暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1962303
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
僕の食虫植物日記
U.ワーブルギー
学名:ウトリクラリア.ワーブルギー
和名:クリオネミミカキグサ
購入場所:「山田食虫植物農園」様(2015年)
中国の一部に自生するミミカキグサの仲間です。
和名は花の形がクリオネに似ていることから名づけられました。
-2016-
1/2更新
寒い中、屋外で年越し、蕾が順調に膨らんできました。
鉢の表面にも葉が増えてきました。
よーく見ると小さなドロセラも発芽しています(笑)
たぶんインターメディアでしょう。
1/13更新
蕾が膨らんできました。
もうすぐ開花か!?
1/25更新
花芽が次々と上がっているんですが…
今日、シャーベットになってました。
水盤は完全に凍結。
さあ、どうなるのか?
(予備株はちゃんと加温してます)
1/30更新
大寒波での凍結もなんのその。
無事に一番花が開花しました!
予想よりも濃い紫色。
種はできるのかな?
2/4更新
しっぽ部分が下に伸び、クリオネらしい姿に。
色はやっぱり濃い。
2個目の蕾も膨らみ始めました。
3/14更新
屋外の株が勢いに乗ってきたのか、2個目の開花。
次の蕾も開きかけています。
いよいよクリオネの群れが出現か!?
3/17更新
鉢底から出てきたり、連続で開花したりとご機嫌の様子。
これはかなり増えそう。
4/3更新
暖かさで成長スピードがupしたのか、花が増えてきました。
屋外、ケース両方にクリオネの花が咲いています。
8/9更新
ヘリアンフォラの鉢に入った株が大きくなって飛び出してきました。
調子がいいと2~3ヶ月で小さな鉢いっぱいになります。
-2015-
2015/9/20更新
山田様から到着し開封した状態。
小さな鉢いっぱいに葉が広がっています。
実はウトリを購入するのは今回が初めて。(U.サンダーソニーは頂きもの)
鉢から引き抜いて株分け。
水に入れれば勝手に上を向くので上下はこれで判断しやすい。
細かい苗もたくさん入っていたのでピンセットでつまんで回収。
植え替え後の写真。
ミニ植木鉢3個に分けました。
2個は日当たりがよくU.サンダーソニーが良く育っている場所へ。
1個は試験的に日陰に置いてみました。
今冬は加温の予定です。
10/4更新
3鉢とも元気で新芽を伸ばしています。
クリオネの花は春頃らしいですが、加温するとどうなるのか?
10/21更新
現在3か所に分散配置していますが、室内の窓際が一番元気そう。
この調子で成長すればウサギとクリオネが並ぶ日も近い?
12/9更新
屋外越冬実験株が花茎を立ち上げてきました!
加温組は元気そうですが花は咲いていません。
初の開花になるのか!?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
家庭菜園
現実でも畑つくりたなってきたんで始…
(2025-11-14 14:20:04)
バラがすき!
優しさと華やかさを持つ大輪の薔薇、…
(2025-11-14 09:30:04)
グランドカバー
冬の恐怖!クラピアの黒変・枯れが止…
(2025-11-05 19:10:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: