まるの日記

まるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 6, 2009
XML
カテゴリ: おでかけ
4日はどこかにドライブ行ってみようっていう話になったの。
でも、ETC割引で、 しまなみ海道 なんかも結構混んでるって聞いたから
普段空いているところを目指してみようかなって決めた行き先は 南楽園
とっても広いところに、きれいなお花がたくさん。
今なら、ツツジやショウブが見ごろかなって。
わんこOKかどうか
基本的にはだけど、抱っこやカートならいいですよって。
ここも、あんまりわんこと一緒に行く人いないんだね。
と言うわけで、ドライブにゴーっ。

…が、松山ICに入るまでにすごい混雑っ
ちょうど、 砥部焼き とべ動物園 に行く人と
高速道路に乗る人の車とで、渋滞しちゃってたの。
で、1時間もかかって高速にのったよ。


でも…宇和島の手前で、高速を降りたらまたまた渋滞っ
四国や船で近い大分だけじゃなくて、
鹿児島・倉敷・山口・広島・神戸・岡山・京都・習志野…って
いろんなナンバーの車がこんなところまで来てると思わなかったね。
これじゃ、南楽園にたどり着いても帰るのが大変そう…。



車を止めて、お散歩っ。
和霊神社
和霊神社 で記念撮影。
あれそういえば、ママとママのママ以外いなくなっちゃったね。
まいっか。

和霊神社の前には、公園があるの。
公園で休憩
公園で休憩

じぃーっ
じぃーっ目

えんは鳩さんに夢中
えんは鳩さんに夢中 だったよ


公園でまったりしてたら、パパたちが来たっ
おやつをくれたから夢中になってたら、今度はママたちが行方不明


月ヶ瀬
月ヶ瀬 に交代でご飯食べに行ってたんだって。

ビール
やっぱりビールビール

ママのママはいつも このメニュー
月ヶ瀬定食
月ヶ瀬定食

ママは、 伊予さつま と悩んで、結局鯛飯。
宇和島の鯛飯は、普通とちょっと違うの。
鯛のお刺身とタレと卵
鯛のお刺身とタレと卵 を混ぜてご飯にかけて食べるの。

鯛めし定食
鯛めし定食

普段は、家族連れや年配のお客さんがのんびり食事するお店。
でも、若い人がたくさんだし、遠いナンバーの車がいっぱい。

ホールのおばちゃんたち、普段より多いお客さんに大慌て
でも、都会から来たお客さんは、
そんなに混んでないのに、どうして手際が悪いんだろうって思ったみたい。
都会とは時間の流れ方が違うんだよねぇ。
これで、評判悪くなったらかわいそうだよねって話してたよ。

帰りに通りがかったほかの郷土料理のお店も
行列ができてたりしてびっくりしちゃったね。

まだまだつづく…



訪問・コメントが遅れています。
読み逃げもしちゃっててごめんなさい。 まるママ



生まれて303日目

こぶり同盟.gif 関東酔いどれ連合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2009 02:56:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宇和島に行ったよ(05/06)  
そうそう他県ナンバーの車多かったよ。
その内の一組だけど。

確かに何処も混んでたし。
忙しそうだったけど。遅いな~って想ってました(笑)

鯛めしおいしそ~。
この食べ方は愛媛独特なのかな?

飲みたくなってきた・・・・。 (May 7, 2009 03:20:14 PM)

びーるおやじさん  
maru050118  さん
やっぱり、県外ナンバー多かったですよね~。
実家のお向いのお宅にも足立ナンバー。「お疲れ様」って感じでした。
四国に渡る橋が、70kmや35kmも渋滞してたみたいです。

どこも混んでましたよね。
ぷぷっ、山形も時間お流れ遅かったですか?!
田舎のお店はどこも急に混んで大変だったでしょうね。

鯛めし、すごくおいしいんです。鯛がおいしいのもありますが。
愛媛の中でも宇和島の食べ方なんですよ。
東京でも、新橋とか渋谷に宇和島料理のお店があったような…。
(May 7, 2009 04:04:53 PM)

Re:宇和島に行ったよ(05/06)  
ととまま♪  さん
本当にどこにいっても県外ナンバーでしたよね。
徳島は関西圏が多かったかな。
石川まで行ったら東北ナンバーが多かったです。
南楽園は残念でしたね。でもあまり多いと大変ですもんね。
うちもはとさんには夢中ですよ。
で、また飲むのね。楽しそうでうらやましいです。
(May 7, 2009 08:13:47 PM)

ととまま♪さん  
maru050118  さん
かなり遠くから来てる方多かったですよね。
橋が安いから徳島は関西圏が多かったんですね、きっと。
石川だと北から下りやすかったんでしょうか。
こちらも中四国と関西が多かったのですが、宇和島まで来ているなんてびっくり。
南楽園は、またの機会に。いつも何かのお花がきれいですから。
一本道なので、帰りが心配になってあきらめちゃいました。
はとさん、エレナちゃんたちも好きなんですね♪チビたちは話しかけても振り返りません。
はい、まだまだ呑みます(笑)。
(May 8, 2009 09:52:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: