晴&直 楽しいね♪ part2

晴&直 楽しいね♪ part2

おでん・家



子どもたちは養護学校に通う小学部4年生の男の子の双子です。

子どもたちは自閉症児で話言葉がとても苦手だけど、カードだと欲しいものや、その時の感情など伝えることができます。

もちろん同じ自閉症児でもタイプが一人ひとり違いので、ここでは晴と直の場合ですので、あしからず(#^.^#)

我が家は一年中、鍋が流行っているのですが、このごろはおでんも流行ってきました。
で、コンビニ用のカードと同じものですが、家で食べるときはこんな感じです。

直はカードを使ったり、言葉で伝えたり。
晴はカードをみて、言葉で伝えることが多いです。
我が家ではお守り(これがあればいつでも伝えられる!と思える)のような感じでもあります。

 おでんの時は↓流行りの具、晴はじゃがいも・ちくわ、直はゆでたまご・じゃがいもです。
おでんの時は syou.jpg


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: