全5件 (5件中 1-5件目)
1

1週間前は最低気温-2.5℃と-続きで寒くて、お仕事中も手がかじかんで商品がうまく持てず悲惨な日々が続いてたのに・・・4日前の27日は最高気温12.7℃と3月上旬並みの暖かさ~とは言えこの日の最低気温はー0.3℃なので気温差が~ぁ・・・そんな中、お仕事もお休みだったので12月のマロさんが腰と首を痛めて以来ぶりに川沿いのお散歩に出てみましたあの後、すっかり足の筋力も衰え、お散歩の足取りもかなりマッタリになってしまったマロさん・・・屈伸運動とマッサージを獣医さんからも進められてしてるのですが嫌がって、中々出来ないんですよね~ぇ・・・坂道も良いと言われましたが、この辺りは坂道も無いし・・・まぁ、しんどそうになったら途中で帰ってこればよいや~と思って出かけましたがマロさん、のんび~り、のんび~り、いつもなら40分くらいの距離を1時間かけて頑張って歩き切りました~ご無沙汰でしたね、川沿いさんお変わり無いでしゅかゆっくりだけどどんどん歩けるでしゅよ~ぉ1時間、のんびりでも歩いてると暑かったです~久々に川沿いに行くと3月にオープン予定のカフェの看板犬にも出会えましたよ~また時間のある時にマロさんとのんび~り来たいです~今日は朝から、娘と大学の時の恩師であるS教授にお会いしてきました~お会いするのは1年ぶりです。マスクをしてたのでお風邪かと思いきや、同居されてるお嫁さんがインフルで治ったと思ったらお孫さんが昨日からインフルになったからと・・・大変だ~ぁ・・・松坂屋美術館で「ユトリロ回顧展」のチケットがあるからと見に行って来ました~教授は眼鏡を忘れたから見えないと嘆いてました。正直、私も娘もユトリロをあまり知らなかったのですが娘は最後の方の1枚、私は娘と同じものともう1枚割と好きな絵がありました~見終わって、上の階で何か食べようと行ったら、オープン前なのにもうほとんどのお店に行列が~ぁ・・・悩んで、あつた蓬莱軒にしました~私は鰻大好きなのですが、行った事無いので感激~美味しかった~その後、ハーブスでケーキもご馳走になってしまいました~教授と私です~いつも教授と写真を~と思い忘れてしまうのですが、ようやく一緒に撮る事が出来ました~今回も教授の楽しいお話や、娘の就活のアドバイスや、盛りだくさんなお話を沢山してくださり充実した時間を過ごせました~お土産に教授が畑で育てた大根で作った切干大根を沢山頂きました~後日、切干大根の煮物作ったのですが甘味もあってとても美味しかったです~その時のご飯です~教授、ご馳走様でした~さすがに、ひつまぶしに大きなハーブスのケーキは苦しかったですね~ぇo(〃^▽^〃)oあはっ♪そして、楽しい時間をありがとうございました~o(*_ _)oペコリ 家に帰り、夕方から娘はバイトに~娘と一緒に出て途中まで、私とマロさんは獣医さんへ~本日の体重11.44キロ・・・またも増えてる・・・尿検査異状なし~しっぽの付け根のお薬が1日1回に減って、膀胱炎ののお薬も無くなり次回は1か月後で良いそうです~やった~あ~ぁ、また獣医さんでしゅ・・・お薬減って、1か月来なくて良いんだって~マロさん、良かったね、そして頑張ったね~ヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデ
January 31, 2017
コメント(0)

1週間前の14日、名古屋は最高気温も2.4℃最低気温0.4℃で雪が1日降ったり止んだりで寒く積雪2センチお仕事帰りはこんな感じに吹雪いておりました~ぁ・・・次の日は最低気温は-3.6℃で、やはり1日降ったり止んだりで積雪5センチに4日前の17日も最低気温-1.0℃と寒い中、朝からマロさんの獣医さんへ本日の体重11.16キロ おぉ~ 少し減ってる~尿検査も良い感じで10日分の膀胱炎のお薬もらいました~前回の残ってるのもあるから、お薬無くなるころ来てねって事は2週間後かな~ぁ今日は何にもされなかったでしゅお散歩もOKで、順調、順調~こないだ作れなかったから、今日が鏡開きのぜんざいだって~僕にもくださいでしゅ~Uo-ェ-oU ジッ・・・今日は最高気温8.6℃最低気温1.7℃そんな中、去年の11月ぶりかな~ぁ首と腰を痛めドクターストップのかかってたマロさんをようやくシャンプーすることが出来ました~ちゃむいし、シャンプ~嫌だから此処から出ないでしゅよ~シャンプー終わってスッキリだけどちゃむいし疲れたでしゅ・・・午後は夕方から、パパ様がブルーレイレコーダーを取り付けに来てくれました~昨年から調子が悪く、予約録画が半分くらい撮れてなくって・・・9月にDVDの読み取りができなくなり29,000円もかけて修理したので悩んでたのですが、やはりテレビの録画が出来ないと悲しいし、また修理代にお金かけても・・・年明けに新しいものを購入することにし、10日ほど前に届いてたのですが自分では取り付けが出来ず・・・ようやくこれで新番組も安心して見れる~パパ様(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
January 21, 2017
コメント(0)

今日は朝から一人でH兄のいる京都へ行って来ました~今日はH兄のお誕生日でした~京都駅までお迎えに来てもらい、そこから地下鉄で~地下鉄で、隣に座ってた叔母様から私の持ってたチョットくすんだピンクのキャリーケースを綺麗な色のかばんやね~とほめていただき、娘のなんです~とお話ししていた私。降りるときもその叔母様に軽く会釈して降りたら、H兄はあんた何仲良く話してるの~あれ、いい年したおばさんが何派手な色のカバンなんて持ってんのって意味だよと・・・え~、見も知らぬ人がわざわざ声かけて来て、そんな事言うの~ぉ京都って、怖いわ~ぁ・・・と、いきなり凹んでしまいましたが、気を取り直して~今日のプランはH兄任せ~H兄がどこへ行くのかよくわからず着いていくと、これは昨年9月に娘と来た時通った所、もしかして~o(^O^*=*^O^)o ワクワクやっぱり~ぃスヌーピー茶屋9月の時は2~3時間待ちだったのに、今日は待ち時間なし~思わず入っちゃいました~スヌーピーが一杯でルンルンな気分~その後、池田屋さんとやじさんきたさん見て~鴨川を通り、H兄の次男さんの働いてる靴屋さん覗いてキャリーケース置かしてもらい今日は10日恵比寿とかで見に~一昨年来た時には誰もいなかったのに、今日はその通りも屋台が一杯出てて、凄い賑わい~そのまま産年坂の方へ~色々見て回ってると、すぐにH兄はいなくなってて・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ私は、お気に入りのちりめん山椒も購入でき9月に来た時娘がお土産に購入してたnikinikiさんの前に来たので娘にいる~と電話を入れてみると、マロちゃんが何度も血尿してて、獣医さんに電話したらすぐ連れて来てって言われたから行ってくるわ~ぁと・・・(゜∇゜ ;)エッ!?マロさん、まだお散歩少ししか出来ないからバギーで通院だけど、娘はバギーの組み立て方知らないしお金も無きゃ、ペット保険証も診察券も私のお財布の中・・・すると獣医さんに、その事も伝えたら診察券もいいし、お金も後日で良いって言ってくれたし、マロちゃんは抱っこしてくから~と・・・マロさん、11キロ以上有るのに抱っこして30分くらい歩くのは・・・前に保険証切り替わったとき古いの持ってってしまい、後で持って行くと言っても保険対象にしてもらえなかったから多分駄目だろうと思いながらスマホで撮影し一応娘に送っておいてみました~今日は、私がお泊りなので娘の彼が遊びに来る予定になってて、結局行きは間に合わなかったけど、帰りは車で娘とマロさんを迎えに行ってくれたそうです。私もそのまま帰ろうか悩んだけど、診察の結果エコー検査と尿検査で細菌性膀胱炎との事で、注射とお薬が処方され、1週間後にとの事だったようで娘もいるしマロさん落ち着いてると言うので悩んだ結果、京都に残ることに。しかし、いつもならマロさんが血尿なんてなったら真っ先に私に連絡してくるのに私が心配して帰ってこないように獣医さんに電話入れ色々しててくれ、なんか成長したんだな~と思ってしまいました~獣医さんにはさすがに支払いせず1週間はまずいので京都から帰った次の日が定休日だったので、その次の日に支払いと診察結果を聞いて来ましたよ~しかし、3日前に獣医さんに行ったときには、やっと次回は3週間後となったのに3日でこんなことになるとは・・・そうそう、何と今回スマホの写真での確認で保険が使えてました~キャリーを受け取りに次男さんの所へ行き、お買い物してH兄のお家へ~麿君、こんにちは~いきなり、シャ~されてしまいました・・・H兄に細やかな誕生日プレゼントを渡し~H兄、お誕生日(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ素敵な1年になりますようにお鍋をして、行けたら行くと言ってた次男さんを待つともなく~ご飯中につき麿君はケージに~ささやかなプレゼントの一つの置物が気になる麿君は、ケージから必死にお手々を伸ばして~次男さんが来て、プレゼントや色んなお話をし~地下鉄の出来事話したら、それ、馬鹿にされてますや~んと・・・京都って・・・私、京都では暮らせないわ~ぁ・・・とカルチャーショックを・・・娘からは、マロさんの様子をチョコチョコ送ってもらいました~出血も止まり落ち着いてるようで(´▽`) ホッ夕飯の赤から鍋とお刺身、夕飯後出してもらった麿君可愛い~麿君は相変わらずな距離感はありましたが、おやつでチョットだけ仲良く夜、中々寝付けずいたら、麿君が私の体の上をソロリソロリと胸まで近寄ってきてました~次の日はノンビリ起きて~麿君が、昨日H兄に買ってもらったショコラの八つ橋を狙ってますo(〃^▽^〃)oあはっ♪マロさんが心配だし娘も夜バイトなのでそんな時間までには帰ろう~と思いながら、京都駅にお昼ころ出かけました~ご飯を食べ終わると、娘から連絡入っててサークルの先生が亡くなったからお通夜に行くのでバイト休んだんだけど学生がどやどやと行くとかえって先方にご迷惑になるから代表の人だけ行くことになったんで、バイトもお休みしちゃったし、家にいるからマロちゃんも落ち着いてるしママはゆっくりしてきて良いよ~と・・・あっそ・・・H兄はもっと早く連絡くれれば、他にも行けたのに~と・・・すると今度は職場から電話が入り、娘が休んで人が足りないから代わりに出てほしいと・・・今、出先でと言うと、チョット遅くなっても良いからと・・・京都なんですけど~ぉ・・・と伝えると、さすがにそれ以上は言われませんでした~9月も持ってったし、職場へお土産悩んでたけど、これで買ってかなかったらまずいのでちゃんと買ってきましたよ~その後駅の上でマッタリお茶して~抹茶のモンブランとアイスにレモンティー駅前でやってた光と水の競演を途中まで見て~京都を後にしました~帰宅し、娘にお礼を言い、マロさんを見て一安心~僕を置いて何処行ってたんでしゅか( ̄‥ ̄)=3 フン病院でチックンしてお薬も飲んでるから大丈夫でしゅけどね・・・Uo-ェ-oU ジッ・・・ごめんねマロさん、大変な時にママさんいなくて・・・京都のお土産もあるので、今日は鏡開きだけどさすがに時間も20時過ぎだし今から作っても・・・今年は、後日鏡開きね~と夕飯を慌てて作ったのでした~H兄、今回も色々(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー楽しかったです~京都の怖さも知れました~(笑)麿君、今度はもっと仲良くなれると良いね~今日は妹のような存在だったYちゃんの11回目の命日でした。もう11年も経ったんだな~ぁ・・・とシミジミも出来ず、バタバタな1日でチョット申し訳なくも・・・Yちゃん、安らかにね
January 10, 2017
コメント(0)

一昨日夕方17時から夜中の1時半まで、マネージャーと新年会を我が家で行いました~娘は18時から23時までバイトだった為、終わってから参加~僕にもくださ~いタッパに入ってるのは、マネージャーが持ってきてくれたお料理です~昨日は陽の当たる所が暖かかったので、マロさんとノンビリ少しだけのお散歩へやっとお散歩許可下りたんだから頑張って歩くでしゅ首と腰が痛くて、やっぱしんどいでしゅ~ぅ・・・。。。U。-ェ-。