曇り空だけど、爽快なエントランス。報道の通り、ゲートはカバン開封チェックのため相当もたつく。人が空いた11時着で正解だ。金属探知器あるからいいじゃん!せっかく自動改札がはやいのに!
カナダ。待ち列前ではバイリンガルの人が漫才?をやっている。
毛糸の指人形。友人の出産祝いにどうかな?
グローバル・ループと呼ばれる歩道には所々に屋根と、ミストとなった水が噴き出す装置が付けられていて、打ち水の効果をねらっている。ミスト装置は南の国にはすでにあるようだが、これを万博だけの工夫として終わらせず、広めれば大きな環境対策になるはずだ。
リニモ。ごく普通の値段で乗れてごく普通の動きをする。そうでなくては日常の乗り物にはなれません。横浜博では数分乗るのに数百円かかったものが、万博の「見せ物」がとうとう「普通」に昇格した。