全23件 (23件中 1-23件目)
1

私のゴルフシューズ だいぶん以前のものです かなり使い込んでますねえ でも 当時結構ええもんだったんで 捨てるには 忍びがたし よし ちょいと リペアしてみますか 痛んでいる部分の革をサンディングで落とします あと色々工程はありますが ちょいと端折りまして・・・・ (風邪ひいてまんねん しんどいですねん) 右がリペアしたあとのものです これなら もう一度 使えそうですねえ シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.30
コメント(0)

BMW760です シート サポート部分の色はげです この部分はどうしても すれますからねえ アップで見るとこんな感じ さあ これから作業にかかります
2009.04.28
コメント(0)

はい今回はフーガです サポート部分の傷ですが わかりますかねえ この位置なら わかりますかぁ アップにすると 結構深いですねえ こういった 溶剤で すこしづつ 埋めていきます 傷が埋まりますと マスキングをしましてペイントです はいこんな感じです アップにでも耐えれるでしょう はい 記念撮影をしまして 終了です ありがとうございます ええ 笑顔ですねえ・・・・。。 シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.27
コメント(2)

車検で納車いたしました もう 20年以上お付き合いのお客様です 素敵なお客様があってこそ 営業が続けられています 感謝・感謝 でありまする
2009.04.25
コメント(2)

日刊自動車新聞というものがありまして 20日の近畿版で記事が掲載されました まあ 業界紙ですからねえ それでも紹介されることは うれしいですねえ
2009.04.25
コメント(0)

またまたホイルリペアです 今回の傷はそう大きくありません それでも 愛するお車なら 気になりますねえ このホイルの作業ではありませんが こんな感じてペイントします どうです ええ感じでしょう 奈良の吉野からのご来店です はい アップでもう一枚 ジムニーに積んでお帰りでした ありがとうございました お気をつけてお帰りください
2009.04.24
コメント(0)

北海道帯広からの問い合わせです2年まえのブログを見られて http://plaza.rakuten.co.jp/matiz/diary/200706180000/ http://plaza.rakuten.co.jp/matiz/diary/200706070000/ http://plaza.rakuten.co.jp/matiz/diary/200706050000/ http://plaza.rakuten.co.jp/matiz/diary/200706010000/ ロールスロイスのシートリペアのこんな画像なんですが 「同じような状態のものがあるので」との問いあわせです ありがたいですねえ 2年も前のブログまで検索されて 感謝・感謝であります シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展しますhttp://sougouten.smrj.go.jp/exhibitor/index.php?type=detail&id=161
2009.04.24
コメント(0)

このホイルリペアの作業ですが・・・・ タイヤに傷がつかないように しっかり マスキングをしまして 少しづつ 少しづつ 磨いていきます こんな道具を使うのは 初めのちょいとだけ サンドペーパーの番手も400から600・800・1500・2000番と 一箇所何十回とサンディングします それでやっとこさ こんな感じ でも お客様の笑顔に出会えますと 疲れも吹っ飛びます
2009.04.22
コメント(0)

昨日の来店でしたが ホイルリペアのご依頼です 3本に傷があります ちょうと時間がないので2枚のみのアップ 作業の内容は後日アップ予定 同じ角度からの撮影は難しいですねえ はい 記念撮影です ぜひ 私も一緒にと言われました そんなお言葉は初めてなので 大感激でした 社員さん全員とも握手をされました お気をつけてお帰りください またお越しください ありがとうございました シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.21
コメント(2)

よく忘れる記念撮影から リヤシートの煙草穴です 結構大きいです こげた部分をカッティングしまして 穴が深いのでスポンジを入れます 実際はもっとちゃんと穴の部分だけですが 撮影のために少しうかしてあります 接着剤が他につかないように 養生しまして 調色しました特殊ファイバーで埋めていきます 柄も再現できませんので近づけばよくわかります 通常の目線からですと ほとんど わからないでしょうお 保護をしまして完成です ちがう表情で記念撮影 お気をつけてお帰りください シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.17
コメント(2)

当社の大事なお客様 車検完了で納車です ねえ ええ お顔でしょう このお顔に出会えることが 最高に幸せです ほんまに 実はこのハンドルのお客様です そうそう このハンドルのリペア アップしてなかったですかねええぇぇ
2009.04.16
コメント(0)

これはお客様からいただいた画像です 縫い目からぱっくり割れてますねええ まあこれは俗にいう縫い直しです 納品前に撮影したので 変なものも写っていますが・・・・ ええ感じに 仕上がっているでしょう シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.16
コメント(0)

勉強仲間の報告会が昨日ありました ちょいと その画像です そのワンショット 人生死ぬまで勉強かぁぁ てな表現をしますと ちょいと 悲しいかぁぁ シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.15
コメント(2)

セレナのハンドルです 外すまえに画像を撮るのを忘れてました かなり痛みが激しいでしょう これからリペアにかかります シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.13
コメント(0)

このセンターコンソールは こんな感じに この内張りは こんな感じに このサイドブレーキレバーは こんな感じになりました ええ感じに仕上がったでしょう ええお顔で記念撮影です お気をつけお帰りください ありがとうございました シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.12
コメント(2)

遠路西宮からのご来店です たばこ穴ですが この位置からでは・・・ ここまで近づくとわかりますか 穴そのものは小さいですが 深くてスポンジもしっかりと開いています ちいさくても スポンジの補強はしっかりとして あとふた工程ほどは省きますが 調色をしまして接着剤で埋めます まあこんな感じですねえ はい 記念撮影 チョイと緊張気味です アップでもう一枚 はい ええ 笑顔ですねえ お気をつけてお帰りください シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい 中小企業総合展に出展します
2009.04.10
コメント(1)

中小企業総合展に出展します そのキックオフ ミーティングがありました なんか はやりの表現ですが あまり好きではないですねえ つまり出展者の説明会なんですが 出展の希望者は多くて競争率は2.7倍だったそうです まあ当社のリペアは今までにないサービスなので 出展できると思ってましたけど(えっへん) これが展示スペースの見本 3M×3Mでけっこう広いです ここで当社はリペアの展示品と リペアの実演をする予定です そのごセミナーもありまして 大変参考になりました http://www.marudeshinpin.com/ 当社はこのロゴで出展いたします ご来場お待ちしております
2009.04.08
コメント(2)

はい 今回はボルボのセダンです この3枚の画像は お客様が写されたものです ねえ 痛んでいる画像でも 愛情が感じるでしょう こんな画像は撮れません 申し訳ありません リペア画像は明日以降にアップします シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい
2009.04.07
コメント(2)

おお センチュリーの入庫は初めてですねえ 運転席の後ろの部分の破れです 当初2センチくらいの傷・破れと聞いていたのですが かなり押されてへこんでいます 場所が変な位置で 作業がやりにくいです 傷口からスポンジを入れて 表面をフラットにして 後はペイントです はい 完成しました ほとんどわからなくなりました お客様は「まったくわかりません」と ほめていただきました ありがとうございます 完成したときは もう外は真っ暗でした お気をつけてお帰りください ありがとうございました 本革シートリペア おまかせ下さい
2009.04.06
コメント(2)

自宅での更新 会社にデーターを忘れてきたので 一年くらい前の作業をアップします すごいお車が来店されました ねえ すごいでしょう 正真正銘のフェラーリの新車です すごい ホイルリペアのご依頼です 全部で12箇所に傷 アップにすれば なんとかわかりますねえ 作業時間約2時間でリペア完成 すみません アップの画像を撮るのを忘れました アルマイト加工の部分がはげたのは修復できないので 近づいて見ると 傷跡はわかります 全体の半分近くがエンジンです 室内も赤で統一されていて 美しい もう一度 正面から ご本人様は記念撮影をご遠慮されました 残念・・ かっこいいエンジンノイズを残して あっと いうまに お帰りになりました また おいで 下さい ませませ シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい
2009.04.05
コメント(0)

アルファードです 月に何台かリペアのいただく業者さんの依頼です 大きい穴がひとつと 小さいコゲが三ヶ所です 穴は大きくて しかも深い おまけにシートに折柄はあり 色は微妙なグラデーションがかかっています 作業手順はいつものとおりですので 省きます こういった 柄やグラデーションがかかっている色は どうしても リペア跡がわかります 事前に説明をしていますし リペアをしたことがわからない方が ちょいと離れてみると まったくわかりませんがねええ どこまで 期待するか 価値観の問題もあります 本革シートリペア おまかせ下さい
2009.04.04
コメント(0)

ETCの取り付けで来店されました とうとう ETCの在庫がゼロになりました ありがとうございました ETCカードは まだ できていないとのことでした シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さい
2009.04.02
コメント(2)

まだ1ヶ月もたっていないピカピカのレクサス しかし ガリ傷 チョットですが 非常に目立ちます マスキングをしまして サンディングです ここまでは30分くらいで作業は順調でした しかし ここからが大変 ぼかしが 上手くいきません なんとか ここまでこぎつけましたが リペア跡は はっきりとわかります お客様には納得していただきましたが(多分?) こちらはどうも納得できない作業でした ありがとうございました これに懲りず 当社とお付き合いくださいませ シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さいイスト等に!!■FABULOUS_ VARIOUS_MB-5& DUNLOP_LM703 F/R 205/50-16 16インチ☆タイヤホイルセット
2009.04.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1