シンゴルフへの日記

2012年11月05日
XML
カテゴリ: ゴルフ練習
【大テーマ】
  コンパクトトップの練習 & 後輩の指導

  オーバースイングの改善に引き続き、今回はコンパクトトップを実現しようと
  考えました。
  今回の練習は、後輩から教えて欲しいと依頼があったので後輩付きです。

【練習内容】
1、ウォーミングアップと基本スイング

 前傾姿勢が崩れないように意識することがとても重要です。
 これがすべてのショットの基本として位置付けています。

2、アイアンでのコンパクトトップ
 練習場へは多くて週に1回行けるかどうかなので、夜間に自宅近くの広場で
 素振りをやっております。その素振りで最近コンパクトトップを意識して実行して
 いましたので、実際にボールを打ったらどうかというテストになります。
  ⇒ 素振りの効果もあり、コンパクトトップにしてもタイミングとリズムには
     違和感はありません。しかし、方向性はまだまだ安定しません。
     特に嫌な球筋が捕まりきれていない球筋でした。
     しかし・・・・ 【気付いた点】参照。


 UTは、完璧なショットが3球続いたので良しとしました。
 問題は5Wです。いろいろと試行錯誤をしてみても球筋が安定しません。
 ちょっと打ち込むようなスイングになってしまっていたかもしれませんが、
 調子が悪いということで今日はあきらめました。


 前回の練習で良くなったと思ったドライバーが今日はダメダメです。
 ミスの比率は、左へのヒッカケとプルフックが7割、右プッシュスライスが3割です。
 考えれば考えるほど、ミスの割合が多くなってしまいます。
 最後の最後にやっと改善されました。【気付いた点】参照。

5、アプローチショット
 今回も2階打席の為、あまりアプローチはやらないつもりでしたが、
 50~100yの練習を行ってみました。
 通常のショットをコンパクトトップにした影響があるのか、距離の打ち分けと
 方向性が良くなりました。特に方向性は断然良くなりました。
 今までのスイングはやはりオーバースイングになってしまっており、ショートアイアンや
 ウェッジには、適していなかったようです。
1点だけ絶対に注意しなければいけないのがヘッドアップということが明確
 になりました


【気付いた点】
 ・捕まりきれていなような球筋
  コンパクトトップにしたことで、球筋が捕まりきれていないように感じています。
  しかし、その飛距離をじっくりと確認してみると、番手なりの飛距離より若干短い
  だけで十分な飛距離が出ています。
  ただターゲットよりは、確実に右へ行っています。
  冷静に考えてみると、きれいなフェードボールなのかもしれないと気付きました。
  ほぼ真っ直ぐ出ていき、最後に右へ少し曲がっています。
  実はこれが持ち球なのかもしれません。コンパクトトップにしたことで
  本来の持ち球になったと思われます。
  これであとはターゲットへ狙えるように調整していければ良いのかしれません。

 ・最後にドライバーが安定
  ドライバーが本当にダメだったのに、最後に安定したショットが3球続けて打てました。
  その要因は、ずばり左腕主導でした。
  前回から引き続き横振りのイメージが正しいと思っています。
  しかし、今回右腕で打つ意識がなぜが強かったと思います。
  最後に、左腕で振るイメージにしたところ球筋が安定してきました。
  ミスもヒッカケが多いし、右プッシュも出ていましたので、やはり右手を使っていることで
  フェース管理が上手く行かなかったようです。
トップから左腕で引き込むような意識 を持つことが良いようです。

【後輩への指導】
  この後輩、もうゴルフを始めて4年以上経っていますが、今だ130前後のスコアです。
  センスが無いというより、熱意が足りません。
  それほどゴルフが好きではないようです。ただ、会社のコンペには参加しなければ
  いけない状況のようで、何とかしてあげたい気持ちです。
  今回は、一点だけ指導しました。
  左肩をしっかり回すこと。
  小手先でのスイングになっており、パワフル感が全くありません。
  そこで、トップで左肩をしっかりと回しきることを指導しました。
  これにより、アイアンショットは抜群に良くなりました。
  ヘッドがしっかり走ってきたし、インパクトの音もしっかりしてきました。
  これでかなりスコアは良くなるだろうと思います。
  しかし、ドライバーが問題です。全く当たりません。ヘッドのトゥに当たって
  しまっています。これは、上体の伸び上がりが原因ですが、今回は教えませんでした。
  いくつも教えてしまうとわけがわからなくなるのでやめました。

今回の練習は後輩の指導付きでしたが、自分のペースで練習できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月05日 14時46分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゴルフ練習] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

maroonマロン

maroonマロン

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

ゼロマ♪ @ Re:ご無沙汰です。(11/11) 久しぶりのラウンドだと、修正が出来た頃…
エクセレントなつ @ こんばんは~~(*^_^*) 北国はもう秒読み段階でクローズが近づい…
ゼロマ♪ @ Re:2013年データ分析(01/15) 各分野の分析が出来ていて、良いですねえ …
エクセレントなつ @ 凄いですね~~~拍手 80ですか~~~♪凄いですね。。 私は9…
シン1964 @ Re:シングルへ必要なこと(05/15) 視点を変えることって大切ですよね。 実践…

お気に入りブログ

湯楽の里(栃木市) New! おきらくふうにゃんさん

11/16 ナルゴルさん

「ピコモンテ・ジャ… もも@kkkさん

...Record storage 2… めぐ(^0^)vさん
ゴルフっつうのは! kobkob525さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: