PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まてん☆

まてん☆

Free Space

メールはこちらへお願いいたします↓

maten315@gmail.com


お返事までお時間いただいています。

気長にお待ちいただけるとありがたいです・・ごめんなさい(>_<)



++++++++




Links
ストウブ生活
Simple+White
ファインダー越しの毎日
B for life

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.08.21
XML
カテゴリ: 暮らし






残暑厳しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?



お盆休みも終わり、ほっとひと息。


ここまで来たら、小学生の夏休みもあと少し。新学期までの日にちを指折り数え、自分を励ましているのは私だけではないはず・・?






さてさて。


今日は、家の10年選手のエアコンのこと。




エアコン!




7月某日・・、梅雨明け直後からの猛暑に耐えかねて、今年初のエアコンをつけようとしたら、なんてこと!



まさかの故障が発覚(T_T)



我が家、もともと冬はエアコンを使わないのですが、昨年は夏も一度も稼動しませんでした。今年も出来るだけ使わずに、と思っていたけれど、ムリムリ・・この暑さ!








早速ダイキンに連絡し、この度、修理の運びとなりました。



こんな時期だから、きっとダイキンも修理依頼がたくさんだろうなーって思ってたけれど、意外と早く、土日を挟んでも電話から4日後に来てもらえる事になりました。(ホッ)







そして修理当日。


中のエアコンと室外機の方の通信が上手くいっていないと言う事で、修理は室外機側の基盤を交換することで、ささっと解決。


作業自体も、30分ほどでした。


交換にかかる前に、料金も提示してもらったので安心してお願いすることが出来ました。




さて。


その代金、エアコン修理の値段の目安になればと思い記載しますが・・、





17850円!



トータル17850円でした。



電化製品って、修理費がやたらと高いって印象だけど、この価格、思ったよりもお安くありません?

(いえ、もちろん痛い出費なんだけどね・・。)







だから、一体トータルでいくらになるんだろう・・(>_<)って、ドキドキしてたのですが、出張費は1800円だったし、そこまでビックリ価格じゃなくて良かったです。




ま、故障しないに超したことはないんだけど、もう10年使ってるものね。

修理したからには、まだまだがんばってもらわなくっちゃです






  ・・・





話はかわって・・









グレフルゼリー!




グレープフルーツゼリー!


7月は、私にしては珍しく(!)、夏バテなのか胃が痛くて、あまり食欲がありませんでした(+_+)



よって、とてもおやつを作る気にならず・・、本当に久しぶりに作ったのが果肉たっぷりのグレープフルーツゼリー。






つぶつぶ!




やっぱり夏はさっぱりした冷たいものが嬉しい♪

つぶつぶたっぷり。これなら何個でもいけちゃいます(^^*








レシピは コチラ







 ・・・




scopeさんのハウスタオルがただいま20%オフ&ポイント10倍♪






我が家ではフェイスタオルを使い始めて3ヶ月くらいになりますが、これ、すごくイイ!


買い足したいなって思っていたので、この機会に購入決定☆






↓とっても励みになっています!いつもありがとうございます

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.21 21:58:30
[暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: