消したけど、裏切ること、躓くことを知っていたから。失敗を経験させた。ペテロの本当の姿を知らせる。弱さ、愚かさ、醜さ、もろさを自覚してないから、イエス様を信頼して歩くことが出来ない。だから悲しみの経験を与えた。人は、あやまちを犯した時こそ、悔い改めて祈る。有るがままの姿を差し出す。それは神の前に全面降伏。律法学者達は「礼拝も集会も、献金も、祈りもちゃんとしてる」「人から指差されるようなことはしてない」と言う。収税人は自分はダメだと自分の胸を打っている。どっちを神が受け入れるか⇒収税人を受け入れる。自分がダメなのを分かっていて、神の前に正直に出る。強がりより、弱さの中に生きる人の方が強いとパウロは言っている。悲しみの経験は、真実の自分の姿を知る人間の美しい行為。ペテロのように、悲しみを恐れずに、神の愛と救いの御技を知り、神を崇める人でありたい。私は何者?と、自分をみつけて、弱さ、愚かさ、醜さ、罪深さを、さらに知る必要がある。ペテロのような激しいことが無いまま、知ることが出来たらいい。■何度も言ってきたのに、理解してなかった弟子達■どこに行くのか、何度も言ってきたのに、分からないのか。「わたしが行く所に、あなた方は来ることはできない」=「あなたがたは、わたしの真似はできない」何度も、話してきたのに、弟子達はイエス様がどうなるのか、全然理解してなかった、ということだけど、私達は聖書を学んで結末を知ってるから、いいけど、弟子達は香油のところ、1粒の麦が落ちて死ななければとか、ラザロの甦りで、私は新で甦るとかたとえ話で聴かされても、何のことかさっぱり分からなかったと思うな~・・・。十字架の死を甦りを経験してから、やっと弟子達は、だんだんに色んなたとえ話を理解していったのかなあ?それとも、復活後のイエス様に会って、聖霊によって、一気に分かったのかなあ?この辺は、聞いてみないと、私には分かりません。■どう真似できないのか■1 人を救うべき贖いの御わざ、救いの御わざは、イエス様にしかできない。2お苦しみの生涯は真似できない。経験できない。肉体の苦しみという意味でも。10センチの茨を突き刺され、鞭打ち、辱め、平手打ち、罵倒を受け、十字架につけられ・・・。私達は小さな棘が刺さっても痛いのに、動脈に血止めのように突き刺し続けられた犬釘★の痛み、これ1つとっても経験出来ない。刺した後、抜かれていれば、早めに失血死するけど、刺したままだから失血にはならず、長時間かけて衰弱死する。イエス様は3年半手塩にかけて教えてきたのに、弟子達すら自分を捨てる、その孤独。今、私達は独りではない、自分でそう思うだけ。逃れの道を神様は置いてくれている。イエス様のような本当の孤独は無い。3霊の苦しみ。神に捨てられたという苦しみ。私達は神に捨てられることは無い。見捨てられたと勝手に思うだけ。イエス様は神様に見捨てられたという苦しみ。4罪に対する聖なる神の怒りを受け入れた苦しみ。私達は十字架の苦しみにより贖われているから、イエス様の苦しみは解らない。■なんか、やっぱり集中できない~■メモしてきたのをまとめたいと思ってるんだけど、全然集中できなくて、もっとちゃんとまとめたいのに・・・。★ 犬釘初めて知った「犬釘」という言葉、いぬくぎ。十字架に手足をつけられた時の大きな釘のことだそうです。 なんで、犬なんだ?なんで犬ってつけるのよねえ・・・。猫釘でもいやだけど・・・。しっかりまとめたかったけど、なんか出来ません。もうおしまい^^あとで、ちゃんと書けるかな、分かりません。ハンパですみません。メモヘブル書 苦しむ者の心を生身で経験されたから理解しているイエス様。■2つリンク■★十字架ちょうど、此処で書いてるのと同じ箇所について、お話ししてる動画が、YouTubeにありました。私もまだ観てないんだけど、ちゃんとプロテスタント教会と思われるし、変なのじゃないと思うので、リンクさせていただきます。★「今日の聖書の言葉 2010/05/30」 - YouTube 2:58投稿者は、matsuyamagospelmissn さん。感謝です。■変なのって?■プロテスタント教会では、キリスト教と言っていながら、聖書を全く別のおかしな教義・解釈で広めている宗教があります。統一協会、エホバの証人、モルモン教、この3つは、プロテスタント教会では異端としています。どうぞ、気をつけてください。■ここまで、読んでくださった方へ■twitter 、mixi 、freeml、friendfeed、どれも最近はしてないのに、更新が通知されます。それを見て、来てしまった方、ごめんなさい。ありがとうございました。へへへ、内容と関係ないけど・・・「フレディと私」第2弾 「フレディと私ならいいな、実はフレディと猫」
2011年09月18日
コメント(0)
■立て続けにTVで紹介したよね■実はもっと前から、知る人ぞ知るのロングブレスだってみたいね。私が最初に観たのは、2011/08/18(木)の「ひみつの嵐ちゃん!」。ゲストの倖田來未さんと大野くん、二宮くんが体験してました。教えてくれたのは、美木良介さんで、遠めに観た時、「エガチャン?」と私も思った~。でも、筋肉の動きがわかるようにという目的のようで。う~ん、上半身裸って、苦手、フレディは許すけど^^でも、仕方無い、彼のやり方だから…。次は、2011/08/26(金)の「どや顔サミット」も出ると分かって、すぐにブログに書きたかったけど、出来ずに過ぎました。こうして書いてても、もうPCタイムおしまい~。■ダイエットとしてでなく■ダイエットとしてやりたい人もにいいかもしれないけど、私からしたら、筋肉作りによさそうだし、冷え性の人にも絶対にいいなって思ってます。うちの子たちも、私も、やせてるから、筋肉が欲しい~。長男は、それに加えて冷え性だから、もってこい!簡単なら続けられますよね。■動画あるかな?とい探そうとして■前の日記で、動画を探そうとしたけど、別の話題になってしまいました。実は、このロングブレスダイエットの動画があればと、探そうとしていたのでした。でも、その日のうちに出来ず、翌日も出来ず、今日になりました。で、探したら、すぐにありました。これなら、きっと、ずっと削除されないでしょう。 ↓★美木良介式、必ずやせる「ロングブレス」ダイエット - カラダStyle for WOMEN|美STORYウェブ■放送を観れなかった方のために■私は観れたし、録画もしちゃったんだけど、たまたま観れただけ。たまたま観れなかった方のために、レポしてくれてるブログなどを探してみました。★「ひみつの嵐ちゃん!(倖田來未)8/18」 - 58歳のテレビ坊や幸田さんが出演したロングブレスダイエット体験シーンだけでなく、この日の放送内容、アンチエイジング鍋、マジデマリサーチも、しっかりレポートしてくださってます。感謝!★「ひみつの嵐ちゃん8/18★倖田來未」 - 嵐のこともっと知りたいこちらもしっかりレポートしてくださってます。感謝。★「[どや顔サミット] ロングブレスダイエット/美木良介/基本呼吸法/8月26日」- 七転八倒文字で必要な事を簡潔に書いてくださってます。感謝!★「美木良介さんの「ロングブレスダイエット」どや顔サミットより」 - きれいになりたい☆今度こそ絶対やせたい&アンチエイジングこのブログの方は、他の番組のも書いてくださってます。感謝。で、ついでに、がっちりアカデミーでも紹介したというのも、ここにりんくさせていただきます。感謝。★「美木良介さんの「ロングブレスダイエット」やり方、方法 がっちりアカデミーより - きれいになりたい☆今度こそ絶対やせたい&アンチエイジング■読んでくれてありがとう■いつものように、twitter も mixi も freeml もしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。ここまで読んで下さって、ありがとうございました。
2011年09月12日
コメント(0)

■■ニュース映像を見つけて■なんか用事があって YouTube にジャンプしたのに、あ~、まただ、別件で雑記を書き始めてしまった。★ブランデンブルク門に「平和」の文字 - YouTube 1:14投稿者は、tbsnewsi さん。感謝です。★いくつかキャプチャしたから下の方を観てね。 2011/09/09 に公開されたばかりの(JNN)ニュース映像です。日本とドイツの国交150周年を記念してベルリンのシンボル・ブランデンブルク門が9日、ライトアップされました。 という説明があります。照明デザイナー石井幹子さんらのデザインで、ブランデンブルク門に北斎の浮世絵で日本の文化が紹介され…、かつて東西に分断されていたベルリンで冷戦のシンボルでもあったブランデンブルク門には48の言語で「平和」の文字が…■記事■★ブランデンブルク門に「平和」の文字 日独交流 ... - 2011年9月10日14時0分 asahi.com一部を画像キャプチャ~。記事とブランデンブルク門とドイツ語と日本語の『平和』の画像■その他■★ブランデルク門 - ベルリン観光をベルリンの写真、動画、地図で紹介★ブランデンブルク門 - Wikipedia■そして今日のBGMは「ブランデンブルク協奏曲」に決定■単純だけど、ここの所、聖書朗読ばかり聴いてたけど、今日は、1日、バッハの「ブランデンブルク協奏曲」になった。結果的に、と今、朝書き始めたのに日をまたいで、そうなった、って、書いて、投稿する~。★ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - アンサイクロペディア最近なにかと、アンサイクロペディアでどう言ってる?と、調べたくなる~。で、バッハを調べた。やぱり大物に関しては、めちゃ楽しめますね~。■私の「作業用」■自分のプレーヤーにはクラシックは入れてない。、時々、無性にクラシック聴きたくなる。そんな時は、ニコニコ動画の「作業用」のお世話になる。最近はアニソンの「作業用」なんかも好きだけど、MADもいいのあるよね~。クラシックでは、バッハのブランデンブルク協奏曲が1番好き~なので、並べる~。■今日はニコニコ動画にリンク~■以下2つは、ブランデンブルク協奏曲の第1番~第3番と、第4番~第6番。★【高音質】J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 1/2 44:17BWV1046 BWV1047 BWV1048投稿者は、うp主 さん。感謝です。演奏に癖があろうが、ただで聴けるんだから、文句は言えない。コメントに「楽譜見ながら聴いてる」なんてあって、良いな~って思う。★【高音質】J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 2/2 57:32BWV1049 BWV1050 BWV1051 投稿者は、うp主 さん。感謝です。以下も、みんなニコニコ動画。★バッハ : ブランデンブルグ協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV 1046 22:31投稿者は、ぽっぽ星人 さん。感謝です。★バッハ : ブランデンブルグ協奏曲第5番 /アーノンクール /1982年 21:55投稿者は、案山子 さん。感謝です。★ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 BWV1050 20:24投稿者は、tamasan さん。感謝です。★ブランデンブルク協奏曲第6番変ロ長調BWV1051 17:30投稿者は、tamasan さん。感謝です。★ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調BWV1048 10:54投稿者は、tamasan さん。感謝です。★バッハ : ブランデンブルグ協奏曲第5番 フライブルク・バロック管弦楽団 19:28投稿者は、???????????????(←コピペしたが文字化け) さん。感謝です。ついでに同じ投稿者の方の★主よ、人の望みの喜びよ(Guitar) 村治佳織 3:54つい最近、「ウサビッチ」について書いた時も、別ver.の「主よ、人の望みの喜びよ」をリンクしてしまった。しつこくて、ごめん~。アンサイクロペディアのバッハのページでは、ブランデンブルク協奏曲の説明で、 多楽章協奏曲6つのセット。単一楽章ごとに評価した際、往々にして最も高い評価を受けるのは第3番の第2楽章である。とあるけど、私には、どれが良いとか、甲乙つけがたい。なにしろ高校生の時から聴いてて、どれもこれも好きなんだから、つまり、クイーンのどの曲が好き?って訊かれたら、選べないってのと一緒。■バッハ、弾きたいが■バッハの商品くらい弾きたい。でも、キーボード、もうじき処分するんだ。売れないから、処分だ。誰か取りに来てくれる?そしたら、差し上げられるんだけどなあ。■★キャプチャ■冒頭のYouTubeのニュース映像から、何枚かキャプチャしたよ。それ、並べるね。2011/09/09 ドイツと日本の国交150年記念。48の原語で「平和」の文字があらわされるブランデンブルク門YouTube動画のニュース映像からキャプチャ。以下も同じベルリンのブランデンブルク門。クアドリガ(四頭馬車)と女神ヴィクトリアと北斎の浮世絵。ベルリンのブランデンブルク門。電源の一部は太陽エネルギー等。日本語の「平和」「へいわ」ブランデンブルク門北斎の浮世絵が映し出されたブランデンブルク門■朝、YouTubeに飛んだのに■朝、YouTubeに何の用事でジャンプしたんだろう…。結局、その後、PCから離れて、夕食終えてPCチャンス~。で、何を観たくて、YouTubeに飛んだのか思い出した。でも、それ書く前に時間を使ってしまって、今日は、これだけで、おしまい~。■ありがとうございます■今日も 長いのに、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。いつものように、twitter も mixi も freeml もしてないのに、更新が通知されます、ごめんなさい。
2011年09月10日
コメント(0)

■え~?去年の分、無し?■自分専用のPCもあるのに、そっちは動画再生も出来ないし、Wordも無いし、どうしてもモニタも大きいし使いやすいほう、つまり家族共用のPCばかり使ってしまう。で、今日、デスクトップに並ぶアイコンを見てて、ん?これ、USBに入れておいてもいいか~?なのを見つけた。少しでも軽くしたいもんね。ショートカットフォルダで題名だって「2010」だし。そんな大きなククリでフォルダ作った?と自分で不思議。いくつかに分けて、もうUSBに移してたはずなのになあ。中身を見ようとしたら、「リンク先ドライブまたはネットワーク接続ができません…」つまり、アクセス出来ない~じゃあ、もうすでにUSBに入れてた?もう忘れてる。大急ぎで確認したら、無い~ショック!ショボン(´・ω・`)仕方無い、ん?仕方無い?有り得ない・・・■これ、何だっけな?■USBの中を見てて、これ何?という画像が出てきた。こんな画像もあったか~。これも日記に載せるつもりだったな~、とか色々。いつだっけ?そんなに昔じゃない。そんな中で、これ何だっけ?と載せたくなった。★⇒下の赤文字の所、見てね でも、紹介しようとした頃に、サービスが終了とか言われてたし。何だったかも忘れてるけど、楽しかったのは楽しかった。アンケートに次々答えたくなる。自分でもアンケートを作れる。やりだすと、次々答えたくなるの。でも、やらなきゃやらないで済む。だから、サービスの中のごくごく一部のたった1件だけど、ここに投稿しておこうと思った。「ぶっちゃけおにぎりの中身で一番好きなのは?」私は、ここでは「まりーふれっど」って名前だったみたい^^なんてサイトだったろう?あなたは、ご存知ですか?って、ここに、キャプチャした画像を載せるつもりだったのに、投稿用にUSBからPCフォルダに移したはずなのに、なんだかんだでPCを離れてて、やっと戻ってきて、「さて投稿しましょう」とフォト管理してたら…、無い~とほほ…また無い。つまり探さなきゃいけないのが、フォルダごと全部っていうのだけでなく、1つのファイルまで、になってしまった。なんだかバカされてるようだ。いよいよバカになったのかもしれないけどね。すごく探して、まだUSBの中だっけ?と、また接続して、あれこれ探して探して、無い…。そういうわけで、その画像、今日は掲載しません。また見つけたら、掲載します。■あなたは何が好き?■私はおにぎりには昆布って思ってるけど意外と人気低いのね。私は、やっぱり基本ベジタリアンだから、昆布ね。梅も大好きだけどね。鮭は好きだったけどね。シーチキンも好きだったけどね。また仕事で雰囲気壊さないために食べなきゃとなれば、鮭くらいなら食べるかも。でも肉は無理かな~。■最近は、家族はに肉、魚を出してます■私、1年間の営業の仕事で外回りしてたから、ベジタリアン厳守はできなくなってたけど、今また、ベジタリアンライフだよ。おにぎり買うとしたら、やっぱり動物は避けちゃうな~。家族もベジタリアンにしちゃってたけど、それは申し訳なかったかな?と思い、最近は家族には動物系の食材を使って出してます。■★そいえば田辺誠一さん■ちょっと前から、田辺誠一画伯の絵が評判になってる模様。私もツイッターで彼をフォローしてたけど、この頃してなくて、別のことをしてて、見つけた~。超楽しい、彼の絵!上から見たサザエさんとか、感動の名場面とか、うぉ~です!★田辺誠一「カッコいい車見た。絵描いたから車種を教えて」- J-CASTテレビウォッチャー★Togetter「田辺誠一画伯の作品集」★【画伯】俳優田辺誠一さんのお絵かきまとめ - NAVER まとめ更新次々して欲しいですね~。■今日は思いつきで1つだけ■他にまだ書きかけはたくさんあるけど、もう今日はおしまい。他の多々ある書きかけを確認もできないし、着手も出来ない。ちょっと忙しいから。やっとPCに向かったのに、今日は探し物ばかり。そのうえ、見つけてないし~。■お仕事は■誘われた仕事は、諸事情で断った。断っても断っても誘われたから迷ったけど。すごくすごく迷ったけど。私はチャンスを逃したのかな?帰路だって誘ってくれた社長が言ってたけど、私、間違ってたかな?もう決めたんだから…。派遣に登録しててもなしのつぶてだったけど、最近景気が上向き?1つのところからメールが来た。来るんだ?とびっくり。別の派遣に登録してる友達が働き出したし、求人広告や求人情報誌がちょっとにぎやかになったかな?■夫が臭い■こうして書いてても、夫がウロウロしてて、PCを覗き込んだりする。人のメールみるような人だったから(最近はしてないかな?)、なんか嫌~。別に読まれて困る事はないけど。煙草臭が酷い、吸ってる人は自分で分からないよね。でも、吸わない人には、かなりきついよね。息が苦しくなる。それを言っても、気にしてくれないのが、哀しい。家族みんあ嫌煙なのに、夫は気にしなすぎ、そういう冷たさ、デリカシーの無さが哀しい。そういう人と知らず選んだ自分が哀しい。哀しいと連続で書てしまったが、元気だから、大丈夫。今、夫がなんか話しかけてきて、全然、PCできる環境じゃない。いつもなら携帯しながらTV観てるか寝てるのになあ。■見つけた昔の画像■探し物してて、色々昔の画像が出てきた。で、昔自転車を買った時撮った画像が出てきた。へ~、2006年から載ってたんだ~、もうじき丸5年だ~!忘れてたから、全然日記に関係ないけど、今日見つけた記念で、ここに載せる~。はい、近所のDIYショップで買ったの。はい、安いです。でも、一見オシャレで、もっと高いって思われるの。でも、この画像じゃ、撮り方が下手でオシャレに見えないね。2006/09/21に買った自転車の画像を見つけたので、今更だけど、ここに。撮り方が下手だ。2006/09/21にDIYショップで買った自転車の値札表示。とにかく錆びない自転車をと決めた。■時々、フレディの画像もね■フレディの画像もまた載せちゃう。「フレディと私」シリーズ~。 「フレディと私、ならいいな」が正しい。■感謝■さて、LadyGaga聴きながら、PC以外の色々します。バイバイ~。いつものように、twitter も mixi もしてないのに、ああ、そうそう、fleeml もしてないのに、この日記の更新が自動でつぶやかれたりします。ごめんなさい~。いつものように、どうでも良いこと書いたのに、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
2011年09月07日
コメント(0)

■前の前の日記から■昼間書いた日記、つまり前の前の日記で、続きを追記か新規で書きますと書いたのに、出来なくて、今やっとします。ま、どれもこれも、どうでもいい内容ですが^^2011/09/05の私の1つ目の日記★「今日のgoogleロゴはフレディ・マーキュリー」2011/09/05の私の2つ目の日記★「プチ家出中…」Googleロゴか変わる前にやりたかったけど、プチ家出しちゃったから、出来なくなってしまったの。フレディの誕生日だってのに!フレディの誕生日だってのに!何してるんだ、私・・・。フレディの誕生日だってのに!■いつも9/5は特別な日なのに■私にとって、9/5は特別な日。だから、特別な日記にしたいのに・・・。でも、去年も出来なかったかな?出来る時は、今日は誕生日だよ~!だからフレディ思い出して、音楽聴いてね!動画観てくれてもいいしね!なんて、書いてきたつもりなんだけどね。11/24の命日もね。でね、フレディ・マーキュリーで検索もするの。でも、今年は、そういう訳で、できませんでした。家出から帰宅して、少しだけ、9/5中に出来ました。ギリギリセーフで。■あ。夏目!■テレ東。「夏目…」。夏目くんは、相葉ちゃんに似てます、私はいつもそう思います。ああ、ノロノロしてたら、「ゆるゆり」になってしまいました。何してるんだ、私。ああ、蒸し暑い…。ああ、私、お仕事、どうしよう。それは、危険をはらんだ、ギャンブルのような選択…。■この頃、どうでもいいことばかり書いてて■どなたかのお役に立つような日記を書きたいと思ってるのに、この頃、全然で、すみません。2011/09/05の google ロゴ はフレディ 2011/09/05 のgoogle ロゴ から動画へ Happy Birthday Freddie! 20110905フレディを検索して、アンサイクロペディアのページ、無いと思ってたが、あった画像の中で「サイクロペディア」と描いてしまった!正しくは「アンサイクロペディア」です、ごめん!! ★フレディ・マーキュリー - アンサイクロペディア■感謝■こんな日記で、すみません。だのに、来てしまった方、ごめんなさい。流れで読んでしまった方、損したと思った方、ごめんなさい。ありがとうございました。■追記■2011/09/08この日記は、2011/09/05に投稿したのですが、2011/09/08に誤字を直しました。他の日記でも直してない所が多々ありますが、どうぞお赦しください。
2011年09月05日
コメント(0)
■20時前から■家族への苛立ちで家を出て、今ファミレスにいます。「あれ?夕食はまだ?」そう思ってたでしょうけど、家族ね、誰も何も言わない。夕食の支度もしないで友達にメールしてた、誘われてる仕事について、一緒にやらない?と。■やっと夕食の支度?と思ったかも■寝室からリビングに行き、キッチンに行った私。それを知り、「何勝手な事してんだよ、もう20時になるじゃん」と家族は思ったかも。でも、私は、そのあと、家を出た。■今22時、まだファミレスはうるさい■ファミレスって、凄くうるさい。一年間の生保の仕事でお昼によく利用して知った。今の夫との生活では、外食なんて殆どした事無かったから、いい経験だった。生保やめる前、引き止められて、夕方から深夜までいた事もある。ファミレスって、どこも騒がしくて、嫌ね。でも、長くいられるから、プチ家出にはいいね。■え?無い?■友達から電話もらい、このうるさいファミレスで電話はきつい。トイレで話そうと思い、トイレに行った。ひとりじゃバッグ置いていけないよね。だから持って行った。で、電話終えて自分のいたテーブルにもどった。そしたら、何も無くなってたよ!無銭飲食で逃げたと思われた?やだ~!トイレに行ってただけと、分かってくれて、謝ってくれたけどね。■働くべきか■ここ数日、誘われてる仕事について、ずっと悩んでる。私だけ、外でも家でも働くの?三ヶ月ダブルワークしたの、きつかった。また私だけ多忙になるの?私は家族の奴隷?■げっ、大雨…■そろそろ帰ろうかと窓の外を見たら大雨。家出してるのに、さっき夫から、「どこに居る?雨だぞ、迎えに行くぞ」と電話があった。「後で電話します、でも、まだ帰らない」そう言って電話切って1時間。書店に長居してるとでも、思ってるのだろう。■フレディの誕生日だってのに■昼間、今日のGoogleロゴについて書いて、続きをまた投稿すると書いたのに、出来そうに無い。フレディの誕生日だってのに! ■小降りになった■家族は、こんな時刻に、まだ、何も食べてないと思う。テイクアウトのピザを注文して、このブログ、携帯で書きはじめた。携帯で書くのは大変。つまり、ピザはとっくに出来てきたけど、つまり、ピザはとっくに冷めた。■携帯から投稿って■殆どしたことない携帯からの投稿。改行とか、ブザマになりそう。あとで直します。■また変なブログで、ごめんね■読んでしまった方、ごめんなさい。有難うございました。■追記です■2011/09/06に何度も書き直しましたプチ家出から帰宅しました。なんだか、嫌な雰囲気・・・・。「何、勝手な事してんだよ」って思われてるんだ、家族に・・・。ホント、奴隷みたいだ。家族みんな自分の好きなことだけしてるくせに。フレディ生誕65周年のgoogleロゴについて、前の日記で、「追記するかも」と書いたけど、これでも出来ず、この次の日記に書きます。■ホント、つまらない日記で、すみません■何してるんだろう・・・。すみません~。★「Googleロゴ 2011/09/05のフレディ生誕65周年記念に感謝」に続きます。■有難う■有難うございました。
2011年09月05日
コメント(4)

■フレディの誕生日■あ~、今日フレディの誕生日~。そう思ってたけど、Googleロゴなんて浮かばなかった。検索かけた時、「何、今日のロゴ、ゴチャゴチャしてる」そう思ってスルーしてしまった。でも、間もなく、次男が来て、「今日のGoogleロゴ見た?」と言って、「え?それって、もしかして?」ととっさに思って、自分がすぐにピンと来なかったこと、ごめん!フレディ!と思った。■そして、観た■絵か。クオリティが・・・。なんて言ってられない、動画だし、私これほど出来ない。作ってくれた方に感謝!2011/09/05のGoogleロゴ三角をクリックで動画観れます。再生スタートまで少し時間かかるけど、我慢して待ってね。使われてる曲は「Don't Stop Me Now」です。ゲームみたいになってて、可愛いです。■なんのことない、YouTubeにある!■いくつかフレディの勇姿を美声をとYouTubeにジャンプして、りんくしようとしたら、もうすでに結構な参照数で、その動画がありました。★「Freddie Mercury Google Logo (Doodle)」 - You Tubeとにかく今日は1日フレディがgoogleロゴ!私みたいにうっかりして観そびれちゃう人が出ませんように、だから、大急ぎで、この日記を投稿。って、でもYouTubeにあるけどね。本当はもっと書きたいけど、無理。記念に今日中になんとか、何枚かキャプチャして、追記か新規で日記に画像をあげます。■あと12時間もない■みなさん、観てください。あと12時間ないけど。とにかく今日はフレディの誕生日、生きてれば65歳。偉業を置いていってくれたフレディを思い出して、音楽聴くとか動画観るとかして、楽しんでください。YouTubeの上記リンクからジャンプして楽しんだあとで、関連動画にちゃんとしたのが沢山ありますから、是非是非、クイーンとフレディを楽しんでください。それで足りなくなったら、ニコニコで作業用で楽しんで、もし持ってないから欲しいとなったら、買ってください。作った人達に敬意を表して、是非クイーンやフレディの作品を購入してください。■どうも有難うございました■いいっぱなしだけど、ごめんね。ツイッターしてないのに、自動つぶやき、これもごめんね。読んでくださり、ありがとうございます。フレディをこれからも、よろしくね。
2011年09月05日
コメント(2)
■8/20公開の映画観てないけど■私は最近子供達に教わってアニメを観てる。まだ観始めたばかりだから、詳しくは知らない。で、また観よう、と毎回観てる。それが今夜、正しくは日が変わってからだから明日(金)だが。木曜の24:45かな、いつも、かな?早くあげないと、これ!と今、焦ってる。私は、オープニングの PUFFY の「SWEET DROPS」が今凄く好き。■それ何?という方は、こちらをどうぞ■★うさぎドロップ - Wikipedhia■YouTubeの動画をどうぞ■2011/08/31の日記★「『トーマの心臓』は改宗までさせたらしい」の中でも映画版の評判についてはほんの少し書いたけど、映画版に関する動画や、アニメの、など、YouTubeから拾うね。★「『うさぎドロップ』予告編」 1:45投稿者は、MOVIE Collectionjp さん。感謝です。★「6.14 う○ドロ試写まとめ」 14:26投稿者は、1q84momoka さん。感謝です。「愛情っていうものは繋がっていると実感できる映画」と話す松山ケンイチさんの映像で始まる情報番組の映像から、次々、色んな情報番組を集めてくれてる~。松山ケンイチさんは普段は余り共演者と話さないんだって~。愛菜ちゃん(まなちゃんというのね^^)が可愛くて、毎日癒されていたのだそうで、なんかいいパパになりそう。途中で、PUPPYの歌も流れる~。最初は同じシーンばかり?と思ったけど、我慢して観てて、全部観て良かったって、私は思った。愛菜ちゃんって「マルモの掟」で大ブレイクしてるのは知ってたけど、阿部サダヲさん主役なのに観た事無かったから、初めて観た~。まあ、可愛いこと。天才的だし、可愛い、本当に可愛い!あ、でも最初のほうは記者会見の同じ所ばかり流れるから、なんだよ~リンクされてるから観たのに~!って怒らないでね。■YouTube■オープニングは PUFFY の「SWEET DROPS」エンディングは カサリンチュ の 「High High High」.★「アニメ」 うさぎドロップ OP ノンテロップ 1:30投稿者は、EVERYWAGONRR さん。感謝です。これ、音量小さくしてから再生する方が良いです。★usagi drop opening full 3:18投稿者は、maxanime12 さん。感謝です。アニメの色んなシーンの画像が出てきて、最後は実写の2人の画像。こっちは、音が小さいし~。★うさぎドロップop full SWEET DROPS 歌詞付き 3:16投稿者は、kuroneko9911 さん。感謝です。歌詞が画面で出てきます。★うさぎドロップ OP/ED 2:59投稿者は、TodoYuna さん。感謝です。 画像はずっと同じでOPのあとED。EDが急にちょっと音量大きくなる。★Usagi Drop うさぎドロップ Full ED / Ending 「High High High」- Kasarinchu (with Lyrics) 4:41投稿者は、theSnowical さん。感謝です。歌詞は「もっと見る」の詳細表示で、日本語・英語が見るよ。★PUFFY - SWEET DROPS [PV] ~ [Usagi Drop OP] 投稿者は、Sali7Mali7 さん。感謝です。PUFFYの2人も可愛いし、PV出演の子達も可愛い。「伸也」ってホント、呼び捨て。■あれ?情報提供で、この日記は終わり^^■始まってしまった、アニメの放送。え?天気予報?って、そういう始まり~。次は、小学校で「か」の書き方のシーン、次はパパたちの子供達のための学資保険の話題。次々の展開、集中しなくちゃ、だから、書くの、終わり~。■この日記、アニメのことばかりになってる?■でね、「うさぎドロップ」も後に放送する「ナンバー6」、これも、捨て置けない、ついつい観てしまう、なんか怖い。「アイドルマスター」で、「まよチキ」「バカとテストと召喚獣にっ!」観そびれた。木曜深夜、正しくは金曜になってる時間、アニメぶっ続け、子供達は観てるみたい。私も今、結局仕上がらないこの日記を書きながら、今「アイドルマスター」を観てる。昔なら古典名画でもやってない?って探したと思うけど、子供達と共通の話題を増やしたいし、面白いから、ま、いいか~となってる。なんでも、東京だと10月は、40ものアニメがスタートするらしい。そのくらい観ちゃえる人がいるのかな。栃木は埼玉とか同じ時刻に3つのアニメを録画できる人もいるらしいね。他のアニメだけど、最近の面白台詞、「あかりの犠牲は忘れないよ」■読んでくださり感謝■こんな日記に訪れてくださり、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。■今日の別日記もよろしくね■なんか今日は、はりきってしまった。別に今日1日で書いたわけじゃない。たまってたのを仕上げただけ。まだまd書きかけはある。書きかけを幾つも同時進行で仕上げるから、もしかして、文が変なのもあるかも、そしたら、ごめんね。つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「アンサイクロペディアで遊ぶ」★「『結婚できない男 金田HP集』有った!」★「今更だけど『ウサビッチ』好き!」★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「『荒川アンダーザブリッジ』アニメ版を一気に観た」ありがとうございました。
2011年09月02日
コメント(0)
■前の日記書いた後、PC離れて■だ~!っと仕上げるつもりだったのに、PCを離れてしまった。そして、まだまだ書きたくて書いてないアニメが有るのに、次男に誘われ、また新しく別アニメの世界へ・・・。つまり、私の生活に、今日だけでアニメが2つ追加された。■もう1つは「荒川アンダーザブリッジ」■これもまた、なんで?なにこれ?展開読めない、でも、面白い、次は何が出てくる?きっとまたもっと凄いんだ!やっぱり!!!予想をはるかに上回るの事の連続・・・。初回分から始まり、いっきに6ブリッジまで観てしまい、こういう発想あり?の連続にちょっと疲れを感じた。次男から「実写でドラマ今やってるんだよ」と教えられ、有り得ない、でも観てみたいと思った。そのうえ、村長が!あの村長が「小栗旬」さんだと!沢山のキャラの中で、よりによって、村長がだ!そればかりか映画化されて来年2月に上映だって!何もそんなイロモノ系と思われちゃいそうな作品に出なくても、なんて思うけど、コミックの時点で小栗さん、ファンだったのか?同じくコミック→アニメ→実写の道をたどった「亀有・・・」、あんなに宣伝しまくっても、大コケだそうで、しなくっても当たるのもあるだろうし、なんだろうね~、商業に走ったりすると見抜かれるんじゃね?なんて、ついでに書いてしまったりして^^こう書いてても、子供たちも私も、TVの実写は観てない。知ったからには、観たいな。★テレビドラマ『荒川アンダーザブリッジ』公式サイト「作品概要」から、ちょっと引用します。すでに伝説の電波系コミック!有り得ない豪華キャスと陣でまさかの実写化!原作は中村光の超人気コミック!とある事情で荒川河川敷に住み着くことになった大財閥の御曹司リク。そこで出会った「金星人」と名乗る謎のホームレス美少女ニノと、奇怪で強すぎる個性の河川敷住人たちとの交流を描いた新感覚のハートフル(?)ラブコメディー!2011年7月にMBSーTBS系にてテレビドラマが放送開始。さらに、2012年2月には映画化が決定。橋の下に広がるワンダーランドで、一大「河川敷ヒューマンドラマ」が始まる… 引用おしまい。金星人美少女は本当はニノでなく2-3(にのさん)って名だよ!小栗旬さんの言葉もちょっと引用します。非常におもしろいと思っていた「荒川アンダー ザ ブリッジ」の村長役をやれることになってうれしかった。山田君が星になったのもうれしかった。 中略 自らやりたいと言った役でしたが、こんなにきついと思いませんでした。でも、パート2が出来たらいいなと思うくらいおもしろいものができたと思います。 引用おしまい。■サイト色々■★荒川アンダー ザ ブリッジ - Wikipedia★荒川アンダー ザ ブリッジ [TV公式] まだ観ようとすれば、間に合うね。■今日の別日記もよろしくね■つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「アンサイクロペディアで遊ぶ」★「『結婚できない男 金田HP集』有った!」★「今更だけど『ウサビッチ』好き!」★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「アニメ『うさぎドロップ』好き」 う~!悔しい~!どう足掻いても、これ ↑ だけ小さい ありがとうございました。
2011年09月02日
コメント(0)
■身長、で話題から外せない人?■2011/08/29の日記★「やおしなことのりは私を笑いで救済する」で書いたアンクロサイペディア。もっともっと書きたくて、別日記にして、日が過ぎました。やっと投稿です。アンサイクロペディアの中、色んなページで、身長の項目になると、出てくるのがh○deさんの名前。これは、詐称してたのがバレたのか?バレてないけど、言われちゃってるのか?よく言われてるキ○タクさんと同じか?背が高いとか低いとかで人を評価するのは良くないよね。背が高いか低いかなんて、関係ないよね。スタイルや容姿で決め付ける人も確かにいるし、努力して保つ人と、怠惰の結果をさらしてる人もいるかもね。第一印象は大事だよね。芸能人はデータも大事かな?でも、スリーサイズ、身長、体重、そんなの問題じゃないよね。■面白い記述だから■誰かを特定して、もしかして触れてほしくないことなのに、言ってるとしたら可哀相だなとは思う。その人を庇うために必死になってる人達がいるのかな?そうだとしたら、それはそれで、本人が気にしてないとしたら、ありがた迷惑だよね。私は別に誰かを面白がって書いてるわけじゃないよ。でもね、このページがちょっと面白いから、書いてしまいます。アンサイクロペディアで観てみた。★h○deの身長は156cm - アンクロサイペディアまあ、色んな発見があります。面白い。■サイクロペディアでレディー・ガガは?■★レディー・ガガ - アンクロサイペディア音楽性や活動、思想なんて、全然触れられてなくて、残念~。それにフレディへのリンクがある~。女王様のボーカル、フレディ水星さん」って。でも、紹介の仕方が…。それにリンクは切れてる~。何って書かれてるか、見るのが怖い~、けど、存在してない!サイクロペディアのガガのページの作品の中の「アレハンドロ」で、「おかっぱ頭のアニキ達が多数出演しているが、雨上がり決死隊の蛍原やバナナマン日村、オードリー春日たちは混ざっていないのでくれぐれも探さないように! 」で、バナナマン、オードリーがリンクがある~。■サイクロペディアでフレディは?■★クイーン - アンクロサイペディアフレディのページは、リンクが切れてて、フレディ・マーキュリーもフレディ水星でも無くて、クイーンで検索して有ったので、リンクです。ライブエイドで世界的に人気者になった事が書かれてない~。■もっと色々~■★マイケル・ジャクソン - アンクロサイペディア ★イエス・キリスト - アンクロサイペディア 「現在」のイエス・キリストは、「聖☆おにいさん」。★ひこよ陛下 - アンクロサイペディア ★オスカー・ワイルド - アンクロサイペディア やたらあちこちで出てくるオスカー・ワイルド。英語版だともっとだそうで。★日本 - アンクロサイペディア ウィキペディアで「日本」を見つけた時、お~!でした。だから、アンサイクロペディアでもね。★アメリカから見た日本 - アンクロサイペディア ★韓国から見た日本 - アンクロサイペディア ★アンサイクロペディアン - アンクロサイペディア 私、もちろんレベル0何かの間違いでここを見つけた。レベル30 ウィキペディアを見ているのにアンサイクロペディアを見ていると勘違いして、量が充実しているのに笑いがないことに悩む。が笑う。★君は牛を二頭持っている。/行政機関 - アンクロサイペディア ★君は牛を二頭持っている。/文学 - アンクロサイペディア ★君は牛を二頭持っている。/ジョーク - アンクロサイペディア ★君は牛を二頭持っている。/企業 - アンクロサイペディア ■ブログで書きかけのネタについても検索~■ネタって^^過去日記でも日々書いてますが、私、書きかけ日記沢山あり、仕上げ前に別の雑文を書き始めてしまうから、仕上がらないまま、投稿できない雑文がまだまだ溜まっているのです。で、今後、こういうの書きますって、予告というか、書きかけのネタでアンサイクロメディアで検索してみました。 ★Axis powers ヘタリア - アンクロサイペディア 今、ちょっとブログで書きかけてる「ヘタリア」について、ここではどう書いてるのか、気になったのでジャンプ。 ★ゆるゆり - アンクロサイペディア流血って~!無い無い~!2011/08/30放送の名言「あかりの犠牲、忘れないからね~」「爆友絶賛募集中ってとこだな」以下は、書きかけのネタがあるわけじゃないですが。★新世紀エヴァンゲリオン - アンクロサイペディア★ガンダム - アンクロサイペディア ■おまかせ表示」で出てきた色々■ ★竹取物語 - アンクロサイペディア ★ひらがな語 - アンクロサイペディア ■秀逸な記事から■★エクストリーム・謝罪 - アンクロサイペディア ★ 猫 - アンクロサイペディア ★ウィキペディア - アンクロサイペディア ■他にも■★UnBooks:バカ発見器使用マニュアル - アンクロサイペディア ★UnBooks:本物のアンサイクロペディアンは妄想を書かない - アンクロサイペディア★UnBooks:ねこの取扱説明書 - アンクロサイペディアきりがないから、おしまい~^^■今日の別日記もよろしくね■つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「『結婚できない男 金田HP集』有った!」★「今更だけど『ウサビッチ』好き!」★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「『荒川アンダーザブリッジ』アニメ版を一気に観た」★「アニメ『うさぎドロップ』好き」-------------------------記事と関係ないけどね↓ありがとうございました。
2011年09月02日
コメント(0)

■今年の春、出会った■遅まきながら、今年の春に、このウサビッチに出会いました。職場の先輩と仕事中、お客様の所に向かう時、先輩は運転中だってのに、私は助手席で、緊張の先輩との仕事だってのに、「ウサビッチ」のDVDをいっきに20話分みせてもらって、笑ったり、驚いたり、仕事中だってのに!思い切り、はまってしまいました。その前の日曜にスーパーのUFOキャッチャーでみたウサギ、これだったのね~、で、すぐに欲しくなりました。いかにもなコンピューター音だけでなく、ある決ったパターンでバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」が使われる、そこがなんとも、いいのです!!!その日、行ったのお客様の家にキレネンコのぬいぐるみがあって、まあ、なんという偶然!それだけでなく、頂き物だったそうで、奥様は全然知らなくて、ご主人も知らなくて、幼児の子供達は、うさちゃんと言って可愛がってたとのこと。先輩が「あら~今観ながら来たのよ、観る?」と車に取りに行き、今度は奥様と3人で観て、「こんなキャラだったのね~」と驚いてました。どうぞご家族で観て、と先輩は奥様にDVDを貸してあげました。こんな過激なキャラ、子供達にウケルかな?何年か前から一部で絶大な人気だったのかな?その日から、職場の誰彼構わず「ウサビッチ、知ってる?」と訊きまくりました。知らない人の方が多かったです。■You Tubeの動画にジャンプです■まだご存知でない方は、ちょっとジャンプしてみてください。お気に召すかは、わかりませんが。もし、あなたが初めて出会って、楽しめれば、私は嬉しいです。★「ウサビッチ 第1話」 1:01投稿者は、tonkatsuwo さん。感謝です。 「食事の時間」ちょっと短くて最後まで無いのが残念^^★「ウサビッチ第2話」 1:31「労働の時間」そうか~このこ、第2話で初登場だったんだ~と思い出しました。投稿者は、minto0101 さん。感謝です。★「ウサビッチ第10話」 1:31投稿者は、 minto0101 さん。感謝です。「トイレの時間」★「ウサビッチ第13話」 1:31投稿者は、 minto0101 さん。感謝です。「出所の時間」ふたりとも本当にラブリー!★「ウサビッチ第14話」 1:31投稿者は、minto0101 さん。感謝です。 最後、プーチン、ガンバ! 他にもminto0101 さんは、沢山のウサビッチを投稿してくださってます。チャンネル登録したら、いるでも観れますね~。って、その方のページにジャンプしたら、子供達が話題にしてる「バカとテストと召喚獣」を、これまた沢山投稿してくださってると、わかりました。感謝~! ★「32」投稿者は、 james1466 さん。感謝です。「乱暴運転注意」もう~、最高~!この方、次々投稿してくださっていて、関連動画で観れるし、チャンネル登録しちゃえば、いいですね~。「洗濯マシン」画面を録画、かな?「…ついに出た!」は今47まで有りますね。★「ウサビッチ43話ついに出た!」投稿者は、kurumaya4476 さん。感謝です。 以下は、いっぺんに7話分観れるので、載せておきますね。★「ウサビッチ 第33話~第39話」 10:34投稿者は、nakanetakuto さん。感謝です。7話分を続けて観れます。↑より少し長くて、画質が良いのは↓★「第三季?7階 - 13階 (33 - 39話) 」 11:18投稿者は、jackchanccf さん。感謝です。■イベントあれこれ■今年の3月にシーズン4がスタートしたそうだけど、初夏にデパートのキャラクターグッズ売り場で、売りつくしでお終いコーナーで見て、最近はUFOキャチャーでも見なくなったけど、ブーム、どうなのかな?★「ウサビッチ pres. ウサダッシュ大作戦 in 渋谷」 4:34投稿者は、shinosan3yt さん。感謝です。渋谷にいたの?全国を周ったの?109イベントスペースのキレネンコとプーチン!プーチン、アニメほどのダンスは、やっぱり無理ね。ツイッターで目撃情報みんなつぶやいたの~?今更知って、がっかり、っていうか、無理無理、仕事な毎日だったし~。2/18~3/31 詳細がサイトにアップされてたのね~。キレネンコの無愛想、プーチンの気~遣い。★「ウサビッチ。ウサダッシュ大作戦!モスクビッチ追撃!」投稿者は、kuracchi3 さん。感謝です。ひたすら追跡。音楽はずっとウサビッチの音楽~。車体には弾痕がいくつもペイントされてて流石。最後の最後に横から社内のプーチンとキレネンコの画像と左前からの車の全体画像が出てきます。ウサビッチのは全部良い!って思ってしまうので、出来る限り、画像つき投稿者名つきで、並べちゃいます。■ウサビッチの動画ズラリ■他にも色々観てれば、次々関連動画で観れるけどね、「お行儀のいいキレネンコ」「ウサビッチ:卓球」「ウサダッシュ大作戦」キックオフイベント逃走開始だ」なんかも面白いです。■ウサビッチ、ゲームになるんだ!■ちょっと探したら、こんなページありました。★「ウサビッチ(USAVICH)に関するニュースとグッズの最新情報」最新記事はニンテンドーDSソフト『USAVICH ゲームの時間』が発売という内容。■ついでにバッハ■実は、関連動画で「バカとテストと召喚獣」が出てきたら、子供達に教えてもらい観るようになった幾つかのアニメ、それらについても、この頃書きたくなってて・・・。でも、今はやめておきます。 ↑と、これ、書き始めたの、いつだろう・・・。やっと仕上げて、投稿なのです。しかし~、どんどん、他にいってしまう癖、困ります。★「Celtic Woman - Jesu Joy of Man's Desiring (live) 」 4:12投稿者は、tomasburi さん。感謝です。ケルティック・ウーマンの「主よ、人の望みの喜びよ」。■しつこい、私■ケルティック・ウーマンのは、別日記に書きたくなったので、分けました~。いつ投稿できるかな?■今日の別日記もよろしくね■つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「アンサイクロペディアで遊ぶ」★「『結婚できない男 金田HP集』有った!」★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「『荒川アンダーザブリッジ』アニメ版を一気に観た」★「アニメ『うさぎドロップ』好き」■読んでくださり感謝■こんな日記に訪れてくださり、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
2011年09月02日
コメント(0)
■有りました■2011/0829の日記★「好きだったドラマの事など」でドラマ「結婚できない男」の中から1つのシーンだけ集めて、面白い映像を作って投稿してくれてる人がいて、感謝していると書いた。その動画を紹介したいのに、どこか不明になり、「見つけたらまた日記に書きます」と書いておいた。子供達と観てたから、「動画の題名なんだっけ?」子供達に訊いて、結局、自分が「金田だ」と思い出した^^■これです■このドラマを観ていた人なら大喜び間違いなし! ↓★「結婚できない男 金田HP集」 - YouTube 5:44投稿者は、debuchi27 さん。感謝です。 これだけ観ても、阿部寛さんが演じるキャラに興味深々でしょ?ブレスレットも笑うし。観そびれて興味持ってしまったあなた、関連動画でけっこう観たつもりになれるかも~。■珍しくこれは短い■いつもは、どうしても長ったらしく書いてしまうけど、これは、お約束を果たすために書いてるだけなので、めちゃ短いですね~。もしかして、今までの中で最短!かも。■今日の別日記もよろしくね■つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「アンサイクロペディアで遊ぶ」★「今更だけど『ウサビッチ』好き!」★「『シュタインズ・ゲート』とコミケとコミマ」★「『荒川アンダーザブリッジ』アニメ版を一気に観た」★「アニメ『うさぎドロップ』好き」 ありがとうございました。
2011年09月01日
コメント(0)
![]()
■子供達からの宿題■夫が起きるまで、子供達、起きていた模様。夫にPCを渡して寝たから、子供達が残したのがそのまま。ニコニコ動画のあるページが開いて縮小化してあった。「シュタインズ・ゲイト」?、そういえば言ってたな。つまり、私に「観ておけ」という置き土産。23:53か~、観てみる。なんか、難しい・・・。■冒頭で出てきた「コミマ」■観始めて間もなく、台詞で出てきた言葉に、え?「コミマ」?「コミケ」じゃないの?ゾッとした。私最近日記に書いたよね。間違った事を書いちゃった?間違った事、発信したらヤバイよね、と。子供達から用意されてた上のた動画を観ながら調べた。なんだか難しい内容、正しくは「シュタインズ・ゲート」難しいのに調べ物って、無茶^^あ、でも、23:50あたりで「コミケ」ってコメントが流れた。よかった、そういう言い方も、アリね!この動画、難しい~!初観で理解は無理。とにかく、「コミマ? コミケ?」、答えは出るのか?★コミマ、コミフェス、コミケはどうちがうのでしょうか? - Yahoo!知恵袋回答の全文を引用します。 「コミケ」はコミックマーケットの運営法人である有限会社コミケットが商標登録している「コミックマーケット」の略称です。「コミマ」は聞いたことがないです。多分コミックマーケットのローカル略称では?マクドナルドをマクドと略すような感じで。「コミフェス」は漫画「げんしけん」内でのコミックマーケットに相当する架空の同人誌即売会です。引用おしまい。なるほど、商標登録まで!だから、上記動画で「コミマ」で、他にもあるのかな。でも、紛らわしいですね、商標登録するか、こんな言葉?検索して、けっこう皆が迷ってるのが分かったよ。★コミケはなぜ略し方が中途半端なのですか? コミマではいけないんですか? なぜ普... - Yahoo!知恵袋には、歴史や概念について回答があります。■内容について長男からは話を聴いた■『シュタインズ・ゲート』に話を戻す。だいぶ前に長男から聞いてて、もっと話したかったのかな。一生懸命話してくれた。私では説明できない。よく思いつく、そんな設定…。★想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』公式Webサイト ★TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト★Steins;Gate - Wikipedia ★FrontPage - Steins;Gate/シュタインズ・ゲート 攻略・考察Wikiリンクはしてるけど、まだ私、読めてない。メモしてるってかんじだ・・・。■アンサイクロペディアでも検索~■最近ちょっとはまってるアンサイクロペディアではどんなかな?★Steins;Gate - アンサイクロペディア ■私が観た動画はどれ?■朝観た動画が、どこか不明。ニコニコだった、コメントがたくさん流れてたから。■ここでPCから離れた■この日記を、仕上げに向けて中身増やして今書いてるのは、もう深夜。その間に、多分家族全員がPCしたし。かなりのページ開いてるし・・・。で、探した。あった。でも、2011/09/01 13:00更新で、私が観たのは朝だから、21話。ここに書くのは、22話。私が観たのは、「21話 因果律のメルト-Being Meltdown-」ニコニコ動画です。★シュタインズ・ゲート 第22話「存在了解のメルト-Being Meltdown-」 第1話無料、第2話以降は公開から1週間無料配信!! だから、来週には、23話が表示かな?それとも、このリンクは切れちゃうのかな?★第21話 なんか、関連動画が「コメント」のとこの「オススメ」で表示されるみたい。朝5時にって書いてある。子供達によると見れないそうだけど、確認してない。1話と最新しか見れない、あとは有料、それは、この下に書くサイトに表示されてる。★シュタインズゲート - ニコニコチャンネル多分これも、内容は同じ、放送直後1週間だけみせてくれる。で、有料の動画一覧。■書いてる途中で、また別のアニメのネタが…■何度もPCを離れることになり、書きかけのこの雑記は、放置状態になった。で、書きたいことが増えて、増えた内容は内容が変わるから、続きは、次の日記に。■地に足ついてないよね■でも、現実逃避もいいとこじゃん・・・・。夫の現実逃避と廃人化がいよいよ本格的になってきてるのに。私がしっかりしなきゃって思ってなきゃいけないって思うのに。また長くなるから、ここで、ひとまずお終いにします。■今日の別日記もよろしくね■つぶやいてないのにツイッターには自動更新つぶやき、それも、ごめんね。★「アンサイクロペディアで遊ぶ」★「『結婚できない男 金田HP集』有った!」★「今更だけど『ウサビッチ』好き!」★「『荒川アンダーザブリッジ』アニメ版を一気に観た」★「アニメ『うさぎドロップ』好き」【新品】【PSP】ゲームソフト★SALE★シュタインズ・ゲート【新品】【PSP】ゲームソフト★SALE...価格:5,481円(税込、送料別) 【中古】アニメムック シュタインズ・ゲート 公式資料集【10P26Aug11】【画】価格:3,280円(税込、送料別) ありがとうございました。■追記■2011/09/08この日記は2011/09/01に投稿したけど、誤字を、2011/09/08に直しました。他の日記も、誤字が一杯で、直しきれない。ごめんなさい。
2011年09月01日
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()