晴&直 楽しいね♪ part2

晴&直 楽しいね♪ part2

活動中



二学期の晴の個別指導計画だったっけ?!記入してある書類を見てビックリ!
スケジュールカードの使い方が学校と家とで違っていたのです。

一年生の終わりの時に気付いて家の使い方に合わせたはずなのに・・・
なぜ??

予定のスケジュールカードを外すときです。
活動の前にカードを外すか後に外すかです。

家では一年の秋頃から活動を始める前にカードを外し「**をします」と声を添えています。
学校では活動が終わったらそのカードを外す、だったのです。
その活動が終わった事がわかりやすいようにそうされていました。

話し合いの結果、活動の前にカードを外して「今これを活動中」とわかるように、別枠を作り移動させ、活動が終わったらおしまい箱に入れることにしました。

学校の動くは早く二日後にはもう別枠ができていました。
家は今さっき作ったところです(^^ゞ
カラーテープがなく、とりあえず磁石のシートを切って作りました。
スグに動いてしまうので、作りかえないといけません。

スケジュールのことについては5月の家庭訪問からずっと話していたのに、すれ違いに気付かないものですネ、晴には可哀相なことをしてしまいました。

 スケジュール↓別枠。『ホワイトボードが汚れてるなぁ・・・』
haru・スケジュール syou 1.jpg

haru・スケジュール syou2.jpg


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: