Tomorrow is Another Day

Tomorrow is Another Day

St. Cecilea Catholic School



この学校、この辺りでもお家の高いお金持ちエリアにある学校です。たぶん、学校の近所に住んでいる人達は地元の公立小学校へ通わせる方が多いのではないか、と思います。だって、その小学校はとっても良い小学校なんですもの。私立に行く意味はあまりないと思います。

がっ!
と、思うのはクリスチャンではない私の考え方であって、クラスのママ達の意見なんかを聞くと、「クリスチャンの環境の学校に行くのは、これまたやはりとても素晴らしい事なのよねぇ。」と言う事になるそうです。これは、カトリック、プロテスタント(これまたたくさん宗派があります)どちらにでも当てはまるみたいです。

さてこの学校は、一部の有名私立校を除く私立校に比べると、とても競争率が高いです。どうやらそれは「学費」にあるそうです。

一般私立学校の年長時(キンダー)の年間授業料が8000ドル~12000ドル(かもっと)に比べて、こちらは教会員以外だと5000ドル、教会員だと3700ドル、と破格にお手頃な学費です。それだけに志望者が多く競争率が高くなるようです。

見学時の生徒サン達の様子はとっても静かで、「うん、まさしくカトリックスクール!」って感じでしたが、先生もとても優しそうだし、意地悪そうな「尼さん」の姿もなく、ごく普通の学校でした。

学校関係者と話しをしていると、志望者の数が多いので、教会員ではないとなかなか入学するのが難しいらしいです。そんなわけで、多くの日本人家族にとってはあまり縁のない学校かもしれません。
(なんせ、日本におけるクリスチャンの数は総人口の1%だそうです。そのうちヒューストンに住んでいるとなると、かなり少なくなると思います。)

http://www.saintcecilia.org/school.asp


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: