全13件 (13件中 1-13件目)
1
買いどき、売れどき、捨てどき。タイミングは大切。世の中、色々あるけど、タイミングを見計らって、その時々に合った生き方で。でも、それがなかなか難しい。今日も見失って散財。1番くじ。あのペリペリは、定期的に体感しないと。本当、ペリペリ中毒。はぁ、取り返すぞー。
2025.05.16
コメント(0)
今更ながら新年の抱負をば。・釣りに行く・食事を楽しむ・穏やかに過ごす・自分を大切にする・生きる今年一年、良い年になりますように。
2025.02.05
コメント(0)
![]()
【初心者向け日本語ブックレット付】ルナズ ベアー タロット LUNA’S BEAR TAROT タロットカード くま ライダー版準拠 かわいいくまのタロットカード テディベア当たるも八卦当たらぬも八卦。とは言ったものの、占ってもらったり、自分で占ったりしたくなる衝動は起こってしまう。 不安や心配事。先のことなんてわからないのに、保証や安心を感じたくて、少しでも心を軽くしたくて占いに頼る。 心のどこかで、それが支えになることもある。 大丈夫。きっと大丈夫。 私は私の味方。
2025.01.28
コメント(1)
金銭的な安定。 それだけを求めていた。 それだけしかなかった。 それだけじゃダメだった。 この歳になってようやく気づく。 心も身体もぼろぼろになってからようやく分かる。 でも、 気づけてよかった。 他に大切なものがあることを知る。 ほのかに嬉しい。 うん。 生きててよかった。
2025.01.20
コメント(0)
帰り道で近所の猫ちゃんを見かけた時。 窓から外を見る猫ちゃんに会えた日。 小さな事だけど、心ほんわか。 にゃんていい日。 夜ご飯のメニューを考えながら帰路につく。 今日は、グラタンにしよう。 明日も会いたいな。
2025.01.16
コメント(0)
先日、白いまんまるハム公をお迎えした。 大福みたいで愛らしい。 根気よく仲良くしていきたい。 よく見る、雪見だいふくのカップに入れてみたい。 そのうち雪見だいふく買いに行こう。 大事に見守り育てていきたい。 おこたで食べる雪見だいふくは、きっと最高なんだろうな。
2025.01.15
コメント(0)
ここ数日、心穏やかに目覚め、1日を過ごせる日が増えた。 眠りが浅い日や寝つきの悪い日もあるけれど、ゆっくりとゆったりと眠れる日ができてきた。 安心。落ち着く。心地良い。 ぬくい布団にくるまって眠る。 他のなにものにも邪魔されず、心ゆくまで眠りにつく。 至福。 今日もいい日だった。
2025.01.12
コメント(2)
![]()
久々のゲーム。 どうぶつの森。 データも消去していたため、最初から。 当時は先急いでいたのか、ゆっくりスローライフを楽しめなかった。 今は、落ち着いてゆったり島の開拓ができそう。 ゲームをできる心の余裕が少しできたことに安堵する。 ほのかに嬉しい。 今日は、魚釣りに興じた。釣りに釣る。リアルでも暖かくなったらまた釣りに行きたいな。 今後ものんびり開拓とスローライフをすすめていきたい。あつまれ どうぶつの森
2025.01.11
コメント(0)
![]()
コンビニのカップ麺売り場に来た。 気になるものを見つけた。 その名も「おどん」。 おでんの汁におうどんを入れたものらしい。 家でおでんを作ったあとにうどんを入れるといいと、以前上司から一人暮らしのライフハックとして教えてもらったことがある。 美味しいに決まってる…! 即決、即買い。 そして、実食。 見たところ、具は少しあるようだ。 まずはスープ。 出汁がよくきいていて、優しい味わい。 麺は、まぁカップ麺ってこんなものかって感じ。 スープがすごく美味しい。おでんを感じる味わい。 お餅とか入れても美味しいかも。 今日のカップ麺は、なかなかだった。 でも、やっぱりおでん食べてから、〆でうどん食べたいものですわ。送料無料 まとめてお得【12個販売】エースコック おでんにうどん おどん 80g×12個
2025.01.10
コメント(0)
先を考えて生きる。 人生100歳時代。 先なんて誰も分からないのに。 先人の話を聞いても実感がわかないのは当然。 40年、50年、60年…と生きてきた中でその人が培ってきた経験から得た価値観。 それを次世代に伝えてくれるのはありがたい。 でも、それに囚われすぎずに、その人の、その人生からの学びとして受け取る。 自分の糧とする。 先のことは誰も分からない。 生きづらいのは人生1回目だから、って思うと少し楽かも。
2025.01.08
コメント(0)
夢だった仕事に就き、引越した。選択肢はまだ狭かったけど、初めて自分で選んで決めた道。努力して叶えた。憧れの家具に囲まれ、幸せな自宅生活。この家で暮らしている自分に満足。こんな自分になりたい、を叶えた。なんだか人生に満足したような気がした。欲も出ず、欲しいものが無くなったら、途端に無気力になった。他者との、社会との繋がりが億劫になった。"自分"が分からなくなった。何を目標に生きたらいいか分からなくなった。本当に欲しいものが分からなくて、何が辛いのかも分からない。家だけが、支えてくれた気がする。今も我が城が与えてくれる安心感は、何事にも変え難いのだ。
2025.01.08
コメント(0)
今日のお昼は、初めてのひとりカップ焼きそば。 なんとなく知ってたけど、初めて作るとどきどきする。お湯を入れる前に加薬を入れないようにする。漫画のネタでよく見た気がする。 焼きそば。好きなのでわくわく。 実食。 …まぁ、わかってたけど、こんなもんか。そう思っているのに、また買うんだろうな。なんか前にもこんな事あった気がする。食べた後、ちょっと後悔する。他のメーカーさんのは、また違う味なんだろうな。 実家にいた頃は、カップ麺を食べる習慣がほぼ無かった。ここ数年、初のチェーンのレストランやジャンクフードを食べる機会も増えてきた。 世の中には、まだ知らないことや新しい価値観が沢山ある。 ゆっくり味わい、広げていきたいものです。
2025.01.08
コメント(2)
気づいたらあっという間。 でも、振り返れば長かった。 これからは、"生きる"を最優先に。 何があっても、生きてさえいれば大丈夫。 泣いてもいい。逃げてもいい。 生きていたら、いつか 美味しいに会える。 楽しいを感じられる。 嬉しいを喜べる。 柵もいつか薄まる。 誰かの記憶からも薄れていく。 大丈夫。 生きてて偉い。 よく生きてる。がんばってる。 生きてるだけで花丸ですわ。 自分を大事にしていきたい。 心穏やかに過ごせますように。
2025.01.08
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
![]()