Uクイ~ン・・・チョットだけなら、決して引っ張らず、マロさんの行きたい方向へとの条件でのお散歩許可ですがハーネスで引っ張らずゆっくり~と出かけたはものの、やはり今日もしんどそうなマロさん・・・早く、普通にお散歩できるようになると良いね~そして本日、このブログも、めでたく開設11周年を迎える事が出来ました~10か月以上遅れなブログですが・・・それでも11年も続けてこれたのは、皆様のお陰です~(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトーこれからもボチボチと不定期ですが更新していくので、引き続き応援よろしくお願いします~o(*_ _)oペコリ 今日、獣医さんに行って来ました~日が当たってる所は今日も暖かく~本日の体重11.52キロお散歩にあまり行けず、遊ぶこともままならないマロさんは中々痩せないですね~ぇ・・・しっぽのお薬頂いて、首と腰は順調に落ち着いて来てるそうで、お散歩はこのまま様子を見て少しだけ・・・でも次回は、ようやく3週間後との事~やった~ヾ(*´∀`*)ノ年末も獣医さん、年明けも獣医さんUo-ェ-Uハァ・・・獣医さんまでは歩けないからバギーでしゅ・・・そして、今日は七草粥~僕の分が無いでしゅか僕の分は、別に薄味であったでしゅUo・ェ-oU/^☆
January 7, 2017
コメント(2)

A Happy New Year'17今年も引き継づき、マロン共々よろしくお願いいたしま~す今年は元旦も親子でお仕事・・・去年までいた社員さんは、親子でお休みが取れるようにとか色々考えてくださってたけど今の社員さんはそういうことは全く考えてないので、今日も娘は朝9時から18時までで私は入れ違いで18時から22時まで・・・娘は夕べも23時まで働いてたのでちと大変・・・朝もお雑煮だけで元旦らしいごはんもあとは無し・・・元旦から、かなり寂しいご飯です・・・その上、娘は元旦から酔っ払いに絡まれたようで・・・後から聞いたら、店長まで出てくる大騒ぎになり、忙しいのに1時間近くレジも止まってたとか・・・心折れそう・・・と帰って行きました・・・何があったのかこの時点ではわかってなかったので、凄く心配してしまいました・・・案の定、娘の彼Dさんが飛んできてましたが、私が帰宅する寸前に慌てて帰ったようです・・・私、Dさんに余程恐れられてる次の日2日は、娘と希望休を入れてたのでお休みで、パパ様が来てました~娘が手伝ってくれお正月っぽいご飯の用意をしました~その後皆でボードゲームをし、ピザを頼み~3日は、三日とろろ~マグロの漬けのとろろどんぶりと前の日の残り~これ食べて、お仕事頑張ってきます~3日も4日もお仕事・・・結局、年末からクリスマスも大晦日も元旦もお仕事尽くしで、30日と2日の二日間お休みのバタバタお正月が過ぎ去ってしまったのでした~ぁ・・・さてさて、お正月も食べ物の横でしっかり番をしているマロさんから今年の抱負を語っていただきましょう~明けまして、おめでとうだワンUo・ェ-oU/^☆去年はウッキッキーに元気に病院とヾ(=^▽^=)ノバイバァイと言ってたのに中々・・・Uー'`ー;U ムムッ今年は、酉さんらしいので、やっぱり悪戯を羽ばたかせようかな~ぁえ~~~ そりゃあマロちゃんらしいけどさ~そんな抱負は嫌だよね~ママ~ぁママもそんなのは嫌だな~ぁ・・・マロさん、出来ればお利巧さんになる方に羽ばたかせてほしいな~お利巧さんじゃ、僕らしくないじゃんか~でも、歳も取って来たし、チョットくらいならそれも良いかな~ぁ・・・。。。U。-ェ-。Uウーン・・・じゃあ、チョットだけお利巧さんに羽ばたいて、残りは悪戯に羽ばたくようにするよ~Uo・ェ-oU/^☆だ~か~ら~~~ぁ悪戯はいらないって~ぇ多分、今年もマロさんは色々やらかしてくれると思います・・・不定期で10か月遅れのブログですが、その様子をボチボチ更新していきたいと思いますので今年もマロさん共々、引き続き応援よろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ皆様にとって、今年も素晴らしい1年でありますよう心からお祈り申しあげま~す
January 1, 2017
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1