まめ夫婦の世界遺産のススメ

Mar 17, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月28日

今日は船でナイル川の西側に渡ります。往復で2ポンドでした。

でっかいナイルを船で渡ります。そこからタクシーの声を振り払ってマイクロ乗り場へ。

ハトシェプスト女王葬祭殿への分岐で降ろしてもらいます。

「ハトシェプストまで5ポンドで乗せてやる」といっていましたが、分岐で降りたので

わずか0.5ポンドですみました。そして、ハトシェプストまでのんびりと歩きます。

ぽかぽかとしていて気持ちがよかったです。10分ほどで着き26ポンド払って入場します。

入場料に1ポンド上乗せされたTUF TUFという乗り物で葬祭殿まで向かうのですが、

どうもTUF TUFは日本の援助で作られたようです。

王家1.jpg



殿を作らせました。

葬祭殿を見たら、脇の山を登ります。遠くのナイルを眺めながら急な斜面を登ること30分。

遺跡を眼下に眺めながらの気持ちよいハイキングです。

王家4.jpg

そして山を逆に下ると王家の谷が見えてきました。

ここの目玉はやっぱり「ツタンカーメン」と、ツタンカーメン一点に絞って料金所でチケッ

トを購入しました。なんと80ポンド!中級ホテル並みの値段です。

階段を下りて墓内部へ。そこには小さな部屋と柵とむこうに箱にツタンカーメンがいました。

狭い部屋なのであっという間に見学終了です。うーん、こんなものか。

でもまあハイキング込みでルクソールの西側を満喫したからそれでいいでしょう。

帰りはマイクロが見当たらないので10ポンドでタクシーに乗ってフェリー乗り場に戻り、

川を渡ってホテルに戻りました。



トロトロの牛肉が入っていてとてもおいしかったです。

王家5.jpg


こちらでも旅のテクニックを紹介中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 24, 2011 08:30:39 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
エジプトにも美味しい物もあるのですね
私はエジプトでうまいと思ったのは パンだけ (Apr 25, 2011 01:44:33 AM)

Re:こんばんは(03/17)  
まめ夫婦  さん
この壺焼きの煮込み料理は美味しかったですね。
あと僕はエジプトB級グルメのコシャリも好きでした(笑) (Apr 25, 2011 06:22:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まめ夫婦

まめ夫婦

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:アビラの旧市街と城壁外の教会群(10/27) can i get cialis soft in indiacialis 20…
http://buycialisky.com/@ Re:トジェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂/チェコ(02/21) cialis low costcan take cialis 10 mg ev…
http://viagrayosale.com/@ Re:アビラの旧市街と城壁外の教会群(10/27) viagra and pilots <a href="htt…
http://viagrayosale.com/@ Re:トジェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂/チェコ(02/21) average age to take viagra <a href=…
http://buycialisonla.com/@ Re:オロモウツの聖三位一体柱/チェコ(02/22) book brandi cialis soft com generic gue…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: