DEPARTURE

DEPARTURE

2006年09月23日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
「噂の男」観劇の前に
もぅ一箇所 とても行きたかった場所へ行きました。

松坂屋本店 で行われている
与勇輝 人形芸術の世界展 です。

作者の名前は知らなくても、きっと何かの機会に
誰もが一度はこのお人形さんたちを
目にしたことがあるのではないでしょうか?

懐かしく心優しい日本人を人形に表現し
多くのファンを魅了している 与勇輝さん。


表情もさまざまで
後れ毛の1本1本、着物の細部まで
丁寧に作られていて
今にも動き出しそうでした。

私が生まれるより前の昭和の時代は
本当にこんな子供達がいっぱいだったんだろうな~
「古き良き時代」 ALWAYS~3丁目の夕日~のシーンと
少しシンクロしてしまいました。

子供から年配の方まで幅広い年齢層の方が
鑑賞されていましたが、気がついたのは

お人形さんを覗き込んでいたこと。

優しい作品は見る人の心も


ファイルと来年のカレンダーを
購入してきました。

与勇輝さん作品展






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月04日 14時51分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mattarinnko

mattarinnko

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:我が家の堤真一さんギャラリー♪(09/20) こんばんは。 写真は素敵ですね。見るのが…
ミリオン@ Re:いつまでも 若い!?(09/25) おはようございます。 病院は大変ですね。…
松本 穣@ Re:はじめまして!(09/19) おはようございます。 ドラマは面白いです…
松本 穣@ Re:観劇後日談(06/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
mattarinnko @ Re[1]:AT HOME AT THE ZOO 観劇(06/24) まりりんさん サイドシートは近かった…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: