全9件 (9件中 1-9件目)
1

本日のご来店は日産プレサージュ 大変美しいお車です しかしタバコの・・・・ とは言ってもここからは見えませんが この位置からでもやっとこさ しかし きっちりこげていますねえ まずは しっかりと クリーニング これが作業道具や材料 なんか手術みたいですねえ 最終段階でなかなか 色があいませんでした 最後のぼかし作業です はいこんな感じです 折柄は再現できませんの 今回のように毛足がたっているものは リペア跡はぺったりしているので よくわかります でもお客様からは「こんなにきれいになるんですねえ」 と言っていただきました ありがとうございます 記念撮影をお願いしましたら はずかしいからと 断られました ああ残念 お気をつけてお帰り下さい ありがとうございました http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.28
コメント(0)

本日のお客様は京都伏見からのご来店です 遠路はるばるありがとうございます シートは痛んでいますがバケットに交換予定 タバコのこげがあちこちにあります こちらはシートとの隙間 作業にはシートを外さないとあきません シートを外しますと シートの下にもこげが一杯 でもわからなくなったでしょう アップにしても耐えれます シートの下もバッチリなんですが 画像を撮り忘れました(すみません) 京都まで お気をつけてお帰り下さい ありがとうございました シートリペア工房 自動車シートの傷・破れ 応接ソフアの変色 お任せ下さいご感想お聞かせ下さい
2010.02.25
コメント(0)

大変きれいなベンツ E320です ところが天井に煙草穴・・・ ああ これは目立ちますねえ はい おまかせ下さい どうですか わからなくなったでしょう 顔を近づけてアップで見ると 修理跡はやはりわかります でも 穴があいているよりは ずうぅぅ----と ええ でしょう http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.18
コメント(0)

あまりひどい傷ではありませんが この位置からでしたら 完成画像みたいですねええ はい アップにしてみました きっちり はげていますなああ 汚れも しみこんでいます はい ちがう角度から これは そう難しいリペアではありません 難しいのは調色です ベージュはほんと 難しいです それでは 完成画像 どうですか ええ感じですやろう 価値が ぐ-----んと あがります 気分も非常によくなります ルンルン気分で運転できます 当然事故も少なくなります(ほんとかなああ) 本革シートリペア おまかせ下さい
2010.02.13
コメント(0)

一昨年ご来店されたお客様です http://plaza.rakuten.co.jp/matiz/diary/200809170000/ その時はお時間がなかったのですが 先日ご来店されました 内張りの小傷や変色です 傷はそうひどくないので 調色さえしっかりすれば 問題ありません 左が塗装をしたもの 角度をかえまして・・・ 塗装を完了して乾燥中です 全部塗装完了しました http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.12
コメント(0)

きれいなウィンダムなんですが あれあれ ダッシュボードが・・・ う---ん 完全に下地が見えていますねえ でも傷はまったくありませんので 色さえ合わせれば問題ありまへん ねえ バッチリでしょう http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.11
コメント(0)

ダイハツアトレー7をご購入いただきました 本日はオプションの取り付けの打ち合わせでご来店です 営業部長とのツーショットです http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.08
コメント(0)

ねえ とおっても 美しいボルボ様でしょう 遠路 三重からのご来店です リペアの箇所は色々あったんですが まずはハンドルのすれ 色が薄くなってしまっています はずしまして クリーニング そして マスキングです コンビはマスキングが大変です そしてペイントです 使用していて表面がツルツルになったものは こんな風にしてシボ目をつけていきます はい完成です ねえ 見違えるようになったでしょう 車体に取り付けるとこんな感じ ぐうぅぅぅんと レベルアップしのしたねえ あとシートの傷も何箇所かあります そのリペアは後日アップします http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.03
コメント(0)

はい 今回はジャガーです ハンドルの破れがわかりますか? ねえ すごい破れでしょう まずは 外しまして 外してみると なお すごい 特殊なパテで・・・・ こんな感じでうめていきます こんな感じです ここまで なれば一安心 塗装をしまして完成です どうです 見違えるようになったでしょう 思っていたより破れもひどく 革も痛んでいたのであまり熱を加えられずに 苦労しました ほんま・・・・ http://www.matiz-osaka.co.jp/
2010.02.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1