おかっぱりバサーの千葉バス釣り釣行!!実は熱帯魚もスキよ。

おかっぱりバサーの千葉バス釣り釣行!!実は熱帯魚もスキよ。

ルアーの種類

ここでは、ブラックバス釣りに関してのルアーの種類を出来るだけ細かく解説していきたいと思います。
ルアーは、それぞれでアクションの付け方、潜行する水深、バイトしやすい時期などがあったりしますので、それも解説できればと思います。
また、以下の言葉は覚えといて損はありません。

比重によるルアーのタイプ
★フローティング(タイプ)・・・・・水より軽く沈んでも浮き上がるルアー。
★サスペンド(タイプ)・・・・・水中で、静止するように錘などが調整されているタイプ。
★シンキング(タイプ)・・・・・そのままにしていくと沈んで行く様に調整されたもの。

ルアーの潜行深度タイプ
★シャロー・・・・約0~1メートルを潜行深度とする物。
★ミドル・・・・・約1~3メートルを潜行深度とする物。
★ディープ・・・・約3~5メートルを潜行深度とする物。
注・・・・・ロッドの寝かし方によって潜行深度を、少し変えることも出来たりします。

それでは、続きをどうぞ!!

★ スピナーベイト ★

スピナーベイトひとつとっても色々な種類があるんですよね~。
シングル・ダブルウィロー。シングル・ダブルコロラド。タンデムウィロー★ とか・・・・・
おおまかに書くと・・ウィロー(ウィローリーフ)は、水中でキラキラと光るのでフラッシング効果が強いですね。
コロラドは、抵抗を受けやすくなってるので、バイブレーション効果で魚を集めます。
その二つをあわせたのが、タンデムウィローって奴です。

じゃあ、どれを選べば良いかって話ですが、状況によって使い分けるのが1番いいんですが、1つ持っておきたいなら、自分はタンデムを選びます。
(フラッシング・バイブレーション効果も期待できるので・・・)

誘い方は、簡単ですね。高い回避性能を利用して探っていきましょう。

■タダ巻き・・ただ単に巻いてくるだけですね。この時に、沈んでる障害物に当たった瞬間ヒラを撃つので、リアクションバイトも狙えます。
■バジング・・トップウォーターとして使う感じで、着水と同時に竿をたて、水しぶきをたてながら一定速度で巻いてくる方法です。慣れるまでは大変かも。
■フォール・・橋脚・立ち木など、縦型ストラクチャーを攻めるときに有効。投げてただフォールさせていくだけ。シングルウィローが1番効果があるかも。

色々誘い方はありますが上記さえ覚えれば十分使えるはず!!
OSPハイピッチャー
安くて・人気・釣れる
D-ZONE
これも釣れる
その他
他にもまだあるよ





★ バイブレーション ★

1番簡単なルアーかも・・・・って、説明したいけど、投げる場所を間違えるとルアー回収不能にって事も。
他のルアーと違い、リップがないので障害物の回避性能は低いでしょう。
ですが、飛距離もでるし、タダ巻きだけで十分釣れるので、オープンウォーターなどで使うと良いと思います。
カチャカチャとラトル音と、ブルブルと震えるバイブレーションで広い範囲探ることが出来るのも特徴かな。

TDバイブレーション
有名バイブ
メガバス スマトラ
間違いない!!
その他
まだまだあるよぉ






まだまだ、続くよ!! ルアーの種類2へ







© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: