齢31にしてようやく社会人2年目の日誌(仮)

齢31にしてようやく社会人2年目の日誌(仮)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

げるい

げるい

お気に入りブログ

ど~でも良い独り言。 きん○くん/地蔵さん
暇人なおぴーの独り言 ☆なおぴー☆さん
破滅の帝王の日記 破滅の帝王さん
昆布’sヘンタイス道場 利尻昆布さん
みんち~ず mintch(みんち)さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/5p7ts0-/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/37xd7z3/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

2006.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、今日は趣向を変えて自分のお気に入りのテレビ番組について書きたいと思う。

現在私は横浜に住んでいるが、TVK(テレビ神奈川)には「sakusaku」という音楽情報番組がある。
とはいっても、大半はトークなので味わいとしてはバラエティに近いものがある。
「sakusaku」には、どこか不思議な味わいがある。
ネオふわふわ系のぬいぐるみ「白井ヴィンセント」、浪人生、米ックスなどの個性的なスタッフと
中村優との不思議な兼ね合い、さらにはシチュエーションが「屋根の上」という型破りな設定。
そこから繰り出されるトークは個性的で、はまると病みつきになるドラッグのような魅力がある。
また、ゲストを呼んだときでもそのスタンスは変わることがなく、ゲストの新たな一面をそこで垣間見ることが出来たりもする。

最近は、「横浜18区アンソロジー」と銘打った横浜市の各区の曲18曲を一週間にわたって披露していたが、この歌もまた個性爆裂という感じで面白い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.21 09:02:47
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: