全3件 (3件中 1-3件目)
1

毎年、何かしら特別な出来事に遭遇する1月最終日。検査結果「陰性」、無事コロナ感染より脱出することができました。10日間の闘病生活の末、実際には5日程で症状が安定したのですが様子見のため、引き続き自宅待機5日間で完全に安定後に検査。前回更新の卒業証書以上に嬉しい証書獲得の巻..始まりは昨年骨折した古傷に突然の激痛。「何事?」やはり寒さが骨に響くのでしょうか。今週の水曜日「羽ばたき展」を整備に行く際に整形外科に相談しよう、、と思いつつ。 次の瞬間、ふと香りを感じなくなっていることに気が付いて「あれ?」 慌てて暖かいコーヒーを準備するも、味もわからなくなっている模様。 そして即、熱が急上昇「これはもしかして・??」 まさに一気に御馴染みの症状を体感する流れ・・汗。次に息苦しさを感じ始め、走馬灯のように想像してしまう場面・必殺 INTUBADO(酸素吸入装置)をつけた姿。 ここで再び看護猫ヒメさんが大活躍、隣にピッタリ寄り添って見張り番のように滞在。日本の報道でよく耳にする、朝連絡がないので訪ねると「亡くなっていた」という状況は、呼吸が浅くなっていった時に気が付かないうちに呼吸が止まっていて亡くなってしまう・・という流れではないかと思うのですが、薬を飲んで仰向けでウトウト寝ていて、ふと呼吸が止まっていたような・・ そこにすかさずヒメさんが乗ってきて足踏み。まるで溺れていて人工呼吸で「ゲフッ」となるような感じで目が覚めて青ざめました。 ヒメさんが踏んでくれなかったら・・ 感染後は「仰向けに寝ない方がいい」座ったまま屈むような形で眠らない方がいい。入院が必要なのは本人が気が付かないうちに「呼吸停止」してしまう可能性があるからで、装置をつけて呼吸停止を防ぎ24時間の監視の必要。コロナ自体の1番の危険性は「呼吸停止」状態。それは亡くなった友人全てに共通する「結果」でした。風邪ではない・・ 恐るべし危険性と悪意を持った「武器」のようにも感じてしまう。 なによりヒメさん、おつかれさま・・体験して初めてわかること・・ ヒメさんに助けてもらった命、心して恩返しをすると共に尚一層「羽ばたき」をお届けすることを眩しいメキシコの空に御約束。まさに Cilelito Lindo ..佐野まり新しいフェイスブックページhttp://www.facebook.com/marisanocolibri日々更新・インスタグラムhttps://www.instagram.com/amistadmusical/
2022.01.31
コメント(0)

新年2週目の話題は世界的に広がるオミクロン感染、メキシコも同じく大きく広がっていて再び多くの無料検査が実施される場所が設置されました。感染に気を付けることも大事ですが、心のエネルギーUPは尚大事。メキシコでも自殺問題が非常にクローズアップされている今日この頃、メンタルにおけるサポートが非常に大切になってきています。そんな「お力」になれるように「羽ばたき」を届け続けつつ学校に通って準備な一時。まずは卒業証書を本日頂きました。先生のご配慮で卒業後も修行継続のため、引き続き月曜日から金曜日の学校に通う毎日のリズムが突然停止。先生の御家族が感染したことが発覚して念のため検査、結果が出るまでは授業は中止となりました。このようにパタリと予定が変わってしまう・・多くの方が同じような毎日を送っていたと思いますが、実際に自分で関わってみてシミジミ不自由なことを実感。授業に纏わる様々な準備が台無しになってしまう(頼んでいたモデルさんの予定等。これが調理学校なら準備していた材料などが使えなくなってしまったりするのでしょうか・・)同じく突然こなくなるクラスメートもいたり(どうやら感染した模様) お休み期間を利用して足らない器具などを求めて首都圏へ。久しぶりにソカロ広場が開けていました。常にイベントが行われ、テントや舞台で埋まっていた広場に立つ大きなメキシコの旗に御挨拶。9日は心友の20回忌、追悼のためグアダルーペ寺院へも行ってきました。「キリスト洗礼の日」でもあったので、多くの人が訪れ今回の感染における祈りを捧げておられました。長く続くコロナな日々、人々が祈る様子を見るにつけ、悲しみが重なっていくばかりの日々を目の当たり・・あらためて引き続き「羽ばたき」を創り続けることを御約束。昨日はメキシコの大統領も感染が発覚。「のどの調子が悪い」のは毎日行われている朝の講演で明確でした。今回の感染は皆さん治るのも早いようですが感染は感染、当然隔離されなければならず、そこに様々な不自由が重なっていきます。 特にメキシコの飛行場は悲惨な状況で、既に300に上る飛行機がキャンセルとなり、飛行場待機の乗客であふれかえっています。キャンセルの理由は飛行機の乗務員が感染してしまって人手不足で飛べないとのこと。全ては年末年始の過ごし方の結果。乾杯と共に大勢で集って過ごした人々が軒並み感染、そういう方達が移動で利用した飛行機等で更に感染を広げてしまう・・ あれだけ気を付けてきたのに、年末年始を前に我慢することが不可能。そして「ワクチンで感染は完全に防げない」ことも明確に・・ それどころかワクチンを打って、自信過剰となりマスクも外して感染しまくる方々が、感染に気をつけストイックな選手生活を徹底して試合に臨んでいるプロのスポーツ選手、ジョコビッチを責める資格はないですよね.. と隣でヌクヌク寝ているヒメさんに同意を求めてみたり・・(ヒメさんは年末年始に受けたショックが響いていて未だションボリ甘え続けています)メキシコのサッカー選手も感染多発、それでも試合は中止になることなくリーグが始まっています。今年は各チームの入れ替えが非常に激しく、チームの要の選手が敵対するチームに移動していたりするのでファンとしては複雑な心境ですが、いざ試合が始まってみると活性化した新しいチームの試合はトッテモ新鮮、引き続き日々の試合を楽しんでいます。 昨日は国立大学の御馴染みPUMASが5-0でTolucaに大勝、しかも20歳の若きホープ Jorge Ruvalcaba 20歳のデビュー即ゴールに興奮。他、Chivasのオリンピック選手として活躍したAlex Vegaのメッシやロナウドのような遠距離ゴール等、特別な機会も盛り沢山。一時停止な一時はスポーツ観戦のエネルギーは貴重。 観戦しながら新作「羽ばたき」、学校で使用する特別な紙を利用してみると重みのあるナカナカ暖かいものができました。佐野まり新しいフェイスブックページhttp://www.facebook.com/marisanocolibri日々更新・インスタグラムhttps://www.instagram.com/amistadmusical/
2022.01.11
コメント(0)

既に新年も1週間が経過。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。皆様いかがおすごしですか? 再びウィルスが世界中で広がり続けていて、メキシコも年末年始イベントの後、多くの人が感染しているようですが(特にサッカー選手の感染が目立っています)日常の活動が止まらないように・・ソレゾレが気を付けながらも頑張っている、そんな微妙な状態の今日この頃。今年は何時になく特別な年末年始を過ごしていました。ヒメさんと御友達の愛犬、愛猫と夏休みな素敵な御宅滞在が失敗となり、自宅にヒメさんを送還。俄かに「通い飼育係」となり、お初なお犬様との散歩は楽しかったのですが、豪邸と素朴な我が家を行ったり来たりを続ける日々は結構大変で、、最終日の夜には家に入らず玄関でハチ公のように主人の帰りを待とうとする愛犬Bellaさん。愛情をタップリ注いでも所詮、代わりにはなれない.. ことを実感。寂しそうな様子を見るにつけ、疲労に心労も重なっていきます。クライマックスは天井から水が落ちてきて、お2階に抗議。どうも普段使用していないトイレを2階の同じく留守番をしている外国の御客様が使用して水漏れとなってしまった模様。家主の御友達に残念な御報告もしなければならず、、そんな日々を終え、疲労心労が重なっていたのでヒメさんと時間があれば我が家で眠り続けています。そうこうするうちに日常は既に始まって、再び学校と病院での任務を遂行あるのみ。メキシコリーグも6日より始まり、御馴染みパチューカが快勝。Victor Guzmanの素晴らしいアシストによるゴールに興奮。他、アメリカ、Ncaxcaは監督やキーパーが退場となるビックリな流れ・・ サッカーが始まると途端に元気復活。試合観戦と共に「羽ばたき」が快調に生まれています。そんなバタバターっと始まった2022年。どうなることやら・・ですが、何時になく「やるべきこと」が明確なのでシッカリ日々を重ねていきたく..早速、病院の「羽ばたき」お掃除開始。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。佐野まり新しいフェイスブックページhttp://www.facebook.com/marisanocolibri日々更新・インスタグラムhttps://www.instagram.com/amistadmusical/
2022.01.07
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1