全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は朝から、私はメンタルへ、娘は近所の婦人科へ病院終わったら、近所でランチして帰ろうねってことで、丁度良い感じに二人共終わったのでお店で待ち合わせました~私は、いつも通りでしたが、娘は鬱との診断も降りまたも来月の11日までの診断書が出てしまったそうです…何だかんだと去年の11月からづっとお仕事をお休みしてしまってる娘…このままだと産休までほとんど行くことなくなってしまうと悩んでて…私的には、調子も悪いのだし、旦那さんが何とかしてくれるのなら辞めても良いのでは?と思え…そんな話をしながら食べてたのはこちら~座席に案内されると、マスクケースをくれました~ソーシャルディスタンスの為にパンダちゃんが座っていて、娘とパンダちゃんと3人でご飯食べてる気分です~渡り蟹のパスタを頼んだのは良いけど、皮ごとで豪華だけど食べるの大変でした~ぁ…帰宅して、すぐマネージャーが来て、久々に娘も交えてお話しました~夕方帰って旦那さんと話し合った娘は、結局園を辞めることにしたそうです…次の日、娘は園に辞めると電話をしたそうです。人間関係もよく、今までで1番と言ってた職場なので、勿体ないと言えば勿体ないけど、これだけ調子悪くてはしょうがないですよね~ぇ…シーちゃん、体調気をつけて無理せず出産に向けて穏やかに過ごしていくんだよ~
January 15, 2021
コメント(0)

今日は、成人式でしたね~が、コロナのせいで中止やリモートや色々変更になってしまった所が多くて、今年の成人式は本当にかわいそうです…世界中にまん延しているコロナが、1日も早く収束してくれ前のような日常生活が送れるようになると良いですね~そして本日、私の妹のような存在のYちゃんの16回目の命日でした…Yちゃんもまさか16年後にコロナなんてものが流行って世の中大変になるなんて思ってなかったでしょうね~ぇ…どうしてる?そちらでは、元気にしててくれてるかな~?皆を見守っててね~今日は鏡開きでもありました~僕もおぜんざい欲しいな~ぁ▼o・_・o▼ジー♪しょうがないので?マロさんにも、ちょっとおすそ分けしましたよ~ん
January 11, 2021
コメント(0)

2年のブランクの末?本日マロン奮闘記15週年迎えることが出来ました~これもひとえに今まで支えてくださってた皆様のおかげです~(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトーこれからも細々と続けて行きたいので、応援よろしくお願いします~o(*_ _)oペコリマロさんのブログ開設記念日は毎年七草粥の日なので、同じような写真ばかりですが~ぁ…いつも七草粥も大好きなマロさんが、去年は全く食べてくれなかったので今年は大丈夫か心配でしたが、今年は無事?完食いたしました~U・ェ-U⌒☆Wink!マロさん、これで無病息災だ~さてさて、本日のマロさんは~3日とろろはもらえないんでしゅか七草粥うまうまでしゅ~Uo・ェ-oU/^☆
January 7, 2021
コメント(0)

A Happy New Year'21今年も引き継づき、マロン共々よろしくお願いいたしま~すこのお休みしてる2年いろんな事がありました…かいつまんでご報告??2019年7月19日、マロさん14歳になりました~8月、娘がお友達と暮らすと、突然家を出ました…マロさんはあんなに好きだった娘のベッドどころか、娘の部屋にも全く入らなくなり…獣医さん曰く、マロさん娘が出てった事を凄く怒ってるようで…娘がたまに帰ってきても、喜びもせず、娘がいない部屋いない部屋へと娘を避けるように…8月末からマロさん、気管を悪くして気管軟骨増生注射を8週間毎週打つことに…その後は順調に回復し、1ヶ月に1度の注射に~が、一緒に飲んでた気管のお薬が凄く苦かったらしく、お薬大好きなマロさん遂に12月から全く飲まなくなり、アレルギーのお薬もフィラリアのお薬すら飲んでくれなくなりました…なのでこの月に出たばかりのアレルギーの注射サイトポイントと気管の注射を毎月打つことにそしてフィラリアのお薬もその時獣医さんで飲ませてもらうことになりました~今もこれは続いてます。2020年1月、やたら涙目になり獣医さんの定期診察のときに診てもらうと白内障ブドウ球菌とのこと…お薬も受け付けないマロさんまたしても獣医さんで軟膏を…その後、涙目が外反内反症とのことでひたすらアッカンベーをすることに…その後、世の中はコロナ一色に…7月19日、マロさん15歳に~秋辺りからマロさんの体重が微妙に減ってきて…10月、娘が結婚しその後妊娠。11月、滅多と吐かないマロさんが胃液を吐き、次の日も嘔吐…12キロ近くあった体重も9.72キロに…微熱もあり、エコーと採血の結果、慢性腎盂炎と慢性膵炎とのこと…点滴と、注射も…嘔吐だけでなく、ゼリー状の下痢までするようになり暫く、毎日点滴通院に…2週間後には、9.0キロにまで…マロさん、若かりしときには9キロ代でしたが、9.0まで落ちたのは初めてです…マロさんがお薬を受け付けてくれないので、それもあり通院が長引きます…そうこうしてるうちに、娘のつわりが酷くなり、診断書が出てお仕事お休みしてたのですが遂に入院になり…が、コロナで1日一人15分だけの面会と面会も大変で、娘の飼ってるうさぎの小春ちゃんのお世話やらマロさんの獣医さんでバタバタ…1週間で退院したはものの、その後1週間自宅療養してまたも入院に…今度は、途中からコロナが酷くなってきたので、全く面会できなくなってしまいました…その間に、なんとかマロさんの通院は週1になり2週間に1度になりました~2週間の入院を終え、クリスマス前に退院した娘は、年明けからの出社となってましたが年が開けた現在もまだ出社出来ずにいます…マロさんは何とか症状が落ちおつき、月1度になりました~2021年マロさん、大晦日もキュンキュン30分ほど家中ウロウロしながら鳴いてたのですが元旦も、同じように苦しそうにキュンキュンしながら家中ウロウロし、そして大量に吐いてしまいました~ぁ…年末に獣医さんに行ったときは大丈夫だったのに…慌てて、獣医さんに電話をすると診察してみないとわからないけど、もしかしたら膵炎が悪化してるかもというので、出社30分前でしたが怒られながら職場に遅刻する旨伝え、慌てて獣医さんへ~お正月だったので、いつも診てくれる院長不在で若い優しい先生に診てもらいました~採血した結果、前回よりむしろ良くなってて、吐いた理由もキュンキュンしてた理由もわからず??ちょっと心配でしたが、マロさんを置いてお仕事へ~職場では、散々怒られましたが、しょうがないですよね~ぇ。しかし、何ごともなくてよかった~こんなドタバタな年明けでした~ぁ…2年も空いてしまって、悩みましたがマロさんも15歳、あとどのくらい生きてくれるのかわかりませんが、せっかく続けてきてたマロさんのブログを中途半端なまま終わらせたくなくて、何とか埋めようと思ったのですがパソコン壊れたり色々で…2年も開けて今更ですが、私とマロンの思い出としてボチボチまた書いていこうと思いましたのでよろしくお願いします~皆様にとって、今年も素晴らしい1年でありますよう心からお祈り申しあげま~す
January 1, 2021
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1